今後の課題とさせて頂きます(笑)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(08:41)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

960. 今後の課題とさせて頂きます(笑)

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/6/24(23:32)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉慈幻さん、おはようございます。
(中略)
〉大型店じゃないと置いていないですよね。
〉ときどき、遠出をして、本を探しに行きます。

成る程。私も探してみた方がいいかもしれません。

〉〉人間が使っている言語である限り、取っ掛かりさえつかめれば、何
〉〉語でも読めるようになると思います。

〉好きな絵本が原書であるというのもとっかかりですよね。

はい。そこから、芋づる式に手を広げていけば、どんな言語でも大丈
夫かと。

私にとって、MTHがそうなりつつあります。英語多読にひきずりこんだ
のもMTHですし、独語児童書多読の最初の10万語は独語版MTHのお陰で
すし、西語と仏語も最初の足がかりになりそうな気配(笑)

〉〉やはり美少女が「WAS?」と驚くより、「QUE?」と驚く方が何となく
〉〉可愛らしく感じません?(笑)

〉あはは。
〉なんだか、笑ってしまいました。
〉確かに、「QUE?」の方がかわいいですねー。

そうですよね。

〉作品の内容と、似合う言語一覧表を慈幻さんに作っていただきたいところ。

了解です。今後の課題とさせて頂きます。ただ、完成予定は当分未定と
いうことにさせて頂きますようお願いします(笑)

〉〉自分が好きで、日本語や英語で何度も読んだ作品なら、仏語でも
〉〉意外に簡単に読めるかもしれませんよ?(笑)

〉リサとガスパールのフランス語は読めました。(笑)
〉楽しいです。

おお、それは何よりです。

〉〉(これらの効果を、暫定的に「多言語しまうま読み効果」と名
〉〉づけたいと思います。)

〉やっぱり、同じ本を何カ国語かで読むというのは大事ですねー。

はい。まあ、何度も同じ本を読むのは面白くない方も居るので、万人
向けとは言いがたいようですが。

〉〉(今年は、独語と仏語をメインに行い、来年は中国語、その次は
〉〉露語に挑戦しようとか壮大かつ無茶な計画を立ててるのは抜群に
〉〉秘密です(笑))

〉イスラムにもインドにも行っていただきたいですー。(笑)

アラビア語は偶にNHKで聞いてます。コーランのCDとか手に入らない
かな〜と物色中です。

サンスクリット語は、杏樹さんに紹介してもらった般若心経のCDが
あるので、その内挑戦する予定です。

以上、要件のみですが、今回はこれで失礼します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.