MANGAの出版社のHP

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(23:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1436. MANGAの出版社のHP

お名前: fiona
投稿日: 2007/5/10(10:45)

------------------------------

アトムさん、今晩は。

前回の返事で終りのつもりだったのですが、また、MANGAの出版社のHPを見つけたもので。

1.http://www.tokyopop.de/
 上のBUECHERに、カーソルを合わせてください。題名をドイツ語に訳してあるようで、一目で何と言う漫画かは分かりにくい。

2.http://www.paninicomics.de/
 左の「PLANET MANGA」をクリックする。

(インターネットをウロウロしていたので、肝心な、Readingの方が進んでない!)

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1445. Re: MANGAの出版社のHP

お名前: アトム http://abookstop.blog8.fc2.com/
投稿日: 2007/5/11(20:21)

------------------------------

fionaさんこんばんは。
またまたありがとうございます。

〉1.http://www.tokyopop.de/
〉 上のBUECHERに、カーソルを合わせてください。題名をドイツ語に訳してあるようで、一目で何と言う漫画かは分かりにくい。

〉2.http://www.paninicomics.de/
〉 左の「PLANET MANGA」をクリックする。

えーっとどっちだったかな、「はちみつとクローバー」を扱っていましたね。

前回の分とあわせて、私の読んだことのある漫画が独訳されているか調べてみましたけれど、残念!
ありませんでした。
まあ、私はあまり漫画を読まずに大きくなってしまったので(笑
読んだことのある漫画が少ないんですけれど。

うーむ、知っている漫画の独訳を探すより、
独訳されているMANGAの原本を探して読んだほうが早そうです。(そりゃそう
まずは自分で持っているMANGAの原本からだわ。

〉(インターネットをウロウロしていたので、肝心な、Readingの方が進んでない!)

あらら、すみません。
今日から枕を高くして(?)Readingしてくださいね。

ではでは!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.