[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1921 // 時刻: 2025/5/8(03:19)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
1501. SSS多読通信 第340号 (2013/09/12)
お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2013/9/12(13:34)
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SSS多読通信 第340号 (2013/9/12)
〜読める本、読みたい本をお気楽に〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】100万語通過報告 (8/19-9/8)
【2】今号のお薦め本 「PENGUIN KIDS ディズニータイトル」(みぃみぃ)
【3】2020オリンピックに向けて (まりあ)
【4】SSSニュース (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記 編集:みぃみぃ
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (8/19-9/8)
───────────────────────────────────
この期間の100万語通過報告はありませんでした。
───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 「PENGUIN KIDS ディズニータイトル」(みぃみぃ)
───────────────────────────────────
2012年春に子ども向けのリーダーとして発売された、Penguin Kidsの
ディズニータイトル。子どもたちにはおなじみのディズニーの作品が
レベル別に出版され、2013年には、全6レベル各6冊、計36冊のシリーズに
なりました。
出版社のホームページでMP3音源も提供されているので、(9/12現在、
レベル5のALICEのみ提供がありません)朗読も一緒に楽しめます。
ディズニー好きなら、子どもも大人も見逃せないシリーズです。
……………………………………………………………………………………………
■ Winnie the Pooh - and the Honey Tree (くまのプーさん)<Level 1>
YL0.1〜0.3 128語
……………………………………………………………………………………………
お腹をすかせたくまのプーさん。でもおうちにははちみつがありません。
たいへん!はちみつをさがさなくちゃ。
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023132]
Level 1は他に
DUMBO (ダンボ)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023131]
Peter Pan (ピーター・パン)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000022329]
FINDING NEMO (ファインディング・ニモ)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023130]
Sleeping Beauty (眠れる森の美女)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023129]
Cinderella (シンデレラ)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023128]
があります。
……………………………………………………………………………………………
■ Bambi (バンビ) <Level 2> YL0.3〜0.5 264語
……………………………………………………………………………………………
森で生まれたバンビ。ある日友だちと遊んでいると、突然大きな音が。何が
起こったの?
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023133]
Level 2は他に
MONSTERS, INC (モンスターズ・インク)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023134]
LITTLE MERMAID, THE (リトル・マーメイド)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023135]
TOY STORY (トイ・ストーリー)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023136]
Snow White (白雪姫)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000022330]
JUNGLE BOOK, THE (ジャングル・ブック)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023137]
があります。
……………………………………………………………………………………………
■ Pinocchio (ピノキオ) <Level 3> YL0.5〜0.7 761語
……………………………………………………………………………………………
動いて、歩いて、話すパペットのピノキオ。学校に通う途中にジョンと
ジディに出会ったピノキオは、お金儲けに誘われてついていってしまいます。
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023144]
Level 3は他に
Lady and the TRAMP (わんわん物語)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023140]
bug's life, a (バグズ・ライフ)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023138]
TOY STORY 2 (トイ・ストーリー2)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023139]
101 DALMATIANS (101匹わんちゃん)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023141]
Beauty and the Beast (美女と野獣)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023145]
があります。
……………………………………………………………………………………………
■ LION KING, THE (ライオン・キング) <Level 4> YL0.8〜1.0 1,149語
……………………………………………………………………………………………
動物たちの王国プライド・ランドの王ムファサの息子シンバ。父親からは
将来王になるんだと言われますが、おじのスカーはシンバ親子をおとしいれ
王の座を奪ってしまいます。シンバは父親の言うように、王の座を奪い返す
ことができるのでしょうか。
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023149]
Level 4は他に
ROBIN HOOD (ロビン・フッド)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023147]
chicken little (チキン・リトル)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023148]
TOY STORY 3 (トイ・ストーリー3)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023151]
INCREDIBLES, THE (Mr. インクレディブル)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023152]
ARISTOCATS, THE (おしゃれキャット)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023153]
があります。
……………………………………………………………………………………………
