SSS多読通信 第167号  (2007/3/8)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1903 // 時刻: 2024/7/17(13:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

783. SSS多読通信 第167号  (2007/3/8)

お名前: いづこ
投稿日: 2007/3/8(01:03)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第167号 (2007/3/8)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者 (2/26-3/4)
【2】今週のお薦め本 〜Sing! Sing! Sing! 歌本特集〜 
【3】今週の掲示板ダイジェスト (2/26-3/4)
【4】SSSコラム  子供たちの楽しそうな笑顔が最高でした (古川)
【5】SSSニュース
【6】編集後記                      編集:いづこ
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者 (2/26-3/4)
───────────────────────────────────
今週の100万語通過報告はありませんでした。来週をお楽しみに!
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本  〜Sing! Sing! Sing! 歌本特集〜
───────────────────────────────────
 今週私がお薦めするのは、「歌の本」です。前半は、"Wee Sing"のシリーズ。
子ども向けの歌の歌集で、CD付です。曲数は、タイトルごとに違いますが、
平均すると50〜60曲ぐらい、CDの収録時間は1時間以上のものが多数です。

ただいまamazonでは、「4冊買うと1冊無料」キャンペーンをしていて、Wee
Singのシリーズは、その対象です。(購入されるときは、ご自身でもご確認を
お願いしますね。それぞれの商品のページで下へ見ていくと、「あわせて買い
たい」のコーナーの直前辺りに、対象商品であることが書かれています。)

