[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1911 // 時刻: 2024/11/26(19:35)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: minami
投稿日: 2006/1/12(00:31)
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SSS多読通信 第110号 (2006/1/12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】年末年始の100万語通過者 (12/19-1/8)
【2】今週のお薦め本 「ブックガイド」特集
【3】今週の掲示板ダイジェスト (12/19-1/8)
【4】SSSコラム「楽しく豊かな2006年を!」 マリコ
【5】SSSニュース
【6】編集後記 編集:minami
───────────────────────────────────
【1】年末の100万語通過報告者 (12/19-1/8)
───────────────────────────────────
年末年始の100万語通過報告は5名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■Who, Sir? Me, Sir? (OBW3) で100万語通過 チョコパフェさん
……………………………………………………………………………………………
「うれしい!それだけですVVVVV」というシンプルな書き込みで喜びを表し
たチョコパフェさん。ご自身のホームページに多読生活を報告されています。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5663]
……………………………………………………………………………………………
■The Biggest Party in the Universe (LLL12) で100万語 ハクギさん
……………………………………………………………………………………………
Longman Literacy Landで始まり、LLLとともに進んだというハクギさんの
多読、通過本もLLLです。100万語通過までの起伏に富んだ、ドラマチックな
ブログもぜひご覧下さい。みなさん共感されるのでは?
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5676]
……………………………………………………………………………………………
■The Secret Garden (PGR2) で100万語 ねこさん
……………………………………………………………………………………………
多読で「適当に読む力」を得て、海外のサイトも抵抗なく読めるようになった
そうです。ねこさんも多読生活をブログで報告しています。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5689]
……………………………………………………………………………………………
■Little Women (OBW4) で100万語通過 ソレイユ☆メアリーさん
……………………………………………………………………………………………
通勤電車で多読を続けたソレイユ☆メアリーさん。無理すると途中で嫌になる
からと焦らず、途中で8ヶ月くらいブランクをつくりながら、続けたそうです。
自分のペースを保つのは大切なことですね! 励ましになります。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5695]
……………………………………………………………………………………………
■Boy (Roald Dahl) で100万語通過 うりこひめさん
……………………………………………………………………………………………
GRから児童書に移行して、一気に100万語通過です。Dahlは「とにかくおも
しろかった」そうです。そういう作家に出会えるのが多読の楽しさですね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=5696]
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本 「ブックガイド」特集
───────────────────────────────────
新たな年2006年を迎えて、どんな本を読んでいこうかと考える時期かと思い
ます。今週は多読の参考にして頂けるよう、ブックガイドを紹介いたします。
……………………………………………………………………………………………
■Best Books for Kids Who (Think They) Hate to Read
……………………………………………………………………………………………
大まかなレベル別で、Leveled Reader や児童書から125冊が、各2ページに
わたり丁寧に紹介されています。本の表紙も大きく出ているので見やすいです。
タドキストお勧めの本が数多く出ているのも嬉しい。既に読んだ本がどう紹介
されているか読むのも楽しいし、新たに読む本を選ぶこともできます。2001
年にアメリカで出版。7歳〜14歳向けとあります。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010424]
……………………………………………………………………………………………
■The New York Times Parent's Guide to the Best Books for Children
……………………………………………………………………………………………
2000年に出版された第3版には1,001冊もの児童書が紹介されています。
Wordless Books, Picture Books, Story Books, Early Reading Books,
Middle Reading Books, Young Adult Booksという分類です。検索も充実。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004668]
……………………………………………………………………………………………
■The Ultimate Book Guide
……………………………………………………………………………………………
2004年にイギリスで出版。8歳〜12歳向けの本を600冊以上、アルファベ
ット順に紹介。読みやすさレベル3以上の本が中心です。既に読んだ本のタイ
トルを探して、'Next?'とある関連本、似たジャンルの本紹介から本を選ぶとい
