[掲示板: 〈過去ログ〉児童書紹介と書評登録依頼・訂正の広場 -- 最新メッセージID: 411 // 時刻: 2024/11/22(13:18)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2004/10/13(01:51)
------------------------------
こんにちは、699分の1さん。成雄です。
ご報告を読んで、私が上げた書評である、という記憶がある、2冊について書きます。
〉John Burningham's opposites
〉『ジョン・バ-ニンガムのはんたいことば 』
〉 ジョン・バ-ニンガム著
〉 あかね書房 1989.2
私は、
タイトル:opposites
ISBN:0763620440
(出版社: Candlewick Pr ; Board 版 (2003/05/01))
で、登録しています。
あと、
出版社が変わっているせいか、
0744596793
0394974867 (← 私が読んだのは確かこれでした。そのため縦238mm× 横196mmと記入。)
いくつかあります。現在簡単に購入可能ということで調べて、上記のISBNコードを入れました。
でも、今回の話があって、調べ直すと
現在のISBNの本だと、Opposites (Board Book Reprints)となっており、
実物を見ていないので、縦238mm× 横196mmの表記を削除しました。
さらに、情報提供されたタイトルで確認したほうがいいだろうと思い、
John Burningham's opposites というタイトルでアマゾンJPで検索したら、
John Burningham's Opposites (It's Great to Learn Series) ISBN:0517559633
(出版社: Random House Value Pub ;Reprint 版 (1988/02/01))
この本に邦訳版として、
あそんでまなぼう〈4〉ジョン・バーニンガムのはんたいことば
ジョン・バーニンガムのことばのえほんシリーズ
出版社: あかね書房 ; ISBN: 4251000994
がリンクされていますね。
もう1冊
John Burningham's Opposites/Play and Learn ISBN:0886750237
(出版社: Choice Pubns Ltd ; (1985/10/01))
同じく、これもヒットしました。
残念ながら、
John Burningham's Opposites 関係の本は、表紙が掲載されていません。
他にもいくつかネット書店で探してみましたが、私には表紙を見つけられませんでした。
邦訳版のサイズは、26 p ; サイズ(cm): 19 x 13とあります。
opposites という本と、John Burningham's Opposites という本は
たぶん、同じ内容ではないかと思うのですが、
このあたり、どう処理すべきか、ご存知の方がいらっしゃればお教え下さい。
そのため、しばらく保留にしておきます。
何も反応が無ければ、1〜2週間後に、邦訳情報として、
699分の1さんに教えていただいた情報をそのまま追記したいと思います。
〉What can you do with a shoe?
〉『くつがあったらなにをする?』
〉 ビアトリス・シェンク・ドゥ・レニエぶん モーリス・センダックえ いしづちひろやく
〉 福音館書店 2001.10
ISBN: 4834017680
邦訳情報を追加しました。ありがとうございました。
この絵本の色使いはとっても綺麗です。アマゾンで表紙を見比べてもわかるとおり、
豪華版をご覧になられる機会があれば、ぜひどうぞ。
〉今回はレベル0の絵本でした。
〉原書名だけいれましたが
〉訂正する時にほかにあるとやりやすい項目がありますか?
タイトルと、ISBN を入れていただけると、調べるのが速そうですね。
邦訳版のISBNもわかる範囲で入れていただけると該当本の邦訳かどうかも確認しやすいです。
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 699分の1
投稿日: 2004/10/18(22:45)
------------------------------
成雄さん こんばんは 699分の1です。
さっそくありがとうございます。
〉タイトルと、ISBN を入れていただけると、調べるのが速そうですね。
〉邦訳版のISBNもわかる範囲で入れていただけると該当本の邦訳かどうかも確認しやすいです。
わかりました。
それから書評者のお名前もあるとよさそうなので
いれようとおもっております。
それではまた
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 成雄
投稿日: 2004/10/18(23:16)
------------------------------
こんにちは、699分の1さん。成雄です。
〉成雄さん こんばんは 699分の1です。
〉さっそくありがとうございます。
いえいえ、追加情報をありがとうございます。
〉〉タイトルと、ISBN を入れていただけると、調べるのが速そうですね。
〉〉邦訳版のISBNもわかる範囲で入れていただけると該当本の邦訳かどうかも確認しやすいです。
〉わかりました。
〉それから書評者のお名前もあるとよさそうなので
〉いれようとおもっております。
これなのですが、
699分の1さんは、書評を修正できる会員になっていらっしゃいますか?
