SSS多読通信 第299号 (2011/11/24)

[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1899 // 時刻: 2024/6/26(15:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1364. SSS多読通信 第299号 (2011/11/24)

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2011/11/24(20:40)

------------------------------

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       SSS多読通信 第299号 (2011/11/24)
       〜読める本、読みたい本をお気楽に〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】100万語通過報告 (11/7-11/20)
【2】今号のお薦め本 「特別バージョンの本」        (みぃみぃ)
【3】SSSコラム                    (近眼の独眼龍)
【4】SSSニュース               (SSS英語多読研究会)
【5】編集後記                      編集:みぃみぃ
───────────────────────────────────
【1】100万語通過報告 (11/7-11/20)
───────────────────────────────────
この期間に100万語通過報告の掲示板に投稿された方は0名でしたが、はじめ
ましての掲示板におよそ100万語通過の方が投稿されていましたのでこちらに
掲載させて頂きます。
……………………………………………………………………………………………
■ はじめまして Lamyaiさん
……………………………………………………………………………………………
以前にシドニー・シェルダンの本を読んだ経験をお持ちのLamyaiさん。
その後、ダニエル・スティールや他の作家の作品にも挑戦したそうですが
思うようには読めなかったとのこと。
そんなLamyaiさんが多読と出会ったのは今年の6月。楽しく続いている
そうです。よかったですね。
語数カウントはされていないそうですが、ご自分では100万語越えくらい
とおっしゃられています。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-debut&c=e&id=8024]
───────────────────────────────────
【2】今号のお薦め本 「特別バージョンの本」       (みぃみぃ)
───────────────────────────────────
 児童書のシリーズの中で、Special EditionやSuper Editionといった
特別バージョンの本が出版されることがあります。
 すべてがそうではありませんが、同一シリーズでもすこしボリュームが
アップしていたり、装丁が凝っていたりするものもあって楽しいです。
 完結したシリーズの主人公たちのその後を知ることが出来たりする
ものもあります。
……………………………………………………………………………………………
■ Detective Camp - A to Z Mysteries Super Edition 1 - YL3.3 11,319語
……………………………………………………………………………………………
 おなじみA to Z Mysteriesの特別バージョンです。
 サマーキャンプに参加したDink, Josh Ruth Roseの3人組がキャンプで
起こる事件に挑みます。
 A to Z Mysteriesは、2005年にシリーズとしては終了していますが
年1冊くらいずつのペースでSuper Editionが出版されています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000011438]

 現在5巻まで出版されています。最新版は今年11月発売です。
 Super Edition第5巻はこちら
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0375868801/]
……………………………………………………………………………………………
■ Holly the Christmas Fairy - Rainbow Magic Special - YL3.6 8,000語
……………………………………………………………………………………………
 Rainbow Magicにも特別バージョンがあります。
 このシリーズは、とにかくたくさんの本が出版されていますが、基本的に7冊で
ひとつの冒険が完結するようになっています。
 Special/ Special Editionは1冊完結で、その分1冊の語数は多くなっていて
厚くなっています。
 クリスマス直前のある日、RachelとKirstyは妖精の国に呼び出されます。
そして、クリスマスの妖精Hollyと、Jack Frostが盗んだソリとプレゼントを探す
ことになります。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000008490]
……………………………………………………………………………………………
■ Junie B.'s These Puzzles Hurt My Brain! Book YL3.3
……………………………………………………………………………………………
 これは特別バージョンに入るかどうかわかりませんが、面白かったので入れます。
 Junie B. Jonesのパズル本です。こども向けのさまざまなパズルが200以上収め
られています。文字パズル、暗号、迷路など、種類もさまざまです。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/0375871233/]
───────────────────────────────────
【3】SSSコラム 「プチブランクの後」         (近眼の独眼龍)
───────────────────────────────────
 最近、10日ほどまったく英語に触れない日を過ごすことになってしまったこ
とがありました。英語の本・雑誌を持っていないし、近くで売っても居ない。
TVも英語はなし。DVDやICプレイヤーも持っていなかった。 要するに、全く時
間つぶしの準備せずに非英語圏・非キリスト教圏に行ってしまったんです。

 着いてから、少しだけあわてましたが、ぼーっとするのも得意だし、まわり
に珍しい建物や風景があったので、すぐ気にならなくなって。これは少しばか
り面白い経験かもと思い、飛行機の中でも映画など見ず、雑誌も見ず、疲れて
いたこともあり、ひたすら寝たりして、逆に意識して英語を遠ざけてました。

