SSS多読通信 第145号(2006/9/28)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1901 // 時刻: 2024/6/29(05:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

673. SSS多読通信 第145号(2006/9/28)

お名前: ポロン
投稿日: 2006/9/28(05:48)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        SSS多読通信 第145号 (2006/9/28)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【1】今週の100万語通過者 (9/18-9/24)
【2】今週のお薦め本   「きょうだいっていいなぁ」特集
【3】今週の掲示板ダイジェスト (9/18-9/24)
【4】SSSコラム   「多読から多書きへ」  (マリコ)
【5】SSSニュース 
【6】編集後記
                            編集:ポロン
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過報告者(9/18-9/24)
───────────────────────────────────
 今週の100万語通過報告は1名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■4年1か月で100万語!               花穂さん
……………………………………………………………………………………………
2002年8月に多読を始められ、4年かけてついに100万語を達成した花穂さん、
おめでとうございます!途中2度、1年間と1年8ヶ月間の中断があったそう
ですが、その間もSSSの掲示板はごらんになっていたそうです。「中断中も励
まされたのは、読んだ語数は決して減らないという言葉でした。」とおっしゃ
るとおり、少しずつでも上に積み重ねていけば、必ず到達することができるの
ですね。とてもうれしい100万語報告をありがとうございました!
2周目も、Happy Reading!!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=6287]
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本   「きょうだいっていいなぁ」特集
───────────────────────────────────
児童書に描かれる兄弟姉妹の関係。小さい弟や妹に手こずらされる兄や姉を描
写してあるものが多いのですが、それがなんともほほえましくおかしく、ほの
ぼのした気持ちになれます。大人になるときょうだいげんかなんて縁がなくなっ
てしまうものですが、児童書で、昔子どもだった頃の気持ちを振り返ってみま
せんか?
……………………………………………………………………………………………
■My Brother, Ant(Puffin Easy-to-Read 3)   YL1.4  1,069語
……………………………………………………………………………………………
まだ幼い弟 Ant と、小学生の兄との日常のなにげないエピソードをやさしく
描いたお話です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001876]

こちらが気に入った方は、続編"Ant Plays Bear"もどうぞ!
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001877]
シリーズ化してほしい!と思うほど秀逸です。
……………………………………………………………………………………………
■Peter's Chair              YL1.5  292語
……………………………………………………………………………………………
きょうだいものといえば、この絵本ははずせません。妹が生まれて、お兄ちゃ
んのPeter にはおもしろくないことばかり。やきもちを焼いた上の子が、複雑
な気持ちを抱きつつも葛藤を乗り越えて成長する様子が、すばらしい絵と文章
で描かれています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002282]
……………………………………………………………………………………………
■My Naughty Little Sister         YL3.0  16,800語
……………………………………………………………………………………………
きかんぼだった小さい妹のことを、大人になった姉が回想して語ります。この
妹がやんちゃで自己主張が強く、まわりは手を焼きますがけっして憎めない。
読んでいくうち、いとおしさのあまり抱きしめたくなってしまうほどです。
15のエピソードから成っているので、細切れにでも読み進むことができます。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000011786]
……………………………………………………………………………………………
■The Pain and the Great One        YL1.4  900語
……………………………………………………………………………………………
1年生の弟と3年生の姉。「いつもハチャメチャばかりするうるさいやつ!」
と姉が弟のことを思えば、弟は「いつもかしこぶってるいやなやつ!」と姉を
思います。子どもの頃のきょうだいに対する感情がコミカルに描かれています。
下でご紹介する"Fudge"シリーズの作者、Judy Blume作の絵本です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000003975]
……………………………………………………………………………………………
■Tales of a Fourth Grade Nothing     YL4.5  23,394語
……………………………………………………………………………………………
大人気の児童書"Fudge"シリーズの第1巻です。
9歳の Peter には、2歳半になる弟 Fudge がいます。この弟が信じられない
くらいのやんちゃ坊主できかん気が強く、やることなすことすさまじい!いつ
もじっと耐えるPeterなのでしたが…。とんでもない弟を持ったお兄ちゃんの
悲哀(?)が、ユーモラスに描かれていて楽しい作品です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001897]