Wee Singのオフィシャル・ウェブサイトで、シリーズ全点の説明が読めます。
http://www.weesing.com/homepage.htm

 なお、今回Wee Singシリーズをご紹介するにあたり、絵本フィエスタin東海
のみなさんに、ご協力いただきました。ありがとうございました!(紹介文中
でのお名前は敬称略で失礼しています。)「たくさんの絵本を読んでいたら、
ああこの歌がベースになっているんだー、というのがとても多いので、Wee
Singは絵本とは切っても切れないと思います。」「子どもと歌うには、速かっ
たり、キーが合わなかったりすることもある。」「朗読やニュースのリスニン
グばかりでは疲れるので、Wee Singはかけ流しに最適。」などの声が寄せられ
ました。
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing: The Best of Wee Sing    YL0.8  3,000語
……………………………………………………………………………………………
Wee Singの中で、もっとも評判の良いタイトルは、Wee Singの25周年記念に
出された"25th Anniversary Celebration"ではないかと思いますが、すでに入
手困難になっていましたよね。この度The Best of Wee Singというタイトルの
新装版が出されました!子どもの歌の有名どころが網羅されていて、この1冊
で、シリーズ全体のいいところ取りができますよ!
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012487]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing and Play    YL1.0  4,000語
……………………………………………………………………………………………
Wee Sing and Playは、子どもと一緒に体を動かせるのがいっぱい。教室での
定番かな。なわとび歌、今度レッスンでやろうか、と思っていますが、どこで
やるんだ?(スヌーピー談)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012462]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing Bible Songs    YL1.2  4,377語
……………………………………………………………………………………………
ちょっと毛色の変わってそうなWee Sing Bible Songsは、聖書やイエスにちな
んだ歌を集めたものですが、クリスチャンでない方にも違和感なく耳に入って
くるような、馴染みのある歌がたくさんあります。Jesus Loves Meという曲に
は手話で歌えるよう、図入り解説がついています。(スヌーピー談)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012463]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing Mother Goose    YL0.8  3,000語
……………………………………………………………………………………………
Bibleに続いて、Wee Sing のMother Gooseをご紹介します。これって、英語と
おつきあいする上で、「常識」としてとりいれたいコトの双璧ですよね!「子
どもの歌」とあなどるなかれ。Wee Singで教養が養えるんですよ〜。Wee Sing
のMother Gooseは、多くの子どもたちが歌っているのが特徴です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012489]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing for Baby    YL0.5  3,000語
……………………………………………………………………………………………
for babyは赤ちゃんの声がかわいいのと、手遊びが簡単で小さい子をあやすの
に重宝したのとで、私にとっては特別な存在です。(tane談)
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012488]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing for Halloween    YL0.8  4,000語
……………………………………………………………………………………………
短調の曲が多いです。くらーく、こわーく?しているんですね。それでもなお
かつ楽しいんです♪日本人なら子どものときから知っているあの虫の歌も、短
調にされていて、コウモリが飛ぶ歌になっている!ちっとも怖くないです。愛
おしささえ感じます・・・
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012490]
……………………………………………………………………………………………
◆ Wee Sing and Pretend    YL0.8  3,000語
……………………………………………………………………………………………
SSS書評システムが一時不調だったため、今回書籍登録できなかったのです
が、「すっごく良かった。お薦めです。ごっご遊びができる曲が30曲も!定
番の動物はもちろん、恐竜や洗濯機にもなっちゃえます。(Donna談)」とのこ
となので、今回はここにamazonへのリンクを貼ってみました。ウェブサイトで
もチェックしてはいかが。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0843120991/sss-22/]
……………………………………………………………………………………………
              ◇ ◇ ◇
 この後、後半は、単独の歌が1冊の本になっているものです。大人っぽいカ
ッコいい歌もあります。
……………………………………………………………………………………………
◆ This Little Light of Mine  YL0.5 219語
……………………………………………………………………………………………
同名のゴスペルソングがまるまる1冊の絵本になっています。歌っていると元
気が出て、毎日が明るく楽しく過ごせそうです。でも、抽象的な言葉づかいで
すね。this little light of mineって何のことを指しているのでしょう?きっ
と、それぞれの人が明るく日々を送るための、元気の素となるものなら、何と
考えてもよいのでしょうね。巻末に楽譜あり。CD付(他の2冊の曲も同時収
録されています)。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012486]
……………………………………………………………………………………………
◆ Row Row Row Your Boat  YL2.5  163語
……………………………………………………………………………………………
多読通信154号のお薦め本、「Iza Trapani」特集の中の1冊です。私はこの特
集の中から3冊買いました♪1番歌いやすかったのがこれでした。そういう基
準でご紹介です(笑)。熊の一家のボートの旅を楽しく歌いながら、明るく優
しい色合いの絵本を楽しめます。以下はCD付版の書評へのリンクです。CD
なし版の絵本もありますよ。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000012496]
多読通信154号「Iza Trapani特集」も、よろしかったらもう一度ご覧ください。
[url:http://blog.mag2.com/m/log/0000118505/107978644.html]
……………………………………………………………………………………………
◆ No Mirrors in My Nana's House  YL0.7  320語
……………………………………………………………………………………………
家の中に鏡を置かないのは、アフリカの祖先の人々の知恵なのだそうです。愛
する人の瞳を通してのみ、自分のことや、世界の美しさを認識するのですね。
著者が所属するアカペラグループの歌う同名の歌と、朗読が入ったCD付です。
仲間とこんな歌が歌えたらかっこいいんだけどなあ。絵本は大胆ではっきりし
た色づかい。目が描かれていないことの意味するものは?
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000009700]
"Storyline Online"というウェブサイトで、この絵本の読み聞かせと、歌が聞
けます。
[url:http://www.storylineonline.net/]
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト (2/26-3/4)
───────────────────────────────────
◇◇ゼロからスタート!まずは10万語!◇◇ の広場に、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=v&num=100]
   ◆ゆうちゃさんからご質問、◆なおちいさん◆夢子さんから、10万語
   通過の報告がありました。

・ゆうちゃさんは、ペーパーバックで読みたい本があって、レベル上げをあせ
 るそうです。どうしたらいいの?
・なおちぃさんは、大好きなお話が、英語(GR)で読んでも泣けたそうです。
 やがては、原書でも!
・夢子さん、素敵なご家族と10万語のお祝い、良かったですね!読書記録手帳
 も、素敵に飾りましたね〜♪
……………………………………………………………………………………………
◇◇めざせ100万語!◇◇ の広場に
  ◆jfkさん◆おとっつあんさん◆domiapoさん◆ひろのすけさん◆motoさん
  から、語数報告がありました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=v&num=100]

