SSS多読通信 第176号 (2007/5/17)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1905 // 時刻: 2024/8/16(08:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

825. SSS多読通信 第176号 (2007/5/17)

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/5/16(22:39)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第176号 (2007/5/17)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者 (5/7-5/13)
【2】今週のお薦め本 One Weird Day at FREEKHAM HIGH シリーズ
【3】今週の掲示板ダイジェスト - 今号は、ごめんなさい、お休みです
【4】SSSコラム 「Let's Go Red Sox」 (トオル)
【5】SSSニュース
【6】編集後記                    編集:近眼の独眼龍
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者 (5/7-5/13)
───────────────────────────────────
今週の100万語通過報告は3+1名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■ようやく仲間入り!?                 天地静大さん
……………………………………………………………………………………………
ようやくとおっしゃるけれど、7ヶ月弱での100万語は、早い早い。それにね、
多読を始めたその時から、少なくともタドキスト仲間ですよ、間違いなく。
2度読んだ本が並べてあって、なんとなく天地静大さんが分かるような。これ
からもよろしく!
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=6749
……………………………………………………………………………………………
■100万語通過しました!                めだかっこさん
……………………………………………………………………………………………
今年の2月の通過を、今報告してくださいました。途中で出産という大きな出
来事をはさみながら、進んでこられたんですよ。素晴らしいですね。いつかは
読み聞かせをしてあげるのでしょうね。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=6752
……………………………………………………………………………………………
■キリン読みで100万語通過                 rosieさん
……………………………………………………………………………………………
思い切ったキリン読みで100万語通過。英語の感覚が少しだけ身についたと感
じがするそう。あとは、その感覚を育てれば、より楽しくなるでしょうね。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=6754
……………………………………………………………………………………………
■はじめまして                   あくあびっとさん
……………………………………………………………………………………………
100万語通過報告じゃないんですけれど、初投稿で340万語。当然100万語も通
過しているので、ご紹介。小心者とおっしゃるけれど、オフ会でご自身の経験
を分かち合って下さいね。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-debut&c=e&id=5620
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本
───────────────────────────────────
 たぶん読者としては小学生高学年を想定しているけれど、でも本の中の主人
公は高校生たちという4冊シリーズのご紹介です。きっと小学生から見ると、
高校生って何かちょっと崩れた、でもカッコいいシャベリをしていて、なにや
ら楽しそうに見えるんだろうな。私は随分と昔のことなので、そんなふうに年
上の人を見ていたかどうか忘れましたが、そういう近い将来を覗き見る小学生
の気分です。
 スラングとまでは行かなくても、ティーンっぽい言い回しが多いので、飛ば
し読みの練習にもなります。ミステリ系で、若干おバカ系。
……………………………………………………………………………………………
■Thumb - One Weird Day at FREEKHAM HIGH      29,000語  YL4.0
……………………………………………………………………………………………
普通あり得ないような一致点を持った二人の高校生が、Freekham(!)高校へ転
校してきます。転校手続きからずっと奇妙なことが起こります。そして本物と
思えるthumbやfingerがあちこちから出てきたり消えたり。一体何が起こって
いるんでしょう、この高校では。転校早々の二人が、解決して行きます。

この後、Sock、Ouch、Pegeionというタイトルで、それぞれweirdな事が起こり
解決ないしは乗り越えていくシリーズです。
まだ、書評に載せていないので、Amazonのリンクを載せておきます。
 URLは、上から順に、"Thumb"、"Sock"、"Ouch"、"Pegion"です。
http://www.amazon.co.jp/Thumb-One-Weird-Freekham-High/dp/0192754246/
http://www.amazon.co.jp/Sock-One-Weird-Freekham-High/dp/0192754254/
http://www.amazon.co.jp/Ouch-One-Weird-Freekham-High/dp/0192754262/
http://www.amazon.co.jp/Pigeon-One-Weird-Freekham-High/dp/0192754270/
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト  (5/7-5/13)
───────────────────────────────────
■ 編集担当の都合により、今号はお休みさせて頂きました。
  楽しい投稿があちこちにあります。できれば、直接掲示板を覗いてみて
  頂けたらと思います。
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム 「Let's Go Red Sox」(トオル)
───────────────────────────────────
 みなさん、こんにちは。ボストンのトオルです。現在、Boston Red Soxは
アメリカン・リーグ東地区の首位を独走中です。今までにコラムの書き出しで
Red Soxについては触れてきましたが、今回は詳細にチケットの入手と試合観
戦を紹介します。日本にいたときは野球観戦は付き合いで年に1回ぐらいで、
そんなに興味がありませんでした。ところがボストンに来て、何事も経験と
思ってレッドソックスの試合を観てから、興味が出てきて、今年は既に4試合
もフェンウェイ球場に行ってます。