───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト(9/18-9/24)
───────────────────────────────────
■20万語達成、そして文法学習について     Q4さん
……………………………………………………………………………………………
20万語を通過したQ4さんから、「多読を楽しむためには、文法の勉強もした方
がいいと思うが、どのタイミングで、どのようにやっていけばいいのか?」と
いう質問が寄せられました。学生時代は英語が苦手だったとのこと。文法もや
らなければ…、と思うお気持ち、よくわかります。多読の先輩たちからたくさ
んのアドバイスがありました。ここは是非、スレッドごと読んでみてください!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=t&id=8778]
……………………………………………………………………………………………
■50万語通過しました〜         けんちゃなさん
……………………………………………………………………………………………
OBW3の"Chemical Secret"で50万語を折り返したけんちゃなさん。この4ヶ月
で2回の短い中断があり、その原因はつまらない本を我慢して読みつづけたせ
いだったそうです。特に映画のリトールド版は相性が悪く、PGR2をやめてOBW
2に移ったら、楽しく再開できたとか。「つまらなくなったら後回し」が身に
つけば、もう怖いものなしですよ〜。このまま楽しい読書を!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=22969]
……………………………………………………………………………………………
■70万語通過しました☆          ケロロさん
……………………………………………………………………………………………
70万語の通過報告をしてくださったケロロさんは、「いま多読の波に乗れてい
る感じがする」とのこと。Rainbow Magic, The Zack Files など、お気に入り
のシリーズやおもしろかった本も紹介してくださいました。児童書が楽しく読
めると、読書の幅がう〜んと広がりますよね。これからもHappy Reading!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=22983]
……………………………………………………………………………………………
■あっという間に90万語          とみさん
……………………………………………………………………………………………
100万語まであと一息のとみさん。折り返しからの道のりは意外に近かったよ
うです。その秘密は、お気に入りのシリーズが3つもできたことだとか。
Henryくんシリーズ、The Gun Lake Adventureシリーズ、さらにMangaの
Nodame Cantabile。それぞれ全く違う種類の本ですが、どの世界をも味わって
読んでらっしゃるのが伝わってきます。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=22986]
……………………………………………………………………………………………
■200万語達成しました(^o^)V      くみくみさん
……………………………………………………………………………………………
200万語を通過したくみくみさん、100万語以降は少しペースが落ちたものの、
「多読するという習慣が身についた」とおっしゃいます。最近は、聞くことや
書くことにも興味がおありだとのこと。そろそろペーパーバックにも挑戦する
予定で、手元には"The Notebook"が用意されているそうです。次回の報告をお
待ちしています!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=8515]
……………………………………………………………………………………………
■再開しました♪               fumiさん
……………………………………………………………………………………………
2003年1月に多読を始め、350万語も読んでいたfumiさんですが、その後、生
活環境の変化でしばらく中断していたそうです。最近、また読みたい気分にな
り、2年ぶりに掲示板へ投稿してくださいました。"Out of the Ashes"を読ん
で、「英語で泣ける」感覚がよみがえってきたとのこと。まさしくタドキスト
の言葉ですね!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-talk&c=e&id=1130]
……………………………………………………………………………………………
■多読&シャドーイングの道筋         トオルさん
……………………………………………………………………………………………
多読通信コラムニストでもあるトオルさんの、多読とシャドーイング3年半の
実践報告です。現在、マサチューセッツ工科大学(MIT)で、客員研究員とし
てMITとの共同研究に携わっているトオルさんですが、多読を始める前は英語
嫌いだったのです。そんなトオルさんが、いかにしてここまでたどり着いたの
か…。永久保存ものの貴重な報告!ビジネスパーソン必読です!!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-1000&c=e&id=241]
……………………………………………………………………………………………
■「スタバで涙をにじませるおっさんの会」について   バナナさん
……………………………………………………………………………………………
いい年をしたおっさんなのに、人目のあるところで本を読んでいて、思わず涙
してしまった(笑ってしまった)経験はありませんか?バナナさんから、そん
な人たちで会を立ち上げよう!というお誘いです。身に覚えのある方は、早速
入会の申し込みを!オバハン、でも入れます、たぶん…。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-talk&c=e&id=1151]
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム  「多読から多書きへ」    (マリコ)
───────────────────────────────────
 最近、掲示板や仲間との会話の中で、書くことしゃべることの成果について
の話題がめだつようになってきました。

