[掲示板: SSS News -- 最新メッセージID: 1911 // 時刻: 2024/11/24(23:36)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
115. SSS多読通信 第34号 (2004/06/10)
お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2004/6/10(01:20)
------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
SSS多読通信 第34号 (2004/06/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週の100万語通過者 (05/31-06/06)
【2】今週のお薦め本 ひとヒネリある絵本
【3】今週の特選投稿
【4】SSS コラム 書評システムについてのお詫びと中間報告
【5】SSS ニュース
【6】編集後記
担当:ぷーさん
───────────────────────────────────
【1】今週の100万語通過者 (05/31-06/06)
───────────────────────────────────
今週の100万語通過報告は1名でした。おめでとうございます!
……………………………………………………………………………………………
■そらさん
「富士山の頂上を目指すがごとく、私には無理と思われた100万語。」途中、
山あり谷ありでしたが、8ヶ月で到達されました。100万語を目指す皆さんの
参考になるシリーズをたくさん紹介してくださっています。「ここではとても
書ききれないほどの想いが自分の100万語にはあります。」じっくりと想いを
かみしめてくださいね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=3711]
───────────────────────────────────
【2】今週のお薦め本 ひとヒネリある絵本
───────────────────────────────────
どこかで読んだことのあるようなお話、どこかで聞いたことのあるようなこと
わざ、どこかで聞いたことのあるような人の名前……でも、何かが少し違いま
す。そんなひとヒネリある絵本を集めてみました。
……………………………………………………………………………………………
■Sheep in Wolves' Clothing 1000語 YL1
……………………………………………………………………………………………
"A Wolf in Sheep's Clothing"なら聞いたことがあるけれど、その逆って一体
どんなお話なんだろう?不思議に思ったら、一度読んでみてください。お話も
イラストもとてもかわいらしいです。オチもほのぼのとしています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000005302]
……………………………………………………………………………………………
■Sleepless Beauty 1000語 YL2.5
……………………………………………………………………………………………
昔話はSleeping Beautyだったはず……。どうやらこちらのお姫様は眠れない
ようです。オチがなかなか洒落ています。英文は韻を踏んでリズムが良く、イ
ラストも雰囲気があって美しいです。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000002283]
……………………………………………………………………………………………
■The True Story of the 3 Little Pigs 1000語 YL2.5
……………………………………………………………………………………………
オオカミが語る3匹のコブタ事件の真相とは?!同じお話でも視点が変われば
こんなに違ってしまいます。オオカミのインタビューが掲載された新聞は
DAILY WOLF、コブタのインタビューが掲載されたのはDAILY PIG。他にもあち
らこちらに小技が効いています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000001793]
……………………………………………………………………………………………
■When Pigasso Met Mootisse 800語 YL2.8
……………………………………………………………………………………………
あれ?ピカソ(Picasso)とマチス(Matisse)じゃないの?はい、違うんです。
でも、お話はこの二人の関係をモデルに作られています。ただ、姿はちょっと
違っています。さて、どんな姿になっているんでしょう……。
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004353]
───────────────────────────────────
【3】今週の特選投稿
───────────────────────────────────
■みんなのシャドウイング(酒井先生特選)
バナナさんが皆さんから教えてもらったシャドウイングの方法をまとめてくだ
さいました。皆さん、いろいろ工夫されていますね。シャドウイングで悩んで
いらっしゃる方、必見!この中にご自分に合う方法があるかもしれませんよ。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-shadow&c=e&id=1123]
……………………………………………………………………………………………
■日向さんの100万語詳細報告(酒井先生特選)
先週、100万語と一周年の報告をくださった日向さんから、100万語の詳細報告
が届きました。SFやファンタジーが好きで出来たら原語で読みたいと思って
いた日向さん。「100万語以降は語数に囚われることなく、どんどん読み散ら
かしていこうと思います。目標は、和書でするような乱読を、洋書でもするこ
と!」既に読みたい本がいっぱいのようです。目標を達成する日も近そうです
ね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-million&c=e&id=3739]
……………………………………………………………………………………………
■中断もまたよし、ぽんきちさんの400万語報告
現在、アメリカにお住まいのぽんきちさん。一時帰国中とその前後の1ヶ月半、
英語から離れていたそうですが、再開後、読む・話す・聞くの全てについて中
断によるプラスの効果を感じたそうです。「英語としばらく距離を置くことで、
新しい興味を持って、英語と接するようになったのかもしれません。」読めな
い日が続くと不安になってしまうこともありますが、読めないことを楽しむこ
とも時には大切ですね。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=2116]
……………………………………………………………………………………………
■ジアスさんの550万語報告
元気いっぱいの500万語報告の後、思いも寄らずスランプに陥ってしまったジ
アスさん。「英語力向上をめざして多読をはじめたものの、時間がなくてめげ
そうな人に愛をこめて。」お忙しいジアスさんから、同じようにお忙しい、多
くのタドキストへ向けてのエールです。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=e&id=2177]
……………………………………………………………………………………………
■図書館で多読仲間を探してみませんか?