 ここまで全く英語のない10日間というのは記憶にないので、戻ってからどう
なるかは、意識的に英語を遠ざけたりしておきながら、やはり不安でしたね。

 で、結論を言ってしまえば、ご想像通り、何もおきませんでした。家に着い
てテーブルの上にKindleが置いてあれば、自然に取り上げて読み出すし、たま
たま道で外人さん(なんか嫌な言い方ですね)から道を英語で聞かれて、英語
で答えていたようだし(友人談、本人時差ぼけでぼーっとしてました)。

 多読という方法がすごくて英語力が真についたというより、英語を勉強の対
象からはずせていることが、良かったんじゃなかなと思っています。

 あれ?どこへ行ったか言ってませんでした?トルコです。文化も、景色も良
かったですよ。それにとても親日家の多い国で、英語は使いませんでしたが、
結構日本語は使いましたよ、土産物屋さん以外でもね。
───────────────────────────────────
【4】 SSSニュース (SSS英語多読研究会)
───────────────────────────────────
■タドキスト大会申込み開始! どなたもお気軽にどうぞ! 
───────────────────────────────────
2011年のタドキスト大会を、12/4(日)にて下記の様に開催します。
これから多読を始める方も気軽にどうぞ!
【場所】SEG多読教室(新宿区西新宿7-19-19)
【内容】
(1) 13:00-15:00 ●黙読オフ (参加費無料)
初心者参加歓迎。多読教室の本も読書可能です。
(2) 15:15-17:15 ●タドキスト大会(参加費無料)
私のイチオシをお互いに紹介します。
初心者の方の、質問も歓迎します。
(3) 18:00-20:00 ●懇親会(参加費 実費)
多読について語りあいましょう。
参加申込みは、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-off&c=e&id=2639] から。
なお、黙読オフ開催中に、NPO法人SSS英語多読研究会総会を別室で
開催しますので、SSS英語多読研究会会員の方は、ご参集ください。
───────────────────────────────────
■多読関連図書、新聞、雑誌情報の紹介
───────────────────────────────────
●朝日小学生新聞『Pets for the Twins』 (Hougton Mifflin Leveled Readers)
………………………………………………………………………………………
朝日小学生新聞では、毎月1回第4木曜日に、C'mon Tadokids コーナーで、
やさしい絵本を紹介しています。絵本の内容と音声は、朝日小学生新聞の
Web pageでもアクセスすることができます。
[url:http://www.asagaku.com/tado_kids/tado_index.htm]
今月は、Hougton Mifflin Leveled Readers Level 1B packより、
絵本、『Pets for the Twins』を紹介しています。
JenとJillは、双子。この二人を区別するために、パパが考えたことは?
……………………………………………………………………………………………
●『毎日Weekly 12月号第1週号 多読教室訪問記』(毎日新聞) 10/28発売
……………………………………………………………………………………………
10/28発売予定の週刊英字誌『Mainichi Weekly』で、都内の多読教室の訪問記
が掲載されます。編集長の多読授業見学の感想、実際に多読をしている高校
2年生3名のコメント、多読指導している先生のコメント、おすすめGRなどの
記事が掲載。お買い求め・予約は、お近くの毎日新聞販売店まで。
……………………………………………………………………………………………
●『AERA English 12月号 洋書読書特集』 (朝日新聞出版) 10/22発売
……………………………………………………………………………………………
AERA English 12月号は、洋書読書特集です。 p12-p23 に、読者の多読体験記、
多読Q&A、TOEICの点数によらないレベル判定テスト、おすすめGRガイドが収録
されています。
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/B005T5W36A/sss-22/]
───────────────────────────────────
【5】編集後記                      (みぃみぃ)
───────────────────────────────────
 今年は冬の訪れが例年より遅く、なかなか寒いと感じられない秋
だったのですが、とうとう北アルプスが雪化粧しました。
 朝の最低気温が0℃〜1℃の予報になる日もあって、信州は
いよいよ本格的な冬へと向かっていくようです。
 今年は冬も節電ムードなので、着る毛布に包まって温かい飲み物
でも用意して、読書にいそしみたいと思います。
 季節の変わり目、体調を崩しやすい時期でもあるので、皆さん
ご自愛下さい。 
───────────────────────────────────
多読通信、次号もお楽しみに!
今 週 も H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
多読通信に関するみなさまのご意見・感想などをお待ちしております。
・掲示板への投稿
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
・多読通信アンケートフォーム
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/formmail.html]
※アンケートフォームでいただいた質問に対するお返事を掲示板上で行う
場合があります。ご了承ください。
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を利用して
発行しています。配信申込・中止・アドレス変更はこちらへ
[url:http://www.mag2.com/m/0000118505.html]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語多読研究会( [url:http://www.seg.co.jp/sss/]
───────────────────────────────────
◎SSS多読通信
のバックナンバー・配信停止はこちら
[url:http://archive.mag2.com/0000118505/index.html]
--------------------------------------------------------------------------------


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.