ありがとうございます。(長文です)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/24(08:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3812. ありがとうございます。(長文です)

お名前: ひこ
投稿日: 2002/8/21(02:10)

------------------------------

ありがとうございます。

ホント、レスって励みになりますよね。
お礼、まとめてさせて下さい。長文になってしまいます。すんません。

★トオルさん
ありがとうございます。
〉100万語通過、200万語通過と次々に報告されると
〉よーし、って気になりますよね。私はまだ報告できるまでいってませんが、、、。
そーなんです。「私も読んでいるんだぁぁぁ〜」みたいな主張がしたくなったりして....
200万語まで静かに読んでいようかなと思っていたら、むずむずしてしまいました。
トオルさんも、「よーし」という感じで読んでいってくださいね。(^^)

〉私もホントにたまに、ですけど、そういうときは「英語で読めてる!」って気になりますね。
そーですね、「つるつる・しっくり」そして、すべすべ(@@)ではないですが、
「英語で読めている」って感じを多く掴みたいと思っています。


★sumisumiさん
ありがとうございます。
〉バラエティに富んでいてとっても参考になります♪
そう言っていただけると、すごくうれしいです(^^

〉〉The Three Investigators1 The Secret of Terror Castle
〉実は持っているんです。表紙のイメージでは、The Famous Fiveより簡単そうかと
〉思っていました…(すぐに表紙で決める人)読む日が楽しみです!
ぜひ、読んでみてください!楽しいですよ。

〉★Scholastic Children's Dictionary
これ、いいっすねー、買いたいリストに入りました!!
紹介、ありがとうございます。


★kikuhiroさん
ありがとうございます。
〉150万語達成おめでとうございます。一日1万語とは速いですね。
もうちょっと読みたいという気がしてます。読みたい本がすんごく増えてきて....
レベル5の本は、作者でも当然変わるのでしょうが、文体というか構文?書き方が
ひねって来はじめると思いました。
The Three ...が素直な、読みやすい、うまいひねりをしていると思います。
もうちょっと読み進めると、わかりにくいひねりの方が面白いかもしれませんが、
今は素直なひねりを楽しんで行っています。
The Famous Fiveは、素直に展開していってると思います。

単語は、相変わらずわかんないのにごつごつぶち当たっていますが、おなじみ
さんが増えてきました。「キミにはさっき出会ったよ」の感覚も楽しみ始めて
います。

〉ところでビジネス書いつ読みますか。300万語くらい達成しないと読めないかなー。
この前言っていた「MANAGING IN THE NEXT SOCIETY」を来週あたりから読もうと
思っています。
「しまうま」で「きりん」してみようとしてます。(通じますよね(^^)
ついでにシャドーイングにも使ってしまう予定です。
昨日ちょっと読んだら案外読めたので、しめたと思って、まず邦訳を読み進めています。
レベルは....不明ですが読んだ後判定ですね。
ビジネスと言うか、一般書系で Next : The Future Just Happened とか
The Social Life of Information、Community Building on the Web も
読んでみたいなと思っています。


★円さん
ありがとうございます。
〉読んでる途中でリズムを崩してしまったので、またGRに逆戻り中
〉です(^^;)、早くリズムを取り戻したい〜。
ぜひぜひ、早くリズム取り戻してくださいね!面白いですよー

〉しっかり、がっちり!って感じですね。
そです。見抜かれてしまってます(^^)
〉私もぼちぼちHappy Readingして、レベルを少しずつあげようっと。
ぜひ、ぼちぼちと行ってください!


★あずきさん
〉私も面白かったです。あの海の雰囲気が知りたくて、イギリスのいったいどの
〉辺の海なんだろう・・・とガイドブックを見てしまいました。楽しんで読めた
ハイランドのような気がしませんか?海の描写、いいですよねー
冬もいきなり厳しくなるように読めたので、なんとなくそのような....
The Three...は、The Famous Fiveと比べて、構文とか話しの展開的にも
難しくというより、うまくひねって来ていると思いました。何と言って良いか
判らないのですが....(もうちょっと、読みこなせていれば ^^;;;;)
語彙もちょっと難しめに感じました。でも、ひねり具合が心地良かったです。
ジェットコースターのGをかろく感じるみたいな....

