Re: 100万語達成報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3872. Re: 100万語達成報告

お名前: SSS英語学習研究会 酒井邦秀
投稿日: 2002/8/24(20:38)

------------------------------

ジアスさん、こんばんは。おめでとーござーいまーす。

〉3月に投稿して以来、沈黙していましたが、8/20に100万語を通過しましたので報告
〉する気になりました。2/25スタートですから半年かかっています。

ご報告ありがとうございました。

〉Level0*8(Penguin*6,Oxford*2) 167〜200wpm/記録なし
〉Level1*22(Penguin*9,Oxford*13) 122〜210wpm/144〜168wpm
〉Level2*27(Penguin*12,Oxford*15) 117〜204wpm/122〜145wpm
〉Level3*19(Penguin*10,Oxford*8,Cambridge*1) 93〜161wpm/93〜165wpm
〉Level4*7(Penguin*2,Oxford*5) 記録なし/104〜142wpm
〉Yohan Leaders Level1*3

〉The Giving Tree
〉Frog and Toad are Friends
〉Curious George
〉Encyclopedia Brown
〉How to Eat Fried Worms
〉Magic Tree House#1〜4
〉Roald Dahlを9冊
〉(読む本はここのサイトとBigFatCatのサイトの書評を参考に選んでいます)

〉正直なところ、Level3は大体いけるがLevel4が本によっては苦しいという
実力です。分速は/の左側が50万語まで、右側が50万語以降で、最大の悩みは
50万語を過ぎてからLevel1や2の分速が落ちていることです。
〉50万語通過が5/21(ちょうど3ヶ月前)ですが、どんなに頑張っても
40〜50万語頃にマークした速度が出ないので、「読んでいるうちに速くなる」
というのが結果が伴わないせいか、いまいち信じ切れていません。

分速は目安にすぎませんが、上のご報告を見るかぎり、
たしかにレベル4では100wpmを切ることがあるので、
「本によっては苦しい」というのはありえることだと思います。
これは今後レベル4以降へゆっくり上げていくことで解決する
はずです。

また、50万語のころの速度が出ないとのこと、心配はないと
思います。いろいろな要素があるにちがいありませんが、
ほとんどわかっていないので、「たくさん読めばそのうち
なんとかなる」というようなことしか言えません。これからも
半年に1回でいいですから様子を知らせていただけますか?

〉★George's Marvelous Medicine
〉 ダール初挑戦でしたが、気に入りました。クエンティン・ブレイク氏のイラストも気に入ってます。(日本語訳を娘に読ませたら娘も気に入っていました)
〉 その後8冊読みましたが、The Twitsとか、The Enornumous Crocodileとか、
〉けっこう不条理な結末のが好きです。90万語の近辺でCharlie And The Chocolate
〉Factory 〜 Great Grass Elevatorと続けて読んでみましたが、上の短編ほどの
〉インパクトがなかったのは私の実力がなく筋をきちんとつかめていないから?

ダールはどちらかというと短編向きの人ですね。大人向けには
短編しか書いていません。ジアスさんはその点をするどく見抜いて
いるのかもしれません。ただ Matilda は長編としてもよくできて
いると思います。ジアスさんの鋭い感想をお聞きしたいところです。
(マリコさんが書いたように、Matilda は120万語か130万語で
一度挑戦してみてください。)

〉★GRで面白かったのは
〉 The Piano(Oxford2),
〉 Round The World For 80 Days(Penguin2),
〉 Rain Man(Penguin3),
〉 The Yearling(Penguin3),
〉 Not A Penny More,Not A Penny Less(Penguin3),
〉 The Silver Sword(Oxford4),
〉 Desert,Mountain,Sea(Oxford4),

〉 逆に撃沈して投げ出したのは
〉 William Shakesphere(Oxford2)
〉 Three Men In The Boat(Oxford4),
〉 The Secret Garden(Yohan Leader1)
〉 Shane(Yohan Leader1)

〉 というあたりでしょうか。

どちらも学生を指導するときの参考になります。
ありがとうございました。

Shane については旅行に出る前に書いたかな?
とにかく、あれはむずかしい。
あ、やっぱり書きましたね。
いかん、旅行ぼけならいいのだけれど・・・

ま、いいか・・・で、 Happy reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.