Re: 子連れで大変ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

[掲示板: 〈過去ログ〉タドキスト大会用掲示板 -- 最新メッセージID: 2674 // 時刻: 2024/11/24(05:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 853. Re: 子連れで大変ご迷惑をおかけしました。ありがとうございました。

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2004/12/7(12:08)

------------------------------

キャロルさん、ランチオフご出席のみなさん、今日は。 まりあ@SSSです。

〉こんばんは、キャロルです。昨年参加できなかったタドキスト大会に
〉今年は参加でき、とても嬉しく思っています。

   来年は2つ位のイベントにもご参加頂けるよう、託児室設置準備
   委員長として(1人で勝手に立候補!)努力致します。
   まだ大人の前では自信がないけれど、小さいお子さんの前で
   読み聞かせをしてみたい方(子供の方が反応シビアですけど...)、
   小学校高学年・中学生のお兄ちゃん・お姉ちゃんの読み聞かせ
   などの裏イベント計画してみたいです。

〉しかし、読み聞かせのイベントのみの参加でしたが、
〉3歳になったばかりの息子を連れての参加で、途中からぐずりったり
〉暴れたりしてしまい、会場に入ったり出たりをくり返し、
〉正面に座らせていただいたにも関わらず、実演してくださった皆様をはじめ
〉皆様に大変御迷惑をおかけし、本当に申し訳ありませんでした。
〉途中で息子を連れ出し、絵本を読んでくださったまりあさん、
〉本当にありがとうございました。

   小さいお子さんが乗り物や講演会などでぐずり出すのは、退屈して
   いるよりも、暑くて喉が渇いていることの方が多いものです。

   着るものは厚手のトレーナーなどより、薄いものの重ね着の方が
   いいです。一番上は脱がせやすい前ボタンのシャツなどにして。

   お水のボトルも必須、ジュースは余計喉が渇きますから。日本は
   どこでも飲み水が汲めますから、空のボトルだけ持って歩き、
   会場で汲むと荷物が少し楽。

   ぐずりだしたら、脱がせたり、汗を拭いたり、着ているものの首周り
   を引っ張ってふーふーして上げたり、水を飲ませたりすると、
   涼しくなるからか、かまって貰って満足するのかおとなしくなること
   が多いですよ(^^*)

〉読み聞かせはどんな風にしたらいいんだろう、と常々思っていたので、
〉今回参加してとても参考になりました。
〉息子も最後まではもちませんでしたが、途中までじっと聞き入っていました。
〉あの楽しい雰囲気を心のどこかに覚えていて欲しいと思っています。

   外で私と絵本を見ていたのですが、酒井先生の読み聞かせが始まると
   「あっ、おじちゃん!」と中に飛び込んでいきましたね。急いで
   酒井先生の前に行こうとして、つまずいて転けてしまった姿は
   一生目に焼き付きそうです。
   英語がわかっていてもいなくても、「楽しそうだぞ」ということは
   わかるんですね〜 感動

〉そして、私達親子の中にも少しずつ無理のない程度に英語の読み聞かせを
〉滑り込ませていけたらなあと思っています。

   「教えよう」ではなく「楽しもう」としていれば、きっと
   乗ってきてくれますよ(^^*)
  
〉お昼はどうしようか、と思っていた私たちを高層ビルの最上階へ案内してくださったのんたさん、お付き合いしてくださった皆さんありがとうございました。息子もあんなに高いビルを見るのは初めてで大興奮でした。

   他県からわざわざいらして、イベントに一つ出ただけで直帰とか
   ファミレスで慌ただしくお食事ではちょっと寂しいですものね。
   本当にのんたさんの機転に助けられました。来年はちゃんと下見して
   夜のオフ会が無理な方中心のランチオフも手際よくやるぞ〜っ

〉息子はバスに乗って15分で熟睡し、その後は2時間半ずっと降りるまで寝ていました。息子を抱っこし、荷物と上着を抱えてバスを降り、迎えに来たじいちゃんの車に乗り込んだら息子が片一方の靴を履いていないことが判明。バスを降りるとき引っかかったらしい・・・。すぐにバス会社まで連絡しましたが、営業時間外で翌日連絡が取れ、翌々日(今日)草津温泉の手前の長野原町の営業所からまた新宿行きのバスに乗せられて最寄のバス停で運転手さんに手渡してもらいました。

   旅の帰り道には親も疲れてくるし、最後の最後の靴落としは
   私も何回か経験しています。しばらくは靴チェックを励行するん
   ですが、忘れた頃にまた...

〉息子の靴は私たちよりも長旅をし、私の中では今朝ようやくすべてが無事に終了したという感じです。

   親切なバス会社でよかったですね(^^*)。タドキストのみなさん
   はじめ、まだまだ日本にはいいひとがいっぱいいますね。

ではまた来年の再会のときまで親子でHappy Reading!

    


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.