Re: 読みやすさレベル検討会 へのお誘い--特に初心者の方

[掲示板: 〈過去ログ〉タドキスト大会用掲示板 -- 最新メッセージID: 2674 // 時刻: 2024/11/23(21:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

35. Re: 読みやすさレベル検討会 へのお誘い--特に初心者の方

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/31(17:14)

------------------------------

まりあさん,こんばんは。

〉〉第1回タドキスト全国大会が東京・新宿にある「SEG」にて
〉〉11月29〜30日と、2日間の日程で行われます。 
〉〉29日(土)にはワークショップと合同のオフ会(懇親会)も
〉〉予定しています。オフ会は事前予約・会費制となります。
〉〉
〉〉詳しくは、こちらのページでご案内しています。
〉〉[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/Tadokists-2003-11.htm]

〉  タドキスト大会プログラムのうち
〉    13:00−15:00  読みやすさレベル検討会       
〉    ※レベル 1−4の児童書の読みやすさレベルの再検討

書評委員新人です。
一番頭が痛いのが読みやすさレベル(あと,語数)です。
語数は腕力なので時間と気合いさえあればできますが,
読みやすさレベルはそうもいきません。

読みやすさ・・・という点では,語彙レベルの他に,
 ・本が長いととっつきにくく感じる
 ・字が小さいととっつきにくく感じる
 ・不得意な分野だと非常に難しく感じる
などがあるような気がします。

検索する立場になると,読みやすさレベルが重要とわかるのですが,
今のシステムでは,固定した数字(例えば,0.9など)を入れるので,
結構入力する数字に悩むことが多いです。
すると,理系の人にはもう少し易しめですとか,
書かざるを得なくなります。

基本的な水準はこれ,というのを示していただけると楽なのでしょうか。
あるいは読みやすさレベル判定委員(ベテラン書評委員)だけがつけるとか。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.