Re: 10万語達成しました。ワァーイ!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(13:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4464. Re: 10万語達成しました。ワァーイ!

お名前: sumisumi
投稿日: 2002/9/15(18:54)

------------------------------

げんこつさん、こんばんは。
10万語おめでとうございます。

順調ですね♪2週間で10万語はサクサクペースです。

〉PGR0は読むのに10分もかからず、ツルツルと読めました。
〉何より読み終わったという達成感がうれしかった。

嬉しい気持ちを大切にすれば、何百万語も積み重ねていけるのだろうと
思っています。

〉PGR0より段階的に始めたのがよかったのでしょうか、以前は
〉抵抗があったPGR2を抵抗なく読み進めるようになりました。

そうですね。そのうち、L4もL5もはて、どうしてこんなにすらすら
読めるのか?という日が来るわけですね。

〉元々、書籍は好きな割には、技術嗜好というか、ハウツーもの
〉ばかりを読み漁っており、物語とかは憧れの反面、ほとんど
〉読みませんでしたので、腰をすえて物語を読むのは子供の頃より
〉忘れていたことのように思います。SSSのおかげですね。

私もそう思います。言葉の理解度まで子供レベル(以下)にまでなっての
子供再体験。それも楽しいところですね。

〉一番、印象に残っているのはCanterville Gohstです。
〉Gohstのくせに新しい住人に萎縮してしまう姿が、愛らしかった。

これは、私もとても楽しく読んだ本です。再読してもいいなコーナーに鎮座しています。

〉プロファイルですが、僕はずいぶん長く、英語ができないことに
〉劣等感を持っていましたが、2年前より英語学習を再開し、スクールにも
〉通い、最近では劣等感ではなくなってきました。

劣等感払拭、すごいですね。努力されたのですね。

それでは、これからも、面白い作品をどんどん読んでくださいね。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.