[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/24(15:11)]
------------------------------
〉こんにちは。先日投稿させていただいた、こぶです。現在50万語くらいです。
〉もしかすると過去のメッセージを全部読めば
〉どこかに書いてあるのかもしれませんが、内容が重複したらお許しください。
こぶさん、はじめまして。Ukaです。
こぶさんの疑問を読んで、私も改めて「音読しないって?」と考えてしまいました。
今まで疑問には思ってなかった・・・いい加減だー。
で考えたのですが、私の場合「音読しない」の意味は、
こぶさんの言うとおりのものです。
↓
〉ただしそれは、音読といっても話すスピードとは全然違い、
〉かなり速いスピードです。そのまま話すと、かなりの速さになるか、
〉発音できないくらいになります。一語一語を発音しているわけでも
〉なく、適当なのですが、必ずどこかで音を意識しています。
〉しかし、まったく音読していないときや、限界を超えて速く読もうとするときには、
〉目だけが文の上を滑っていってしまっていて、
〉その場では全然理解していないことが多いのです。
〉逆に、わかりにくい文章の時や、気分がのらないときには、
〉音読のスピードはゆっくりとなっていき、発音がはっきりしてきます。
〉英語を読むときにも、同じような印象があります。
〉絶えず頭の中ではごにょごにょと音読しています。
〉でもそれはかなり不明瞭な音ですし、
〉単語を一つ一つ音読しているのではないようです。
この「ごにょごにょの部分をいかに早く保つか」(はっきりした音にもどらないようにするか)を「音読しない」と理解してました。
滑らかに読んでるときは、単語の最初の音だけ「感じる」という感じになっています。
確かに日本語でも心のなかでは読んでるので、
音にまったく置き換えないというのは違いますよね・・・?
あー、でも私もまだまだ経験が浅いので、どなたか私にも教えてください。
▲返答元
▼返答