 ホームグラウンド、フェンウェイ球場は全米最古であり、席数が少ないので
チケットの入手はとても困難です。例えば、4、5月のチケットは前年の12
月に発売されるのですが、数時間で売切れてしまいます。一度に全てチケット
を売るわけではないようで、2月に購入できたりするので、こまめに公式サイ
トをのぞいて入手するのがいいです。フェンウェイ球場の窓口で購入すること
もできるので、買い物ついでに立ち寄ってみてもいいです。日本からの旅行で
試合を観ようと思ったら、インターネットで定価の数倍で売っているチケット
を買うか、当日券を朝から並んで買うかになります。ヤンキース戦のチケット
は抽選になるので、抽選に申し込まなければ、定価の数倍のチケットを買うし
かありません。チケットはEチケットで発行できるので日本からでも簡単に
買うことができます。公式サイトはこちらです。
     http://boston.redsox.mlb.com/index.jsp?c_id=bos
先日アメリカ人の友人にシーズンチケットの値段を聞いたら、$8000〜$3000と
のこと。用事で観戦できないときのチケットが高く売れるので、すぐに元が
とれるらしい。そう思うと、シーズンチケットの入手も難しいかもしれません。

 実際の野球観戦ですが、球場が地下鉄の駅のすぐそばなので、地下鉄で行き
ます。19時からの試合で、18時台の地下鉄はどの車両も日本の満員電車の
ような混み具合です。いつもはベビーカーをそのまま電車にのせるのですが、
さすがにベビーカーをたたみます。こちらに来てから、ベビーカーをたたむ
ことはほとんどありません。ニューヨークのバスとディズニーリゾートのバス
ぐらいかもしれません。乗降りには周りの方が助けてくれますし、子供と遊ん
でくれる人もたくさんいて、日本よりはるかに快適です。話が脱線しましたが、
球場もたくさんの人で混みあっているので、ベビーカーは使わずに2才の息子
を歩かせ、または抱っこして連れて行きます。タクシーで行く人も多いよう
ですが、うちのアパートが駅から近いので地下鉄を利用しています。さて、
球場に着いたら、チケットをみると入場に便利なゲートが書いてありますので、
そのゲートから入るのが球場内で迷わないコツだと思っています。初めての
ときはこのコツを知らなかったので人で混みあった球場内を席を探して、
ウロウロしていました。ゲートでは荷物のチェックがあるのでできるだけ荷物
を少なくしておいたほうがいいです。

 球場に入って、自分の席を見つけたら、次は食べ物、飲み物。球場名物の
ボリュームたっぷり、フェンウェイ・フランク(ホットドック)が美味しい。
ビールを買うには写真付きのIDが必要。19時5分試合開始ですが、15時
くらいから練習を観ながら、のんびりしてフェンウェイ球場の雰囲気を味わう
といいと友人から勧められました。しかし、2才半の息子は我慢できないので、
18時半に球場に来ています。

 試合が開始されると、フェンウェイ球場の雰囲気は全てレッドソックスです。
例えば、マリナーズのイチローが打席に立つと、球場全体でブーイング。昨年
初めてレッドソックス対マリナーズを観たときはどうして?という感じでした
が、今年は慣れたもので迷わず私もブーイング。いやー、楽しい!今年初めて
の試合が昨年と同じく、レッドソックス対マリナーズで、その第1打席は、
イチロー対Dice-K マツザカなのです。周りは全てDice-Kコールでした。私が
試合を観に来て楽しいのが8回に流れる歌を一緒に歌うこと。この歌はNeil
Diamond の"Sweet Caroline"で、球場全体が一体感に包まれます。この一体感
は本当に感動ものですので、フェンウェイ球場まで来たら8回まで必ずいて
くださいね。昨年は子供が9時頃寝るのにあわせて、早めに帰っていたので
この一体感を味わっていなかったのです。残念でした。どんな様子かを観て
みたい方には映画"Fever Pitch"(邦題「2番目のキス」)がオススメ。
   http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000KQFC3Y
ラブコメなんですが、熱狂的なレッドソックスファンとキャリアウーマンの話
なので、ボストンの美しい景色とレッドソックスがたくさん紹介されてます。
仮にレッドソックスの試合が日本であったとしてもボストンの熱狂的なレッド
ソックスファンを連れていけないので、フェンウェイ球場で観戦する価値は
十分にあると思います。そしてもう1人の日本人投手、岡島選手の活躍が
すごいです。このコラムを書いているときで16試合連続無失点となっており、
抑え投手のパペルボンと同じくらいファンは期待しています。アメリカ人の
友人とも一緒に観にきたことがあります。そのときはボールのカウントが日本
の逆、つまり、日本で2−1なら2ストライク、1ボールだけど、USAでは
2ボール、1ストライクとか、ヒット、2塁打、3塁打でなく、Single,
Double, Tripleだとか日本との違いで盛り上がりました。友人からは球場で
流れる音楽には意味があるんだよって教えてもらったんだけど、私には流れて
いる歌を聞いたことなくて話を流してしまいました。残念だった。なぜって?
球場に流れる音楽はレッドソックスに限らず、他のチームも同じく、チームの
エピソードや歴史があって、音楽を聞きながら野球の話をするのが粋なファン
らしいのです。また機会があれば、友人にしつこく音楽のエピソードを聞いて
みようと思います。

