Re: 読んでホッとするレベル。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(23:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4777. Re: 読んでホッとするレベル。

お名前: あずき
投稿日: 2002/9/23(09:26)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。あずきです。

〉読んでホッとできるレベルって、私まだわからないんです。
〉今のところ、レベルが変わってもそれほど変化を感じませんし
〉むしろ紙質や本の重さ、内容の方が私には重要なようです。
〉読んでホッとできる本は、すでに読んでおもしろかった本です。
〉幸い(?)、読んでは忘れるのが早いもので、何度でも新鮮に楽しめます。
〉もう少し読むレベルがあがったら、パンダ読みが大切になるんでしょうね。

読んでホッとするものは、ある一定のレベルという方もいますし、本という方も
います。私の場合は、読みたい児童書や絵本を、手元に置いておいて、GRに
煮詰まったとき、読むこともありました。それが、もし、自分の今のGRのレベル
より高くても、楽しければ、ホッとするのです。ようは、自分にとって面白い、
楽しい本がホッとする本です。再読も良いと思いますよ。

ではでは、Happy reading !


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.