[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/27(09:48)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ワタナベ
投稿日: 2002/5/2(18:29)
------------------------------
こんにちは。ワタナベです。おめでとうございます。 〉自分にとっては、まだPBへの入り口になっていませんが、これを続けていく長い先 〉にはPBはもちろん、様々な可能性があると感じています。 〉そのための方法論を身に付けられたというのが、私にとっての100万語の大きな意義 〉でしょうか。 こういうふうにご自分でお感じになり、考えていらっしゃるのですから、 僕なんかからは「おめでとうございます」以外に何も申上げることはありません。 無理やり言おうと思えば、「長い先」の手前に、すでに苦労しないで楽しめる 児童文学作品がけっこう転がっています、ということぐらいでしょうか。 ときには道草も悪くないのかもしれません(悪の道への誘い?)。 でも、これもkirinoさんには、いわずもがなのおせっかい、ですね。 さきほどGreat Expectations(Oxford Bookworms 5)のレビューを拝見しました。 ご指摘いただいた通り「文豪」は使わないほうがよい言葉だったと気がつきました。 意識していなかったのですが、どうも「古典」などという言葉といっしょで、 当節あまり評判がよろしくないのですね。 もうひとつ、これもご指摘の通り、ディケンズは「19世紀のエンターティナー」 と呼ばれることがあります。作品のそこここに山場をちりばめて、読者の関心を そらさないことに長けていたそうです。「シドニーシェルダンと同じじゃん」は、 おっしゃる通りです。以前、文学史の本で読んだのにすっかり忘れていました。 鋭いご指摘ありがとうございます。 そういうわけで(?)お暇なときにぜひ書評をお送り下さい。とても助かります。 (そういえばけこけろりさんへ。僕は書評書いてるんですよ。以前気づいてないのを ツッコミ忘れました。見てみて下さい。うまくないけど) 最後に、今回のKirinoさんのお話と、それから先日のけこけろりさんの書き込みを 拝見していて思いついた、久しぶりの合い言葉を提案したいと思います。 「レベルは上げずに上がるのを待つ」(自戒の意味を込めて)
▲返答元
▼返答