 話すときに言葉が楽にでてくる、相手の話が意外にわかったなどの例は、今
までもよく耳にしていましたが、最近はとくに、タドキストが書く英語日記や
小説に注意がひかれます。

 多読をしている人の文章は、かんたんな単語を使って自然な英語で書かれて
おり、じゅうぶん意見や気持ちが伝わる文章になっていてすばらしいなぁと思
います。勉強した知識だけの英語では、なかなか長い文章は書けないし、辞書
を引きながら書いた文章はぎくしゃくしていてなめらかに読めないことが多く、
なかなか人に訴えるところまではいかないことが多いようです。

 わたしは、子供が書いた日本語の作文に、間違いが気になってついつい口を
だしてしまうことがあるのですが、いざ自分が自信のない英語を書いてみると、
間違いを指摘されるとしばらく書く気持ちがしぼんでしまうので、あまりあれ
これ言われたくないと思います。読ませてもらう立場になったら、特に教える
立場にある人は最初は間違いを厳しく指摘しないほうがいいだろうと思います。

 仕事で使う英語や、英語で論文を発表するような場合はまた別ですが、文法
や語法の間違いを気にせずに、多読で記憶に残ったいろいろな文章の固まりを
つなげて、人に伝えたいことをどんどん書いていくのがよいと思います。たく
さん書いていると、次に本を読むときの英語の文章の記憶への残り方が違うよ
うな気がします。たくさん書いて、たくさん読んでいれば、そして書きたいと
いう気持ちがめばえる時期になったら文法のまとめをすれば、だんだん間違い
の少ない上手な英語が書けるようになるのだと思います。そうやってもっと書
けるようになったら、書くことの指導を受ければいいと思います。