・jfkさんは、最近はペースが落ち着いてきたとのこと。英語の本への抵抗感が
 少なくなったのが何よりですね!
・おとっつあんさんは、多読に間があいたとき、本を読むモードに戻るため、
 どのようにされたか?参考になります。
・domiapoさんは、通勤電車で多読をされつつ、同時に他のひとの新聞から世の
 中の情報を仕入れていらっしゃる・・・すごい♪
・ひろのすけさんは、再読の楽しみを見つけられたようです。お財布に優しい
 だけじゃないんですよね。
・motoさん、順調順調。手ごわかった本も楽に読めるようになってきているの
 ですね!
……………………………………………………………………………………………
◇◇100万語超 報告・交流◇◇ の広場に
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=v&num=100]
   ◆ソレイユさん◆みさたさん◆さやかさん◆ジェミニさん◆もつこさん
   の語数通過報告がありました。
……………………………………………………………………………………………
◇◇1000万語・3年以上報告◇◇ の広場に
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-1000&c=v&num=100]
   ◆トオルさんから多読5年の報告がありました。
……………………………………………………………………………………………
◇◇オフ会◇◇ の広場に
・第21回Hanahou倶楽部活動報告
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=10814]
・福山多読講演会&オフ会報告
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=10858]
2つの報告がありました。
……………………………………………………………………………………………
■英文日記 続いています  久子さん
・最初の頃はネタ探しが大変だったそうです。だんだん書きやすいネタがわか
ってくる・・・それは、どんなネタ?2ヶ月続けた効果は?「続ける」って本
当に大事ですね〜。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-english&c=e&id=1276]
……………………………………………………………………………………………
■NHK教育「メントーズ」再放送中です  dr-patchさん
・「ちょっと不思議な歴史モノ」の「メントーズ」が1回に2話ずつ再放送中。
ホームページへのリンクもつけてくださいました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=3013]
……………………………………………………………………………………………
■3月3日読売新聞朝刊高専の英語教育紹介記事に多読が紹介されていました
                  Oh!Mah!Ah!さん、古川さん、yksiさん
・この記事は、多読を紹介するのにうってつけですね。古川さんの返信に、オ
ンライン記事へのリンクがあります。yksiさんの補足説明もお読みください。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-t&c=t&id=1069]
───────────────────────────────────
【4】SSSコラム  子供たちの楽しそうな笑顔が最高でした  (古川)
───────────────────────────────────
 小学校で多少英語をやっていた人8名、小学校で英語をやっていなかった人
3名計11名を対象に、3週間、週1回2時間30分の多読授業をやってみま
した。小学校で英語をやっていた子も絵本を読んだことがある子は、ほとんど
いません。さあ、3週間で、どの位読めた(聴けた)と思いますか?

3日間の講習を終えて、多くの子が100冊以上の読書をしてしまいました。
読書語数は3週間で
5036,5190,5525,7217,7593,8153,8155
といった具合で、小学校で英語をほとんど全くやっていなかった子達で、
5000語、小学校のとき少し英語をやってきた子達は、7000-8000語の量を
読んでしまいました。現行の中学3年間の教科書の総語数が7000語位なので、
中学3年分の教科書を1回読む量と同じくらいの語数を3週間で読んだ子も
でたということになります。
(3週間で、中学3年分の効果があるといっているわけではありません!)

