MTH RESEARCH GUIDE “Dolphins and Sharks”

[掲示板: 〈過去ログ〉児童書紹介と書評登録依頼・訂正の広場 -- 最新メッセージID: 411 // 時刻: 2024/6/26(14:46)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

154. MTH RESEARCH GUIDE “Dolphins and Sharks”

お名前: ヨクサル
投稿日: 2003/9/24(13:42)

------------------------------

マジックツリーハウスシリーズ #9Dolphins and Sharksの発展学習の手引書
です。
1.MTH RESEARCH GUIDE “Dolphins and Sharks”
2.著者:Mary Pope Osborne & Natalie Pope Boyce
3.出版社名:Random House
4.ISBN:0-375-82377-8
5.出版年:2003年6月
6.ページ数:92ページ(ほとんど写真・挿絵)
7.推定レベル:3
8.推定語彙レベル:1000
9.推定総単語数:5200
10.評価:★★★
11.書評:イルカとサメの種類・生態について書かれています。
イルカについて書かれている章は★★★サメについて書かれている章は★★★★
サメについては映画ジョーズの影響か緊張しながら読みました。
想像してしまい怖かったなあ(>_<)
(6章“SHARK ATTACK!”の挿絵は映画ジョーズのワンシーンでは?)
海水浴にいく時サメに襲われないための注意事項“Safe Swimming”が書かれています。
私はスキューバダイビングした事ありませんが実際サメに遭遇した時
どうすればいいか書いて欲しかったですね。子供向けの本だし、
スキューバダイビング入門の本じゃないからそこまでは書く必要ないでしょうけど(^^ゞ
スキューバダイバー達が平気でサメの側を泳いでいる写真は驚きました。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.