[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/26(11:27)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぷぷ
投稿日: 2002/6/10(12:07)
------------------------------
酒井先生。
いつもなんだか、ぐだぐだ理屈っぽいことを言ってすみません。
そういうの考えるのが、好きなもので・・・
SSSを始めた当初から、多読のほうが多聴よりも効果が出やすい、という
お話が気になっています。
英語がどうとかというより、感覚の性質の問題かなあとか。
知人の話ですけど、病気で倒れて、数ヶ月の命と言われて、でもまた
元気にしている人なんですけど。
症状がひどくて動けないころ、世界が白黒で見えていたそうです。
立体感もなくなって。ところが、指一本動かせなくなって、
まぶたもひらかないし、医者からもう意識がない、と言われてからも、
実は意識があって、その時に「聞く」ことだけはできたとか。
つまり医者が「この人は意識がない」と言っているのが聞こえていたそうです。
それでその人が、「見る」っていうのは実はすごく能動的なエネルギーの必要な
ことなんじゃないかなあ、という話をしていたのです。
こういう意味での「見る」「聞く」の性質の違いが、多読が多聴より効果が
でやすい・・・というところに繋がっていくのかなあなどと。
まあでもなにより、本を読むほうが、テープを聞くより、簡単だから
というのがありますよね。テープより本のほうが安いし。ちょっとした
空き時間に開いて読めるし。10分時間があれば本を数ページ読めるけど、
じゃあ10分テープを聞くかと言うと、なんだか面倒ですよねえ。
ああまた、ぐだぐだと長く書いてしまいました・・・
▲返答元
▼返答