[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1911 // 時刻: 2024/11/22(18:03)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/12/4(03:15)
------------------------------
読みやすさレベル検討会 報告 2003/11/30 第一回全国タドキスト大会 SEGH42教室にて 出席者20数名 文責 SSS英語学習法研究会 佐藤 まりあ ★おすすめ洋書ページの改善プラン ☆内容が豊富になり過ぎ、データ価値は増したが、手引きとして、 特に初心者に使い勝手が悪くなっているのでは? ■SSSでは、だれでも、レベル0から始めて、最初の100万語を レベル3までで達成し、次の100万語でレベル6まで進むことを 勧めています。 ★レベル0(語彙250語レベルまで または1500語以内の 読み物) もし、あなたが非常に恵まれた環境にいるのなら、Oxford Reading Tree の Stage 1から始めて、Stage9 までの本を各Stage 3-6 冊 づつ読むことをお勧めします。 この2つの記述が重なっているのは、どこから始めるか混乱しないか? 改善案 ブッククラブが利用できる人、資金が豊かな人 受験英語が得意で、GR高レベルでも語彙に不自由を感じない人 ORT Stage3〜4位から始めるのが理想的 小・中学生 ORT Stage1から 普通の人はPenguin0 から ☆レベル0、3、6 とはどの位なのか、最初の1,2ページを 見られるようにして欲しい 著作権・版元の許可→ とれるか? ☆AmazonのLook Inside の使い方をガイドして説明 おーたむさん中心で作成班が結成されました ☆Oxford、Penguin、などのカタログ請求先TELを明示 ☆レベル0の説明にはPenguin Easystarts, Macmillan Guided Readers などにカタカナ表記をつける ☆児童書とGRの区別をマーク・色などで分かりやすくして欲しい ☆各レベル毎にページ分けして、任意のレベルのみプリントアウト できれば、印刷して本屋にメモとして持って行くのに便利だと思うが... ★どこから始めるか? をはっきりさせたら、どこに行き着くかの説明は? ペーパーバックが読めるようになりたい人 映画などの聞き取りや、会話など読書以外の方向への発展を望む人 仕事でビジネス英語が必要な人 TOEIC得点アップの必要に迫られている人 受験生 留学希望者 など、目的にあったレベルの上げ方、本の選び方があるので フローチャートなどで示しては? 始めたばかりの段階で示すのは、選別されているような感じを 持たせるので、ある程度の量・レベルに達した段階の人に 目的に合わせた本の読み進め方として示してはどうか? ★おすすめ洋書レベル分けの検証 ☆0.1〜0.9は細かすぎ? ごくやさしい・やさしいの2つくらいではどうか? ☆ORT8〜9のレベルは、ORTの下のレベルから読み進めてきた人には easy startsよりやさしい。 絵が理解を助ける、ストーリーが子ども対象 多読を始めたばかりでいきなり読む人には、easy startsの方がやさしい 現在形ばかりで書かれ、文法的にやさしい ☆SIRのレベル4は文章の難易度感はGRのレベル2位? 絵から分かる部分が多い・短いことから少しマイナス? ☆レベル3までは、「読めなかった」ショックを味わわせないことを 主眼に、レベルはすこし高めにつけた方がよい キリン読みは、個別に掲示板でアドバイスしていく レベル2〜4のいくつかのタイトルにつき、レベル変更案 2→3 Step into Reading Lv4 Magic Tree House Series Magic School Bus Series 3→4 Catwings Series Secret of Droon Series Captain Underpants Series Animorphs Series You Read to Me and I'll Read to You(全集) Frindle Cliffhunger Take a good look 4→5 Walk Two Moons 5→6 Holes ☆いちばん読まれていると思われる作家ダールの各タイトルにつきレベル検証 2→3 Magic Finger 3→4 The Minpins、George's Marvelous Medicine ☆ノンフィクションは知らない単語が多くなる 背景知識はないことを前提にレベル分けするが、その分野に まったく興味のない人のことまでは考慮しなくて良い (読まないはずだから) ☆上位のレベルは、個人の興味やバックグラウンドの違いにより 難易度の感じ方に差が開く。そこまで到達している人は、 本を選ぶ指標がレベルだけではないことも解ってきているだろう 新書評システムで、平均値が表示されることに期待して任せる ★児童書のレベル2〜4につき、レベル分けの時に参照する基準本の選定 ☆本を「男の子向き」「女の子向き」と区別することには反対意見が 出ましたが、girls talk 中心の本は出てきやすい単語も違うので、 基準本は、そのあたりも考慮して選びました。 レベル2 基準本 Nate the Great Marvin Redpost Cobble Street Cousins レベル3 基準本 Magic Tree House Full House Michelle Series レベル4 基準本 Famous Five ここは時間切れで、いずれもう1、2加えたいところです ★レベル分けの実務 ☆各レベルのGRの平均的長さよりもずっとページ数の多いもの レベルは高くする ☆挿絵の多いもの レベルを下げることもありうる 活発な意見交換がなされ、上記の意見が出されました。 末筆になりますが、ご出席のみなさん、議事進行を手際よく お手伝い下さったしおさん、本の準備をお手伝い下さったさんぽさん、 モーリンさんに厚くお礼申し上げます。
▼返答