★アトムさん
〉だって本がたくさん!!
ありがとうございますっ(^^)

〉「嵐が丘」は日本語で読みましたが、「ジェーン・エア」のほうが面白いと思いました(もちろん日本語で読んだ感想です)。
〉英語で読んで面白かったですか?読むの楽しみです。
どの場面でも激しい感情と行動が出てきて、「すげぇ〜」と思いました。
嵐が丘もジェーン・エアも読みたいですねー(こうやって、増えて行きます....^^;;;)

〉星の王子様!どうしてだか、私はこの有名なお話を知りません。
〉英文で読むには100万語超えてからのほうがいいですか?
行間とか余韻を読みたい本のような気がするので、LV5位がつるっと読めるように
なってからの方が楽しめると思います。私は、LV4相当の時に読んだのです
が、ちょっと早かったと思っています。現在の英訳(仏からですね)の方が
読みやすいそうなので、そっちを200万語超くらいで読みたいなと思っています。でも、MagicTreeHouseが楽しめたら、ある程度行けるかも?

〉そうでした!ドリトル先生がありました!読まなきゃ読まなきゃ。おっと、注文しなきゃ!
〉これは、どのくらいの難しさでしょうか?レベル3でもいけそうですか?
レベル3に限りなく近いレベル5だと思います (^^;;;;変?
ボリュームを無視した読みやすさで、独断ですが、
MagicTreeHouse<EncycropediaBrown<=ドリトル先生<チョコレート<TheFamousFive<The Three Investigators と感じています。
ということは、Magicがつるつるで、Brownがそれなりに読めたら行けると思います....そうじゃなかったら _(__)_


★Susanさん
ありがとうございます。
250万語通過おめでとうございます。
確かに各50万語はなんとなく折り返しの気分になってうれしいですよね。


★ターボーさん
ありがとうございます。
〉〉Wuthering Heights
名作・古典ですよね。読みたい本が多くて、私ももっと早くに多読をできて
いればと思いますが、何事も遅すぎということは無いと思います。
〉〉The Litte Prince
〉〉 やっぱり、味がありますね。星の王子様。
〉前にも書きましたが、これは不思議な本ですね。ほんとに。
不思議な本ですよね。私も再読(別の訳で)してみようと思っています。
行間と余韻、読後に考えることがいろいろとないまぜになります。

ターボーさんも、楽しい読書を!


★遠子さん
ありがとうございます。
あたためている本の参考になって、良かったです。独断の読みやすさ比較
(面白いのは当然として)をしたので(^^;;; もし良ければ参考にしてください。


★酒井先生
ありがとうございます。
200万語まで、静かにしてよかなと思ってたら....無理でした。
〉「つるつる+しっくり」もいい言葉ですね。さいこーですね。
「つるつる・しっくり」で、内容が流れ込んできた時はホント電気走りました。
言葉は...気に入っていただけたら、うれしいです。(^^

〉〉Wuthering Heights
〉原作はすごいです。ちょっと荒削りみたいな筋立てですが、
〉鬼気迫るといった迫力!
原作、読む気になりました!!もりもり!!!

〉〉RAINMAKER, The
〉グリシャムは2流のくせにめちゃくちゃうまい。
グリシャムは、そ...そうですか、2流ですか。

〉そうですか、The Famous Five よりちょっとだけ難しいですか。
〉参考にさせてください。本に使おう。
もちろん!どうぞ、使ってください。素直なひねりが気持ちいいと感じました。

★Ukaさん
ありがとうございます。
〉〉The Story of Doctor Dolittle
〉これ読みました〜。動物たちが可愛いですよね。
〉昔、好きだった本が原書で読めたのもうれしかったなあ。
そうですよねー。子どもの頃読んだ本がざくざくありますよね。
参考になったらうれしいです。

明日(今日だな)から出張行くので、逆に多読進みそうです。
土曜に掲示板みるのがすごく怖いですが....
と、大変な長文になってしまい、失礼いたしました。
皆様、Happy Reading!!

▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.