Re: ねたバレ掲示板はどうでしょう?・・・・面白いと思いますが!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/26(13:51)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 4456. Re: ねたバレ掲示板はどうでしょう?・・・・面白いと思いますが!

お名前: ヨシ
投稿日: 2002/9/15(14:24)

------------------------------

ぷぷさん今日は! ヨシです。

〉本関係の掲示板ではよくあるように、読んだ本の内容について話してもいい
〉掲示板があったらどうでしょう?
〉ここや書評では基本的に、ストーリーは紹介だけでラストまではわからない
〉ように書きますよね。
〉でももっと、詳しく語りたいときもあるじゃないですか(笑)

・・・奇遇です。私も同じことが出来ないかなと思っていました。 いつかそん
な機会があるのではと思いながら準備もしていました。

でもあずきさんの様に思う人もいるので,そこは皆さんの選択で如何でしょうか!

私の場合は再読するのも好きな位ですから,何故ここでこのセリフなのかなぁ?
とか,ここの英語の意味は二通り取れるけども,皆はどう考えているのかなぁ?
ここの英文少し分かり難いな! Readingの中で,ストーリの面白さ以外のこと
にも私には一杯興味がある所があります。


〉それとも皆さん、PBが読めるようになったら、そういう話題専門の
〉別のサイトに引っ越していくのかなあ。どうですか?

・・・それは先の心配で良いんではないでしょうか?


この場を借りて勝手な提案なのですが,次回に読む本の少しでもご参考になれ
ばと思いずいぶと前に作成した資料を(ぷぷさんのご意向に近いと思いますが)
紹介させて頂きます。 

私が以前に読んだ本ですが,場面設定が現ロシアで登場人物もロシア人が多く
地名,人名が読みにくく,ストーリが追い難いのでこれらをエクセルにまとめて
います。 まさかこんな形で紹介することは現実に考えていなかったので,その
データには誤字,脱字,ミススペル等があると思いますがご了承下さい。

そして以下はねたバレのストーリ展開の箇条書きです。箇条書きの1.2.まで
の紹介です。(長くなるので実際は19番まであります。)

ここではその内容をご案内すると長くなりますし,もし私の方へメールで資料見て
やるぞとご一報頂ければメールで返信します。

きっとぷぷさんのねたバレの内容はこんなに長く書くものではないとお考えと思い
ますが,私の個人資料で作成したものですので,ご了承下さい。 

題名: Kolymsky Heights

既にSSSの書評には以下のとおりの詳細があります。
Level:6 ●語彙レベル:3000 ●総単語数:32000 ●お薦め度(平均):★★

◇amazon 洋書検索◇ 
サーチ:      
 
出版社 LONGMAN 
シリーズ名 Penguin Readers 6 
ジャンル Adventure 
総ページ(総分)数 105 
メディア BOOK/ISBN:0582419484/初版発行:1999/
 
映画・ビデオ化 なし 

1.英国のLanzeby博士の元に発信者,輸送経路の不明の煙草の紙に暗号
の書かれた手紙が届く。 米国CIAの解読によると,Lanzeby博士のある面識
のある科学者を手紙の送り主の所へ送れと言う。 しかもその科学者はシベリ
アの言葉に精通していなければならないと要求がある。

2.調査によって考えられる科学者とはCanadian IndianのDr Johnny Porter
と判明,彼は謎のメッセージの送り主と思われるDr Rogachevに会いに行く事
を承諾する。


Happy Reading!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.