[掲示板: 〈過去ログ〉SSS めざせ100万語 交流の広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/11/26(11:02)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 柴田武史
投稿日: 2002/3/17(09:42)
------------------------------
Happy reading!とかHappy reading!とかいうフレーズが 使われているのを見るたびに、提唱者としてうれしく 思います。 SSS英語学習法の根幹のひとつは「快楽原則」ですよね。 (「どうして英語が使えない」p.210)Happy reading! という言葉はそれにぴったりではないでしょうか。 K子さんがCharlie and the Chocolate Factoryを読書中と 書かれていましたが、あの本の第五章の最後近くに、 Willy Wonkaが新聞の中で「(Chocolate factoryへの 招待券であるthe Golden Ticketsを)皆さん、頑張って 見つけてください」と言っているところがあります。 そこはGood luck to you all, and happy hunting!と 書かれています。 「頑張って」の代わりに使える語句のことを古川さんが お書きになっていたのを読んで、私の頭に浮かんだのが この部分だったのです。もっとも私はこの本を読んだことは なく、俳優さんたちがドラマ仕立てでこの話を演じている イギリス製のカセットテープを聴いただけなのですが。 大学受験用として書かれた精読主義の本を読まねば英語が 読めるようになるわけがないなどという意見もありますが、 私はそうは思っていません。楽しくたくさん読んでいれば 英語は相当わかるようになるに違いありません。 ただ英語での読書を楽しくやりたいという人たちに 英語は精読せねばだめだ、あなたは間違っている、 入試の英語は読めないよ、と言うことは無意味ですよね。 それでは Good luck to you all, and happy reading! P.S. 酒井先生、私の生徒たちの英語学習についての ご質問に対する返事を書いたのですが、掲示板上では ずっと下の方になってしまいましたので、さがして お読みください。
▼返答