 何事も経験ですが、ボストンに住まなかったら、レッドソックスのファンに
なることもなかったと思いますし、多読を始めてなければ、ボストンに住む
こともなかった。そう思うと、5年前に多読を始めてよかったと思います。
───────────────────────────────────
【5】SSS ニュース  (2007/5/17)
───────────────────────────────────
■Bookguide Project 掲示板
……………………………………………………………………………………………
 SSSでは、(1)「100万語読書記録手帳」、(2)「多読完全ブックガイド」(共
にコスモピア社)の編集に全面的に協力しています。
 手帳は、年1回、ガイドは2年に1回改訂されます。そこで、誤植訂正、新
刊情報。追加情報、絶版情報等を反映するための専用の掲示板を作りました。
ブックガイドの改訂版は、今年8月に発刊予定です。改訂版のリストは、レベ
ルを通して一本化され、索引もつくようになります。
 ブックガイドに関する要望や疑問なども含めて、投稿ください。
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-bookguide&c=v&num=100
……………………………………………………………………………………………
■多読講演会 セミナーの予定
……………………………………………………………………………………………
5月27日(日)新宿 (1)多読の楽しみ(繁村一義)
5月27日(日)新宿 (2)ORT,LLLから始める多読(宮下いづみ)
5月27日(日)新宿 (3)精読と多読で伸ばす英語力(Rob Waring) 満員締切!
6月 3日(日)福岡 ORT,LLLなどの絵本から始める多読(古川昭夫)
7月28日(土) 豊田 絵本からの多読(酒井邦秀)
8月11・12日 新宿 多読学会ワークショップ

上記の詳細は、下記でご確認ください。
http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html
酒井先生の講演会等の活動は、下記に詳しい情報があります。
http://tadoku.org/workshop.html

───────────────────────────────────
【6】編集後記                    (近眼の独眼龍)
───────────────────────────────────
 久しぶりに辞書を引きまくりました。しかも、英和辞典。いや、英文の契約
書を読んで、交渉する必要があってなんですが。それで再認識しました。英和
辞典だって役に立つ時がある。法律や専門分野の言葉を、専門外の人間として
理解する時、あるいはその分野の専門家と話しをするために読む時ですね。
 きっと専門用語って、誤解を避けるために、意味の範囲を意図的に狭くして
あるからでしょうね。英語と日本語が1対1に近くなるケースなんでしょう。
もっとも、専門家として読む時は、普通の英和辞典じゃ役に立ちませんが。
 さてこんな場合でも、ざーっと辞書なしで読んでから、再読時に辞書を引く
方がずっと効率が良かった。今回の契約書は20ページほど。多読になれていれ
ば、どういうことのない量ですものね。
 いやぁ、どんな時でも、多読の効果はすごい! というのは、ちょっと贔屓
の引き倒しでしょうか。
 ともあれ、契約書は終わった。口直しに何を読もうかな?

※今号は編集担当の事情により超簡易版となっています。ご容赦方。
……………………………………………………………………………………………

     今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108
 ・多読通信アンケートフォーム
 http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html
※メールでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う場合があります。
 ご了承ください。
───────────────────────────────────
多読通信の過去記事&マガジン内検索
 http://blog.mag2.com/m/log/0000118505
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を
 利用して発行しています。
 配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
 http://www.mag2.com/m/0000118505.htm
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会(http://www.seg.co.jp/sss/)
───────────────────────────────────


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.