いかも知れません。動物本のコラムは Dick King-Smith執筆です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010429]
……………………………………………………………………………………………
■The Read-Aloud Handbook 総語数83,000語 YL5.5
……………………………………………………………………………………………
2001年に第5版まで版を重ねているベストセラーで、朝の10分読書活動の
きっかけになった本です。読み聞かせの大切さだけでなく、子供時代の読書が
いかに重要か、素晴らしいことか分かります。ブックガイドではないですが、
充実した図書紹介付き。著者の一番のお勧めは Charlotte's Web です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010407]
……………………………………………………………………………………………
■100 Best Books for Children 総語数42,180語 YL6.0
……………………………………………………………………………………………
2004年アメリカで出版。どれも納得の100冊の絵本や児童書(0歳〜12歳向
け)についての著者や本の内容や背景などの知識を得られます。親向けの本な
ので、決してやさしくはありませんが、全部読み通すのもよい本です。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010431]
……………………………………………………………………………………………
■How to Get Your Child to Love Reading
……………………………………………………………………………………………
2003年アメリカで出版。Activities, Ideas, and Inspiration for Exploring
Everything in the World Through Booksのサブタイトル通り欲張った内容。
読書会や実験、工作、ゲームなどの提案とともに、様々なトピックの本を紹介。
表紙の写真、レイアウトが楽しい。3,000冊以上ですが、選びやすさは△。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010425]
……………………………………………………………………………………………
■Valerie & Walter's Best Books for Children: A Lively, Opinionated Guide
……………………………………………………………………………………………
アメリカで2004年出版された改訂版。0歳〜12歳向けの2,000冊以上の本が、
レベル別、更にアルファベット順に紹介されています。児童書専門家の二人の
コメントやコラムが面白いのですが、表紙の写真や挿絵が全くないです。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000010430]
……………………………………………………………………………………………
■めざせ1000万語! 英語多読「完全」ブックガイド
……………………………………………………………………………………………
まさにタドキストのタドキストのためのタドキストによるブックガイド。YL
レベル別にお勧め本が表紙の写真付きで紹介されているので読みやすい。日本
のマンガの英語版、絵本の紹介も充実で、約1万冊の語数リスト付き。読んだ
本の語数を調べるには巻末のシリーズ、著者別索引からどうぞ。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4902091321/sss-22]
───────────────────────────────────
【3】今週の掲示板ダイジェスト (12/19-1/8)
───────────────────────────────────
■素朴な質問です もえぎさん
……………………………………………………………………………………………
ハリーポッターに語彙力不足を感じながらも、飛ばし読みで無理矢理読んだと
いうもえぎさん。(1) たくさん辞書を引くよりは引かない方が本当により早く
言葉を吸収できる? (2) 知的好奇心、満足させてはだめ?という2つの質問が
出ました。皆さんのアドバイスと意見交換はお勧めです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss3&c=t&id=298]
……………………………………………………………………………………………
■SSS難波多読会報告 杏樹さん他
……………………………………………………………………………………………
第1回SSS難波多読会の報告と皆さんが持ちよった本の紹介です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=t&id=8441]
……………………………………………………………………………………………
■リスニング系で4万語通過しました!!!! ありあけファンさん他
……………………………………………………………………………………………
聴きやすさレベル (KL) の話、経験談が集まっています。シャドーイングや
リスニング向きの聴きやすい音源についての情報も。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=t&id=2496]
……………………………………………………………………………………………
■1200万語通過報告 T.Yさん
……………………………………………………………………………………………
1000万語通過から中断をはさんでも4ヶ月で1200万語通過です。専門書も
普通に読める、多読できるって素晴らしいです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7118]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-english&c=e&id=555]
……………………………………………………………………………………………
■300万語通過報告 しづかさん
……………………………………………………………………………………………
ハリーポッターの最新刊で100万語通過と300万語通過の違いを感じたという
しづかさんの報告です。報告の終わりのHarry Potter and the Half-Blood
Princeについての質問は読んだ人だけ見て下さいね。ややネタばれ?
