「幸せなマルチリンガル」の誘惑(笑)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(09:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

916. 「幸せなマルチリンガル」の誘惑(笑)

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/6/1(22:04)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉慈幻さんはドイツ語で100万語通過されてしまったんですよね。
〉すごいです。

いえ、私が凄いのではなく、「多読」という「学習法」が凄いのです(笑)

〉慈幻さんの次の挑戦はフランス語ですよね。(笑)
〉私も、ドイツ語をモノにしたら、きっと仏語にいきそうです。
〉っていうか、あらゆる言語に手を出しそう(爆)

はい。私も既に「深み」に嵌ってます(爆)

取り合えず、NHKの語学番組は時間が許す限りは全て観るようにして
ますし、NHKの22ヶ国語が聞ける国際ニュースを、全然分からないの
でBGM代わりに聞いたりとか…

〉〉英語の時と同じで、「全ては量が解決します!」(断言)

〉そう、そうなんです!
〉でも、導入部分が少し違いますよね。
〉英語は「分からないところは飛ばす!」
〉でも独語は、飛ばしてたら読むところがない!(爆×3)
〉いやはや、切実。

〉導入をどうするか・・・、ある意味精読をせざるをえないかなあ、と。
〉(この場合の「精読」は「独語をじっくり眺めてみる」という意味ですが:笑)

〉ん、ま、ぐたぐた考えず、とにかく読め!<自分

基本単語のイメージを掴みたいなら、洋販が出している「絵でみるドイツ
語」がお奨めです。

あの本は、それぞれの言語を簡単なイラストと対象言語だけで単純なもの
から複雑なものへと進めていくという「多読」とほぼ同じ考えで作られた
ものなので、単語の意味も文法の説明も出てきません。

また、敢えて絵本のみで行くと言うことでしたら、黙読だけでなく、音読
してみることをお奨めします。

ドイツ語やフランス語は英語と違って、ほぼ全ての単語が発音規則とおり
に発音できますので、適当な文法書の発音規則のところだけ覚えて、飽き
るまで音読するというのもオツなものです。

(オンラインでお探しなら、

http://www.asahi-net.or.jp/~vg5t-ngi/doitsugo/doitsugo-frame.html

の「発音編」だけやってみると良いかもです)

ちなみに、6月5日に迫った難波オフ会多言語&漫画分科会の余興で、Frog
and Toadシリーズの「英語・独語・仏語・西語聞き比べ」を企画したため、
現在、独語・西語版の音読を練習中です(笑)

(評判がよければ、今年こそは参加したいと考えている年末の「タドキス
ト大会」でも披露しても良いかな〜とか考えてますが、予定は未定)

〉〉再読すると、じわじわと語彙認識率が上昇します。ただ、サンプルが
〉〉少ないので、回数と上がり方の相関関係等、詳細は不明です。是非、
〉〉色々と試してみて、サンプル数増加にご協力を!(笑)

〉はい、じっくり眺めていたら、気がつくこと多いとわかりました。
〉「あ、これさっきもでてきた」とか「やたらでてくるこの単語は何?」とか。
〉「あ、もしかして、これってこういう意味?!」っていうのが楽しいですね。

〉優良なサンプルになれるかどうかはわかりませんが、
〉微力ながら協力させていただきます(笑)。

よろしく御願いします。

〉これに味を占めそうで(爆)。
〉きっと数年後には仏語や露語にも手を出す・・。(本を揃えるお金があれば)

既に手を出しているため、夏のボーナスがアマゾンの支払いで飛びそうで
す…(爆)

〉〉そうやって独語多読に挑戦できるのも、英語多読で「多読をやれば
〉〉読めるようになる」という「信念」が確立されたからですね。

〉そうですね。英語が読めるようになったんだから、
〉独語だって読めるはず。それが今回の実験(笑)。
〉Plan Do See.
〉たいしたプランもないですが、Doが大変だ(爆)。

いえいえ、第三言語に挑戦される方はまだ少ないので、非常に素晴らしい
と思います。

こうして、酒井先生の野望である「ユネスコへの申請」に近づいていくの
でしょう(笑)

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.