Re: 時事英語は偏重されすぎかも

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/23(03:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 4109. Re: 時事英語は偏重されすぎかも

お名前: しお
投稿日: 2002/9/5(21:55)

------------------------------

Susanさん、こんばんは。

〉 STのコラムは良く分からない時もありますが、楽しいと思います。
〉 しかし、ニュースの部分はとても難しく歯が立ちません。とりあ
〉 えずは、興味のある記事だけを読むとこから始めます。

 私もSTをとっていたときは、興味のある部分しか読みませんでした。もったいない気がしたけど月970円だし、英字新聞をためたときより精神的ダメージが少なかったです。(笑)そのうち、食わず嫌いで読まなかったところも読むようになったり、好きなコーナーも増えました。
 ちょうど、6か月の購読期間が終わったときに、SSSの多読をはじめたのでSTとはご無沙汰しています。

〉 それにしても、STやビジネス英会話といった誰もが推薦する教材は
〉 私には難しすぎて悲しいです。こういった教材が楽しめるようにな
〉 ると、英語も楽しくなってくるのでしょうが。(当面は基礎英語で出
〉 直ししようかと考えています。)

 うーん、私もこういう教材を楽しめたというより、苦しみました。シンプルな文型のものが多いので、もう語彙勝負になってきます。この壁をどうしたらよいのか。強引に解決しようとすると、「テキストの知らない単語を全部覚える」とか「何度も辞書を引く」とか「語彙教材で集中的に詰め込む」になってしまうので、楽しいわけがないです。なんとか山を越えて自分の進歩が感じられると楽しさが出てきますが、基本的に苦行だし、その山で遭難する人はかなり多いのでは。
 私は、耳から目から強制的に詰め込んだくちです。しかし、こういうやり方はもうあまりやりたくありません。

 自分が時事英語のことをいろいろ書いておいてなんですが、そんなにニュース英語が全部わかる必要があるのか?と思うことがあります。日本語の新聞でさえ毎日くまなく見ている人は稀でしょう。
 話題にするため?(政治・経済・外交などを題材に日常会話している人はたくさんいるのか?就職試験などの論文対策なら分かりますが。)
 身近な素材だから?ニュースが聞けるようになると、英語が分かるようになった、と感じやすいから?
 ニュースより、雑誌や小説の方が面白く感じるので疑問に思ってしまうのかもしれません。脱線してすみません。

 基礎英語は私も毎朝聞いています。時間の都合で基礎2だけですが、なるほど、と思うことがよくあります。このあいだ、炭酸の気の抜けた状態をflatというのを知りました。オープニングの音楽も好きです(笑)

 

 
 
 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.