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7121]
……………………………………………………………………………………………
■200万語通過していました 七味唐辛子さん
……………………………………………………………………………………………
CER3「Two Lives」で200万語通過の七味唐辛子さんの引っ越し、子育ての
最中のマイペースの多読報告です。「英語が私の中で踊っています」と英語を
趣味として、とても楽しんでいます。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7136]
……………………………………………………………………………………………
■300万語超えました、なんとか・・・ 赤いダイヤさん
……………………………………………………………………………………………
1年前にはとても手が出なかったレベル4〜5を読めるようになったことに、
ご自分でも驚いているそうです。レベル3の壁は掲示板が役立ちました。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7137]
……………………………………………………………………………………………
■500万語報告です 由良さん
……………………………………………………………………………………………
ヒストリカル・ロマンスの作家 Julie Garwoodの本を紹介されています。
SSS書評にはありませんので、貴重な情報です。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7138]
……………………………………………………………………………………………
■多読二周年 のびのびこ〜たさん
……………………………………………………………………………………………
多読を始めてからの2年間を振り返っています。200万語から語数カウントを
一時的にやめたのも良かったようです。大切なのはマイペースですね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7144]
……………………………………………………………………………………………
■200万語を大好きなシリーズで通過しました! ナビィさん
……………………………………………………………………………………………
大好きなThe Gun Lake Adventure Series の第6巻で200万語通過しました。
お気に入りの本もたくさん紹介して下さっています。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7165]
……………………………………………………………………………………………
■400万語通過報告です pandada45さん
……………………………………………………………………………………………
100万語ごとに通過本、おもに読んだ本、そして英語の力の変化も報告されて
います。家庭でも、会社でも多読の輪が広がっています。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=7172]
───────────────────────────────────
【4】SSSコラム「楽しく豊かな2006年を!」 マリコ
───────────────────────────────────
タドキストの集まりで、ある人に「そのめがねすてきですね」と言ったら、
「1年前の古いめがねなんだけど」と苦笑しながら「タドキスト仲間にほめら
れるのは今日これで3回目、今日はとってもいい日、多読仲間っていいですね」
と嬉しそうでした。
さすがタドキスト集団! 掲示板でみんなの報告に対して、ちょっとの変化
でもよかったですね、すてきですねといっしょに喜びあおうという気持ちが、
掲示板以外でも当たり前のように広がっていると思って嬉しくなりました。
多読を思いきって始めてよかったですね、5万語達成よかったですね、100
万語達成すごいですね、停滞ですか?少し休めてよかったですね。人に自分の
ことを共感してもらうと、次第に自分自身でも自分の小さな変化に気がついて
喜べるようになる気がします。そしてちょっと悲しいことでも「よかった」と
思うことで見方をかえられるような気がします。
今年はわたしは、よいことも悪いこともたくさん起こる日常の中でいろんな
「よかった」を探していきたいなと思っています。
───────────────────────────────────
【5】SSS ニュース
───────────────────────────────────
■第3回全国タドキスト大会の報告・資料集ができました
……………………………………………………………………………………………
2005年11月19〜20日のタドキスト大会に参加した方はもちろん、参加でき
なかった方もぜひご覧下さい。多読の楽しさと情報がいっぱいの大会でした。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/2005-tadokists.htm]
……………………………………………………………………………………………
■多読講演会 セミナーの予定
……………………………………………………………………………………………
4月23日(日) 名古屋 ウィルあいち
5月20日(土) 札幌 紀伊国屋札幌店
5月21日(日) 蒲郡 愛知県蒲郡市立図書館
詳細が決まりましたら、以下のサイトで案内いたします。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/seminar/index.html]
……………………………………………………………………………………………
■SSSの掲示板を利用されているみなさまへ
……………………………………………………………………………………………
掲示板を利用するためのルールやパスワードを忘れた場合の対応方法などの
お知らせです。お互いの顔が見えない環境で文字だけで情報交換する掲示板を
みんなが気持ちよく利用するためのルールです。「掲示板利用のルールなんて
あったの? 知らなかった」という方や「そういえば以前読んだけど、忘れちゃ
ったなぁ」という方、一読してみてくださいね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=496]
───────────────────────────────────
【6】編集後記 (minami)
───────────────────────────────────
皆様、新年あけましておめでとうございます。年末年始はそれぞれ思い思いの
過ごし方をされたことでしょう。私は台湾で年を越し(跨年)、元日に開店の
大型書店に行ってきました。世界一の高さの展望台があるという台北101ビル
内の本屋もそうでしたが、台北の書店はまさにタドキストにとって夢のような
場所でした。ジャンル別の棚のどれも台湾語の本に続いて、英語の本棚が並ん
でいて、あらゆるジャンルの洋書が店内のあちこち、各フロアにあるのです。
日本を始め海外の本が数多く翻訳出版されているようでしたが、台湾語の本も
英語の本も一緒に楽しんでいる様子でとてもうらやましかったです。とは言え、
日本でもここ数年で洋書の入手しやすさ、値段という点で、英語の本を楽しむ
環境が格段によくなっています。この幸せ、楽しさをますます享受する一年に
なりますように。
……………………………………………………………………………………………
次号の担当は sumisumi さん です。
今 年 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・メール sss-web-magazine@seg.co.jp
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※メールでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う場合があります。
ご了承ください。
───────────────────────────────────
多読通信の過去記事&マガジン内検索
[url:http://blog.mag2.com/m/log/0000118505]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を
利用して発行しています。
配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.htm]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語学習法研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/])
───────────────────────────────────
▼返答