Re: 20万語通過しました!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/29(20:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3228. Re: 20万語通過しました!

お名前: 遠子
投稿日: 2002/7/29(23:04)

------------------------------

しおさん、こんばんは。
〉遠子さん、20万語通過おめでとうございます。
ありがとうございます!!レスをいただけてうれしいです。

〉 ずいぶん速い速度で読んでおられますね。
読む速度はもともと日本語でも速いほうなのかもしれません。あとは、読む内容にもよりますよね、きっと。Apollo13で計っていたらこの速度では読めなかったと思います。

ところで、今ふと疑問に思ったことがあるので、この場をお借りして質問させていただいてよろしいでしょうか?レベル3以上になるとGR1冊読むのにそれなりに時間がかかると思うのですが、速度計測は1冊ノンストップで読んで行ってらっしゃるのでしょうか?それとも、半分ぐらいとか量を決めて読んで大体の語数で計算されたりしているのですか?どのようにされているのかぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

〉 「口が疲れなくなってきた」というのはとても良いことと思います。これからもっともっと
〉 英語が口になじんでくることでしょうね。
もっとするする口から出るようになりたいので、Shadowingもできる限り毎日行いたいと思っています。最初の2週間ぐらいは5分行うと、もうヘタヘタでしたがやっぱり続けると違ってくるんだと実感しています。まだまだShadowingも初心者ですが。

〉 私もSSS方式をはじめてから、読書時間がどんどん長くなって、他の学習の時間を
〉 浸食していって、結果的にシンプルな方法になってきました。
はい、やはり継続するためにはシンプルさって大切だなと思います。1日のなかで英語に使える時間は限られていますし、いろいろな方法をやりすぎると疲れてしまいます(過去の経験)。

〉 一緒に楽しんで読書していきましょう!
こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします。では、しおさんもHappy reading!

  


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.