[掲示板: 〈過去ログ〉PBの掲示板(ネタバレ可) -- 最新メッセージID: 1182 // 時刻: 2024/11/22(10:41)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1105. Re: 第二回 ヒストリカル ロマンス 初心者の方へ
お名前: 久子
投稿日: 2008/2/3(08:15)
------------------------------
そうこさん こんにちは 久子です。
〉第一回と同様に今回の第二回も保存させていただきます!
ありがとうございます。
〉以下、部分反応になります。
〉(ほとんどがへえ〜で、部分的にしか反応できません...)
多くの本を読んでいるうちに あれれ よく見かけるなぁ と
気付いたもの、まあ、知らなくても楽しめる用語ばかりですから。
〉〉Laudanum
〉〉アヘンチンキ
〉なるほど。
〉これはヒストリカルでは重要単語ですね!
よく出てきますよね。
あんなに使って中毒にならないのかしら? と心配になります。
〉stable は見たとこがあります。
〉mews はまだ見たことがないと思います。(気付いてないだけでしょう...)
たぶん stable の方が見かけることが多いと思います。
mews は、ロンドンが舞台のお話で、かつ馬が重要なポイントになる
本でないと頻繁には出てこないかな。
〉〉heir and heiress
〉当時の相続についてはPride & Prejudice(BBCドラマ)で知りました。
〉お父さんが「まさか娘ばかり生まれるとは思わなかったから、
〉貯金をしていなかった。気付いた時には手遅れだったよ。」
〉といった感じのことをエリザベスに話していました。
〉うそ〜っとびっくりしましたね。
確かに、驚きですよね。
日本だと同じように封建時代でも、婿養子という考え方があったので
お嬢さんばかりでも あまり困りませんけど、直系男子のみ というのは
厳しいですね。
〉〉title
〉〉爵位 のことです。
〉この順番だけはわかるようになりました。
〉でも、 titleに関しては複雑な約束事が多いのですね。
複雑ですが、知らなくても 楽しめますし 読んでいるうちに
何となく分かってきますよね。
日本の時代劇を見るときに身分についてよく分かっているか
というと 一般的にはそんなに詳しく分かっていなくても
楽しめますしね。
〉〉未婚のときにに Lady と呼ばれた令嬢が Mr と結婚しても
〉〉Lady で呼ばれるようです。
〉これに関しては、Where Dreams Begin by Lisa Kleypas のヒロインHolly が該当しますね!
伯爵令嬢でしたっけ? 社交界って、いろいろ決まりごとが多くして
よそ者が入り込めないようにしているのかしら? って感じます。
〉〉barren
〉昨日読み終わった The Secret by Julie Garwood にこの単語ありました!
〉heirが必要なのに"Is she barren?"って使われてました。
でてきましたか!
あまり出てきませんが、前後関係で分かる言葉かな。
土地が痩せている とか 人間以外の生き物にも使えるようです。
〉〉bastard
〉〉大きく2つの意味があります。
〉〉・Illegitimate child 私生児
〉〉・不愉快な人 主に悪口や悪態をつく時に使用。
〉同じく The Secret のなかで、2番目の意味でヒーローが使ってました。
〉私が初めてこの単語を聞いたのはあるANIMEの中なので、
〉今でも普通に使われるのですよね?
現代でも現役の言葉で、漫画とか現代もののPBでも見かけました。
1つ目の意味で使うことは、ヒストリカルの方が多いみたいです。
〉〉Fitz
〉そんなことがあるのですか?!
〉辛いですねえ。
そうですね。
ヒーローも表向きは嫡子ですけど、実は庶子でも ヒロインは知らない
という設定だったので、ヒロインが、ヒーローに相応しくないと悶々と
悩むので可哀想でした。
〉今回も、興味深く読ませていただきました。
〉それでは第三回を楽しみに待っています(笑)。
ありがとうございます。
気長に待っていて下さい(笑
▲返答元
▼返答