■ Aladdin (アラジン) <Level 5> YL0.8〜1.2 2,202語
……………………………………………………………………………………………
「いつかお金持ちになって、いつでも食べ物のある生活がしたい」と願う
アラジン。アラジンは不思議な洞窟で空飛ぶじゅうたんと魔法のランプを
見つけます。アラジンの願いは叶うのでしょうか。
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023146]
Level 5は他に
WALL・E (ウォーリー)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023154]
RATATOUILLE (レミーのおいしいレストラン)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023155]
HUNCHBACK of NOTRE DAME, THE (ノートルダムの鐘)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023156]
ALICE in WONDERLAND (不思議の国のアリス)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023157]
Hercules (ヘラクレス)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023158]
があります。
……………………………………………………………………………………………
■ Cars (カーズ) <Level 6> YL1.0〜1.4 2,202語
……………………………………………………………………………………………
赤いボディのレースカー、ライトニング・マックィーン。彼はピストン・
カップでの優勝を狙っています。。最終戦はもつれにもつれ、なんとライバル
のキングチック・ヒックスと同着に!そして再レースが一週間後に行われる
ことに・・・。
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023162]
Level 6は他に
MULAN (ムーラン)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023159]
ATLANTIS - THE LOST EMPIRE (アトランティス 失われた帝国)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023160]
UP (カールじいさんの空飛ぶ家)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023161]
POCAHONTAS (ポカホンタス)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023163]
Lilo & Stitch (リロ・アンド・スティッチ)
[url:http:://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000023164]
───────────────────────────────────
【3】SSS コラム 2020オリンピックに向けて (まりあ)
───────────────────────────────────
2020年オリンピックの東京開催が決まりました。招致賛成/反対いずれだっ
たかにかかわらず、これからはオリンピックをどう日本の将来の発展のために
最大限有効活用できるか?を考えていきたいものです。
そして「お☆も☆て☆な☆し」の最大限の表現は、相手国の言葉を使うこと
ではないでしょうか?オリンピックまではあと7年もあります。英語ばかりで
はなく、もっとマイナーな言葉をマスターしてボランティアに志願してみるの
も楽しいのではないでしょうか?働き盛りの年代には難しいかもしれませんが、
そろそろリタイアが近い世代ならば夢ではありません。
初めて学ぶ外国語に較べて、二つ目の外国語はもう少し早くマスターできる
ものです。マイナーな言語はテキストを手に入れることが難しかったのですが、
英語を基準に各国語を学ぶのなら、今はネット上で無料ないしごく低価格で学
習アプリを見つけることができます。英語の達人を目指すのもいいのですが、
簡単な会話程度だけれども何ヶ国語もできる人を目指すのも人生を楽しくする
と思います。
───────────────────────────────────
【4】 SSSニュース (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■Penguin Kids 10月1日より、価格が改訂! お買い求めはお早めに!
───────────────────────────────────
今号のおすすめの、Penguin Kids ですが、国内標準価格が、10月1日より、
現行価格から、約30%値上げされるとのことです。購入を検討されている方は、
お早めに手配ください。
───────────────────────────────────
■教師力向上マガジン「キンジロー」
───────────────────────────────────
英語教師向けの雑誌「キンジロー」のWeb版に、インタビュー記事
『「多読」が英語教育を変える!』が掲載されました。一読ください。
[url:http:://www.g-education.com/special/interview/post-56.html]
───────────────────────────────────
■朝日小学生新聞 Tadokids "Fire!" (ORT Decode and Develop Stage 2)
───────────────────────────────────
Oxford University Press が出版している、イギリスの国語教科書でもある
Oxford Reading Treee の Develope and Decode シリーズから、"Fire"を紹介
しています。Kipper達は、山火事をみつけますが・・・。絵本および音声は、
[url:http:://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.htm]
───────────────────────────────────
■佐藤まりあさんの新著 『読みながら英語力がつくやさしい洋書ガイド』
───────────────────────────────────
SSS英語多読研究会の副理事長でもある佐藤まりあさんが、コスモピアから、
新刊『読みながら英語力がつくやさしい洋書ガイド』を出版されました。
アメリカの小学生が読む本をメインに全202冊を紹介しています。季節ごとの
おすすめ、気分ごとのおすすめ、背景知識が増える本のお勧めが満載です。
978-4864540322 コスモピア 1,470円
[url:http:://www.amazon.co.jp/dp/4864540322/sss-22/]
───────────────────────────────────
【5】編集後記 (みぃみぃ)
───────────────────────────────────
毎日、毎日、暑い日が続くなぁ・・・と思っていたのですが、ふと気づくと
何となく秋の気配・・・。信州はそろそろ赤とんぼも飛び始めています。
これまで暑さで集中できなかった読書にも、のんびり取り組めそう・・・
でも・・・その前に、雑草が伸びきった庭の手入れをしなくちゃいけない
かしら・・・?
───────────────────────────────────
多読通信、次号もお楽しみに!
今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http:://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http:://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http:://www.mag2.com/] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http:://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:http:://www.seg.co.jp/sss/] )
───────────────────────────────────
▼返答