Re: 100万語達成報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/27(03:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3851. Re: 100万語達成報告

お名前: SSS学習法研究会 河手真理子
投稿日: 2002/8/23(16:36)

------------------------------

ジアスさん、こんにちは、マリコです。

100万語おめでとうございます。

2/25スタートですから半年かかっています。
〉ここに投稿する方は皆さんペースが速いので気後れします(^^;;
6ヶ月でもずっとずっと平均より早い達成です。

〉分速は/の左側が50万語まで、右側が50万語以降で、最大の悩みは50万語を過ぎて
〉からLevel1や2の分速が落ちていることです。
50万語までもかなりのいいスピードで読めていらっしゃるからかもしれませんね。

〉正直なところ、Level3は大体いけるがLevel4が本によっては苦しいという実力です。
興味を持てないものは、レベルをあげると読むのが難しいと思います。
苦しい本は読めるはずのレベルのものでも、しばらく寝かせておきましょう。
レベル3を読めると簡単な一般書が読めるようになるので、しばらくそれで足踏みをされてはどうでしょうか。
レベルを上げることが目的ではないんですもの。
ゆっくりどうぞ。

90万語の近辺でCharlie And The Chocolate
〉Factory 〜 Great Grass Elevatorと続けて読んでみましたが、上の短編ほどの
〉インパクトがなかったのは私の実力がなく筋をきちんとつかめていないから?

chocholate factory はわたしはまあまあ楽しめましたが、Great Grass Elevatorは、あまりにも奇想天外
すぎて、ほうりだしてしまいました。
おもしろくないと、読めないし、ストーリーにひきこまれて、あっというまに読んじゃうということもありません。
興味のもてないものはすてて、おもしろいものだけ選んで読んでいれば、読む早さは早くなっているのを感じられる
と思います。
Matildaはおもしろいですよ!150万語までまたずに、少し早めに覗いてみられたらどうでしょう。

これからもHappy Reading !!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.