 SSS多読が始まってから5年が経過し、勧めてきたのは多読だけですが、
多読で英語にたくさん触れていると、書くことや話すことをとりたてて指導し
なくても、読んでいる人が自ら、外に向けて発信したくなるのだと思います。
あらためて自然な英語にたくさんふれることのできる多読のすばらしさを実感
しました。
───────────────────────────────────
【5】SSS ニュース
───────────────────────────────────
■多聴多読マガジン 創刊号 9月6日より発売中
……………………………………………………………………………………………
「多読」を題名に含む「多聴・多読マガジン」が9月6日に創刊されました。
創刊号には、
「100万語多読&100時間シャドーイングのすすめ」(酒井邦秀)
「多聴多読のためのロードマップ」(伊藤晶子)
「快読快聴ライブラリ」GR、LRから5冊の本の紹介(録音付)(伊藤晶子)
「多読的読書ガイド」(古川昭夫・佐藤まりあ・トミナガ・アヤコ)
と、掲示板でもおなじみのみなさんが執筆しています。
そのほか、「リスニング、シャドーイングのためのなま素材」「新TOEIC撃破
ストラテジー」「新旧ベストセラー作品を楽しく読む」「世界の教科書を読
む」等の記事があります。
 A5判184ページ+CD(73分)で、税込定価1,380円
 コスモピア社より3ヶ月ごとの季刊発行です。
 表紙の写真はこちらから どうぞ。
    [url:http://www.cosmopier.com/shuppan/magazine/index.html]
 読まれた方は、感想・要望をぜひ、editorial@cosmopier.com まで送って
ください。
……………………………………………………………………………………………
■多読講演会 セミナーの予定
……………………………………………………………………………………………
9月30日(土) 岡山 絵本からの多読
10月1日(日) 福岡 絵本からの多読
10月7日(土) 名古屋 絵本からの多読
10月28日(土) 東京 絵本から洋書のペーバーバックへ
10月29日(日) 松本 絵本から洋書のペーパーバックへ
11月3日(金) 成田 多読と多聴がひらく英語の世界
11月5日(日) 大阪 新しい多読法の実際
11月25日(土)  小牧 多読でひらく英文小説の豊かな世界
詳細は、下記でご確認ください。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html]
……………………………………………………………………………………………
■2006年全国タドキスト大会のお知らせ
……………………………………………………………………………………………
 今年のタドキスト大会の日程・スケジュールが決定しました。
 日程:12月2日(土)、3日(日)2日間の予定。
 今年は(も)参加するぞ!と思っていらっしゃる方は、ぜひ予定を空けてお
いてくださいね。
 実行委員長は、古川さん、マリコさん、まりあさんの3名です。
 すでに大会スケジュールが発表され、12月2日(土)夜のオフ会の募集も
始まっています。
 詳しくは、タドキスト大会用掲示板をご覧ください。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=v&num=300]
……………………………………………………………………………………………
■2006 多読応援キャンペーン:洋書プレゼント 展開中
……………………………………………………………………………………………
 今年も【100万語多読応援キャンペーン】を全国で行っています。読書記
録を送っていただいた方の中から抽選で100名様に洋書があたります。
 これから多読を始める人、始めたばかりの人はぜひ応募して下さい。
 締め切り:2007年3月末。詳しくは、下記をご覧下さい。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/2006-100mango-fair.html]
……………………………………………………………………………………………
■C'mon! タドキッズ!
……………………………………………………………………………………………
5月から、朝日小学生新聞に、月1回英語の学習絵本の紹介を連載しています。
毎月第4火曜日、1年間の予定です。第5回めは One Hundred English から
Gravity をとりあげました。Web上で音声も期間限定で聞けます。こちらから
どうぞ!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=591]
……………………………………………………………………………………………
■多読通信の編集員を募集しています
……………………………………………………………………………………………
 多読通信は、多読が好きなタドキストたちが協力して編集し、毎週1回みな
さまにお届けしています。現在、新しい通信編集員を募集しています。多読が
好き、多読をしている方を応援したいという方、仲間たちといっしょに多読通
信の編集をやってみませんか。
 詳しくはこちらの募集案内をご覧ください。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=616]

 多読通信編集員のお仕事内容についてはこちら▼
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-admin&c=e&id=1195]

 また、この多読通信のお薦め本コーナーに掲載する書評記事の募集も併せて
募集しています。みなさまのご応募をお待ちしております。
※応募いただける方は、sss-jimuあっとseg.co.jpへご連絡ください。
───────────────────────────────────
【6】編集後記                (ポロン)
───────────────────────────────────
 多読を続けるうちに、お気に入りの作家ができてくるのはもちろん、イラス
トを描いたのが誰なのかが気になるようになりました。
 今回ご紹介したお薦め本の"My Brother, Ant"は、挿絵をレベル1の人気シリ
ーズ、"Nate the Great"のイラストレーター、Marc Simont が描いています。
他にどんな作品を描いているのかな?と検索してみたところ、なんと、この本
もあの本もそうだったのね!という大発見をしてうれしくなりました。
 コルデコット賞を受賞している絵本"A Tree Is Nice"や"The Happy Day"も、
この方の作品なんですって。知らなかったなぁ。
 いろいろ調べたくなって検索を続けるうち、多読通信の編集に支障をきたし
てしまったのは言うまでもありません(笑)。
 でも、こんなに遊べるなんて、多読ってほんとにおもしろいな〜♪
……………………………………………………………………………………………
次号の担当は 近眼の独眼龍さん です。お楽しみに!

         今 週 も H a p p y R e a d i n g !

───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
 ・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
 ・掲示板への投稿
 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
 ・多読通信アンケートフォーム
 [url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※メールでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う場合があります。
 ご了承ください。
───────────────────────────────────
多読通信の過去記事&マガジン内検索
 [url:http://blog.mag2.com/m/log/0000118505]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を
 利用して発行しています。
 配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
 [url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
    発行:SSS英語学習法研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.