Re: 私の書き方が良くなかったですね。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(14:06)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 4528. Re: 私の書き方が良くなかったですね。

お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/9/16(10:12)

------------------------------

え〜と、あまりに思いついてすぐ書いてしまって、表現が雑で、
イヤな気がした方もいらしたかと思います。すみませんでした。

そもそも、SSSの掲示板は、私が参加し始めたころはここひとつしか
なかったのです。今年の2月のことですが、遠い昔のようです・・・
その後、急激に書きこみが増えて、特に新しい方が入りにくくなって
しまった。それで「入門者の広場」ができたのでした。

ところが最近、それでも足りなくなった印象があるのです。
昨日の書きこみがもう見えなくなっていて、レスをつけるときに
もう一度引っ張り出してこなくちゃならないとか。

それで、ここはメインの掲示板として、主に語数の報告や多読をする
うえでの疑問やらを、書きこむ。

それ以外の話題、といっても多読のサイトなので、本のもう少し詳しい内容や
英語の表現などを中心とした掲示板があってもいいなあと思ったのでした。
気楽なおしゃべりも。
もちろん、ネタばれがメインというわけではなくて。それもあっても
いいかなあと。

そしてここが特に私個人の事情なのですが、他の英語のサイトで英文についての
疑問を書きこむと、きっと文法の話になると思うのですが、それでは全然私には
わからない(笑)
例えば私は先日「Boy」を読みましたけど、どんどん飛ばしてるので、普通は
あれは読んだと言える状態ではないです。
そういう本を「読んだ」と言えるのは、やっぱりSSS内しかないでしょう。

もちろん世の中には絶対ネタばれは許されない本というのもあって、
ご存知の方はご存知と思いますが、例えばクリスティーの「アクロイド殺し」。
ところがこの本のラストを、私が読む前に妹にばらされてしまうという
衝撃の過去が私にはあります(泣)。妹もわざとではなく、読んで
興奮のあまり母にしゃべったのです。それを私が読む前に聞いてしまった・・・
この本のラストは、例えネタばれOKの掲示板といえど、私は書きません。

ということで、いかがでしょう?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.