量もさることながら、"Chika Chika abc", "When Cows Come Home",
"Leo the Late Bloomer","Ten Little Monkeys"のような歌付の絵本を
楽しそうに読んでいる子供たちの姿をみていて、この子たちに良い英語体
験を与えることができて本当に良かったと思いました。
春期講習からは、Nativeの先生によるAll Englishの授業です。今年も英語
が好きな子供たちがどんどん育つよう、頑張りたいと思っています。
 詳しい授業報告をみたい方は、下記の掲示板投稿をごらんください
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-t&c=e&id=1074
■質問等は、上記の投稿に返信する形でお願いします。
───────────────────────────────────
【5】SSSニュース
───────────────────────────────────
■洋書5冊があたる100万語多読応援キャンペーン 締切迫る!
……………………………………………………………………………………………
7月1日から、3月末日までに、洋書を100冊以上読まれた方を対象とする
多読応援キャンペーンの締切りがもうすぐです。個人の方、教室の先生、
ふるって応募してくださいね!
*詳細は、下記でご確認ください。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/2006-100mango-fair.html]
……………………………………………………………………………………………
■多読講演会 セミナーの予定
……………………………………………………………………………………………
 3月10日(土) 神戸 関西多読新人セミナー(英語教師向)
 5月27日(日) 新宿 多読の楽しみ(一般初心者向)
 5月27日(日) 新宿 ORTから始める多読(英語教師向)
*詳細は、下記でご確認ください。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html]
……………………………………………………………………………………………
■朝日小学生新聞 C'mon タドキッズ
……………………………………………………………………………………………
朝日小学生新聞2月27日(火)に、Longman Story Street Step 3 から、
The Magic Button が紹介されています。
[url:http://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.html]
で、期間限定で絵本が読めます。
……………………………………………………………………………………………
■多聴多読マガジン 第3号 好評発売中
……………………………………………………………………………………………
第3号の快聴快読ライブラリは、
1.What's the Time? (Fast Forward)
2.The Broken Roof (ORT7)
3.Inspector Logan (CER1)
4.The Housewife Spy (PGR2)
です。「酒井先生のこども式シャドーイング教室」のほか、レベル0、1特集
には、古川昭夫ほかが執筆しています。
[url:http://www.cosmopier.com/shuppan/magazine/index.html]
……………………………………………………………………………………………
■多読ブックガイド 推薦本募集
……………………………………………………………………………………………
多読完全ブックガイドの改訂作業が始まりました。新たに紹介したいシリーズ
や特選で推薦したい本を募集しています。詳しくは、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-paperbacks&c=e&id=2142]
……………………………………………………………………………………………
■「イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ」 3月20日 発行
……………………………………………………………………………………………
イギリスの小学校の80%以上で使われている Oxford Reading Tree シリーズか
ら多読を始めてみませんか? ORT Stage 1-7 から8冊のORTを紹介した本が
小学館から3月20日に発売されます。
 題名:イギリスの小学校英語教科書で楽しく英語を学ぶ(CD付)
 著者:古川昭夫・宮下いづみ
 発行:小学館 ISBN: 9784093105279 価格:2100円
───────────────────────────────────
【6】編集後記                      (いづこ)
───────────────────────────────────
 つねづね、編集後記にはすてきな時候のご挨拶を書きたいものだわ〜、と思
っている私ですが、たいていいつも、編集した多読通信がうまくいかなかった
言い訳を書いて来た気がします。今回も・・・時候のご挨拶といえば、「目が
かゆくて、鼻がづばっで、くしゃみの発作が苦しくて・・・」など、滅入るよ
うなことが頭を占めていて、上手くいきません。はぁ〜。
 いや、こんなときこそ歌おう!大きな声で。でも、今は鼻から息が吸えない。
ま、負けるもんか。Lalalalala〜。
……………………………………………………………………………………………
        読める本 読みたい本を お気楽に!
         H a p p y R e a d i n g !   

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108
 ・多読通信アンケートフォーム
 http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html
※メールでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う場合があります。
 ご了承ください。
───────────────────────────────────
多読通信の過去記事&マガジン内検索
 http://blog.mag2.com/m/log/0000118505
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を
 利用して発行しています。
 配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
 http://www.mag2.com/m/0000118505.htm
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会(http://www.seg.co.jp/sss/)
───────────────────────────────────


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.