来月から図書館で英語絵本を楽しむ会を始めるemmieさん。先日は、洋書絵本
の棚の前で出会った方に「親子で100万語」を紹介。お話も弾んだそうです。
emmieさんの行動力に脱帽です!
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-children&c=e&id=1856]
───────────────────────────────────
【4】SSS コラム(古川)
───────────────────────────────────
書評システムについてのお詫びと中間報告
……………………………………………………………………………………………
古川です。書評システムの移行については、4月1日の移行以降、利用者の
皆さんにご迷惑ご不便をかけていて大変申し訳ありません。
当方の予算とマンパワーの限界もあり、登録・検索が本来の形になり、また、
旧データからの移行データの修正が終わるのは、9月末頃になる見込みです。
大変申し訳ありませんが、その間は、旧書評システムをご利用いただくか、
あるいは、不完全な形での新システムの利用をお願いします。
今回の新システムに関するトラブルは、システムの詳細設計が甘かったこと
に起因していると判断しています。納品された詳細設計書を改めてチェックし
てみて、プログラム作成者がこちらが期待するプログラムを作成できなかった
のは当然であると思いました。
これはシステム開発会社に大きな責任がありますが、SSS側にも、十分な
チェックをしなかった責任があり、その結果、利用者の方々に不便をおかけし
たことを深くお詫び致します。
さて、6月7日に、大阪の開発会社の本社に、こちらから訪ねて、今後の対
策について交渉して参りました。現在あるバグおよび設計の不備による、デー
タベースの変更・プログラムの変更については、9月末位まで時間をいただき
たいということでした。
交渉内容については公開できませんが、技術的なことに関するこちらからの
要望と回答についてはWeb上で近いうちに皆さんに公開させていただきます。
また、検索については、現在でている皆さんの意見を聞いて、かなり改造し
たものの作成を依頼したく思っています。現在のところ、100%確実に良い
形にできるとは断言できる状態ではありませんが、4月初旬にくらべれば、状
態はちょっとづつ改善されてきています。
大変申し訳ありませんが、もう少しご猶予下さるようお願いします。
───────────────────────────────────
【5】SSS ニュース
───────────────────────────────────
■新しい多読「100万語! 」本、発売中です。
……………………………………………………………………………………………
『いっぱい読めば自然に身につく 親子で始める英語100万語!』
古川昭夫・伊藤晶子 著 協力 SSS英語学習法研究会
日本実業出版社 価格 税込 1470円 ISBN: 4534037570
子どもと一緒に多読を楽しみたい方だけでなく、SSS多読法で英語を学び
直す大人の方にも役立つガイドブックとなっています。読みやすく面白い絵本
や児童書がたくさん紹介されています。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/information/oyakode-100mango.html]
……………………………………………………………………………………………
■多読用洋書リスト
……………………………………………………………………………………………
多読用洋書リストが色分けされて見やすくなりました。
[url:http://www.seg.co.jp/sss/review/osusume.html]
───────────────────────────────────
【6】編集後記(ぷーさん)
───────────────────────────────────
多読はそれぞれの人が自分のペースで進められる、とても素晴らしい方法です。
それでも、ふと自分と他人を比べて焦ってしまうことがありますよね。「他の
人はもっと早く読んでるのに」「こんな読み方でいいのかな」って。
そんなときにぜひ手にとっていただきたい絵本が、タドキスト仲間のぐらさん
に紹介していただいた「Leo the Late Bloomer」です。ちょっとのんびりやさ
んのLeoが主人公。そんなLeoを心配しながら見守るお父さんと、どっしりと構
えているお母さん、それぞれのあり方がとても素晴らしいです。きっと多読だ
けでなく、いろんな面で参考になる絵本だと思います。
周りの人が気になったとき、ちょっと焦ってしまったとき、ぜひこの絵本を手
にとってみてください。読み終えて、深呼吸して空を見上げたら、きっと自分
なりのやり方でいいんだな、と思えることでしょう。
「Leo the Late Bloomer」
[url:http://www.seg.co.jp/sss_review/jsp/frm_a_120.jsp?cd_syuppan=0000004188]
……………………………………………………………………………………………
次号の担当はかのんさんです。
今 週 も、 H a p p y R e a d i n g !
───────────────────────────────────
※ご感想・ご要望・ご意見等は sss-web-magazine@seg.co.jp まで
掲示板でのご感想・ご要望・ご意見等はこちらまで↓↓
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-event&c=e&id=2108]
───────────────────────────────────
※このメールマガジンは『まぐまぐ!』 [url:http://www.mag2.com/] を
利用して発行しています。
申込・中止はこちらまで [url:http://www.mag2.com/m/0000118505.htm]
───────────────────────────────────
発行:SSS英語学習法研究会([url:http://www.seg.co.jp/sss/])
───────────────────────────────────
▼返答