もし、書評を修正できる会員ならば、私があらすじを登録した書籍(あらすじのなかに【成雄】と
入っている場合)なら、どうぞ追加情報を入れてください。
または、勝手に追加情報を入れるのはちょっとと思われるのであれば、
追加したうえで、この掲示板に報告すれば十分ではないでしょうか。
書評は1人の力でできあがるのではなく、多くの方の協力で積み重なっています。
他の方の上げた書籍情報は何とも言えませんが、私が上げたのはどんどん追加していただきたいです。
もうひとつは、
書評者の名前も載せるということですが、
これは、どちらかというと、必要ないと思います。
私のようにあまり多くない登録件数なら記憶に引っかかりますが、
大量に登録されている方々は、たぶん覚えていない場合もあると思います。
そうすると、その方々の名前まで載せると、その方々に修正要請されているように見えるかもしれません。
1件の書評でも複数者の力でより詳しい情報へとなっていくと思います。
個人を指定されるような誤解を招きかねないので、書評者の名前は載せないでいいのではないでしょうか。
私の最初の返事の書き方が不十分で、
699分の1さんに誤解を招くようなことになって、お詫びします。
〉それではまた
ではでは
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 699分の1
投稿日: 2004/10/23(20:16)
------------------------------
成雄さん こんばんは!699分の1です。 〉699分の1さんは、書評を修正できる会員になっていらっしゃいますか? 残念ながらなっておりません。 この掲示板を読んだりするようになってからだいぶインターネットに 親しむようになりましたが、基本的には苦手なのです。 投稿するのもどうしようか迷っていたころに比べれば なんと進歩したことか。 そのうちなるかもしれませんが、とうぶんはこのままここに 邦訳情報の追加依頼をすることにいたします。 〉書評者の名前も載せるということですが、 〉これは、どちらかというと、必要ないと思います。 わかりました。 充実した書評になるよう ささやかですが協力することに いたしましょう。 いろいろありがとうございます。 それではまた。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
398. Re: くのいちさん(省略形)、ダール12冊読了、2周年、300万語、これからも。
お名前: 成雄
投稿日: 2004/10/23(22:04)
------------------------------
こんにちは、699分の1さん。成雄です。
〉成雄さん こんばんは!699分の1です。
お返事いただきありがとうございます。
〉〉699分の1さんは、書評を修正できる会員になっていらっしゃいますか?
〉そのうちなるかもしれませんが、とうぶんはこのままここに
〉邦訳情報の追加依頼をすることにいたします。
はい。わかりました。
2周年、300万語ということで、
中国で購入されたGR本(といっても中味は同じ)も、すべて読了されてしまったんでしょうね。
ダールの12冊を読み終えたそうで、とても充実した読書を楽しまれていると思います。
おめでとうございます。
699分の1さんはダールは好きなんですよね?
私もダールは大好きで、10冊ぐらい読んで楽しむことができています(マチルダはまだ読めませんが)。
多読学習というやり方を知らなければ、「ダール」という名前すら知らないままだったと思います。
|| そのうち読めるようになる そのうちわかるようになる
|| 小さいころわからなかったことがある日わかっているように。
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-report&c=t&id=3783]
699分の1さんの報告にあるように、
こういうおおらかさがあるから、多読学習を続けられていると、私も感じています。
〉〉書評者の名前も載せるということですが、
〉〉これは、どちらかというと、必要ないと思います。
〉わかりました。
〉充実した書評になるよう ささやかですが協力することに
〉いたしましょう。
〉いろいろありがとうございます。
その気持ちは、みなさん一緒だと思います。
書評がどんどん充実していくといいですね。
〉それではまた。
ではでは