SSS多読通信第472号(2022/9/8)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1911 // 時刻: 2024/11/22(03:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1827. SSS多読通信第472号(2022/9/8)

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2022/9/9(23:01)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        SSS多読通信 第472号 (2022/9/8)
        ~読める本、読みたい本をお気楽に~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】100万語通過報告 (8/8-9/5)
【2】今号のお薦め本「夏休み課題図書2022」 (リリー・ローズ)
【3】SSSコラム「広がる多読の輪」          (古川)
【4】SSSニュース          (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記              編集:リリー・ローズ
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (8/8-9/5)
───────────────────────────────────
 この期間の100万語通過報告は1名でした。
KENさん、100万語達成おめでとうございます!会社の朝礼スピーチで
多読の実践報告をされたとのこと、すばらしいです。タドキストの輪が
広がるといいですね。200万語、300万語通過のご報告をお待ちしています。
───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本「夏休み課題図書2022」   (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
 夏休みが終わっても宿題は終わらない!なんて悲しい思い出はありませんか。
今年の第68回青少年読書感想文コンクール課題図書から、英語が原作の本を
ご紹介します。
……………………………………………………………………………………………
■ Joy                 YL0.8-1.0   470語
……………………………………………………………………………………………
 小学校低学年課題図書『ばあばにえがおをとどけてあげる』の原作絵本。
大好きなおばあちゃんが最近笑わなくなり、ふさぎ込んでいます。「人生から
joyが消えてしまったみたい」とママは言います。孫娘Fernは喜びを探して
おばあちゃんに届けようと奮闘します。ばあばは笑顔を取り戻せるでしょうか。
おばあちゃんと孫娘の心温まる物語です。柔らかいタッチのイラストが優しい
気持ちにしてくれます。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/1910277665/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■Chocolate Touch      YL2.5-3.5  11,444語
……………………………………………………………………………………………
 小学校中学年課題図書『チョコレートタッチ』の原作児童書。
お菓子だけ食べているJohnはとりわけチョコレートが大好き。ある日不思議な
銀貨を拾い、それで買ったチョコレートを食べました。すると、Johnが口に
入れたものは全てチョコレートになってしまいます。歯磨き粉も牛乳も…ついには
食べ物だけでなく、トランペットも何とハグしたママまでも!Johnは、ママは、
どうなってしまうのでしょうか。
1952年初版ですが、今でも全ての「わがままな子ども(大人も!)」におススメです。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/0688161332/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ 111 Trees           YL1.5-2.0 900語
……………………………………………………………………………………………
 こちらも中学年課題図書『111本の木』の原作絵本、インドの小さな村の村長が
始めた活動を描くノンフィクションです。女子が生まれたら111本の木を植えて祝い、
さらに18歳まで学校に行かせ、それまで結婚はさせないという約束をするという活動です。
この活動には二つの目的があります。大理石採掘で荒れ果てた村を再生すること、女子に
教育の機会を与え、児童婚を防ぐことです。このエコロジー活動とジェンダー平等の提唱は、
村長さんの人生経験から生まれた信念によるものでした。巻末の解説(約700語)もぜひ
読んでください。「あなたはエコフェミニストですか?」という問いかけがあります。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/1525301209/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ The Liberation of Gabriel King     YL3.0-4.0 27,000語
……………………………………………………………………………………………
 高学年課題図書『ぼくの弱虫をなおすには』の原作絵本です。
5年生になるのが怖いというGabrielのために、親友のFritaが怖いもの撲滅作戦を
思いつきます。ところが苦手克服から始まったこの夏休みの作戦は、意外な方向へと
進んでいきます。
1976年のアメリカ・ジョージア州を舞台に、アメリカの習慣や学校の様子、さらに
偏見や人種差別の問題が子供目線で描かれています。ふたりの成長譚ですが、アメリカ独立
200周年記念日、アメリカ大統領選、ウォーターゲート事件、公民権運動など、私たち
大人にとって肌で知っている歴史がストーリーに深く織り込まれているので、読み応えが
あります。さて、はたしてGabrielは5年生になる強さを持つことができたでしょうか。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/0142407666/sss-22]

……………………………………………………………………………………………
■ The Echo Park Castaways       YL4.0-5.0   36,700語
……………………………………………………………………………………………
 中学校課題図書『海を見た日』の原作です。
それぞれの事情で、養母Mrs. Kの家に預けられた3人の子どもたちVic、Nevaeh、Mara。
同じ家に住みながらもみんなバラバラの方向を向いて暮らしていました。そこへ新しく
アスペルガー症候群の男の子Quentinが仲間入りし、その子の母親に会いたいという
願いをかなえるために4人は冒険に出かけます。そしてこれをきっかけに彼らは
本当の家族になっていきます。本物の家族とは何なのか、どうしたらなれるのか、
その答えがここにあります。原作のタイトルは「エコーパークの漂流者たち」です。

作者H. G. Hennesseyのデビュー作 ”The Other Boy”(『変化球男子』LGBTの
子どもを描く)に続く第2弾の本作は、里親制度の現状や里子が直面する現実を
描いています。この『変化球男子』『海を見た日』とも、すずき出版「この地球を
生きる子供たち」に入っています。差別や貧困、過酷な家庭環境などに直面している
子供たちを描いた作品で、これからを生きていく子供たちに「生きる力」を伝えて
いきたいというシリーズです。

[url:https://www.amazon.co.jp/dp/0062427695/sss-22]

───────────────────────────────────
【4】SSSコラム   「広がる多読の輪」 (古川)
───────────────────────────────────
 個人経営の英語教室では多読の輪が広がってきましたが、
いよいよ大手でも多読をとりいれるところが出てきました。
ocha1_k1_eng.pdf (sundai.ac.jp)
 さらに多読が多くの塾・予備校に多読に広がっていき、
塾・予備校同士で切磋琢磨する時代がくることを願って
います。                                   

───────────────────────────────────
【4】SSSニュース        (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■SEG多読指導セミナー           SEG多読教室
───────────────────────────────────
 多読指導セミナーは申込み少数なので中止します。

───────────────────────────────────
【5】編集後記              (リリー・ローズ)
───────────────────────────────────
 翻訳された本のタイトルが原書とかけ離れていたり、イラストが日本仕様に
代わっていたりすると、原書を特定するのが大変な時があります。奥付を
見なくても、表紙にオリジナル本の情報があるといいのにと思います。
読書感想文コンクール課題図書は原書(英語に限らず)もOKにしてみたら
どうでしょう。自分の好きな言葉で読みたい本を読めるというのはワクワクしますね。
さて、みなさんはこの夏ゆったり読書できましたでしょうか。
───────────────────────────────────
          多読通信、次号もお楽しみに!
        今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1828. Re: SSS多読通信第472号(2022/9/8)発行データ(発行部数 7,364部)

お名前: リリー・ローズ
投稿日: 2022/9/9(23:10)

------------------------------


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.