独語版漫画多読へのお誘い

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(08:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

905. 独語版漫画多読へのお誘い

お名前: 慈幻 http://mayavin.txt-nifty.com/labotadoku/
投稿日: 2005/5/24(22:50)

------------------------------

どうも初めまして。慈幻と申します。

〉多言語板のみなさん、はじめまして。よろしくお願いします。
〉初めて投稿させていただきます、とまと☆ままと申します。

こちらこそよろしく御願いします。

〉実は私も4月頃から、ふと魔が差してドイツ語の多読を始めました。
〉英語もまだ始めて間もないのですが、「英語でこんなに効果があるなら
〉もしかしたらドイツ語でも・・・」な〜んて思ってしまったのです。

〉が、始めてみたものの、自分に読めるレベルの本がほとんど手に入らず、
〉1ヶ月かかってまだ500語にも到達できず、ほぼストップしていました。
〉(ネットで何冊かドイツ語の絵本を買ってみたのですが、
〉 そのうち読めるものは3冊だけ。仕方がないので、
〉 何度も何度も同じ本を繰り返して眺めています・・・。)

洋販から出ている「絵でみるドイツ語」は、多読とほぼ同じ考えで作ら
れたものなので、基本単語を理解するのにお勧めです。

〉おお!! マンガ!! 
〉興味がありつつ、ぜ〜ったいに読めない自信があったので手を出せず
〉にいました。
〉わかる単語が1ページ数語というお言葉を聞いて、勇気が出てきました。

何回か読んだことのある漫画なら、分かる単語が1ページ数語でも、絵を
見れば大体流れは理解可能です。

何度か再読すれば、話の流れと絵の状況から、推測可能な単語が増えて、
徐々に認識語彙が増えていくと思いますので、是非お試し下さい(笑)

〉なるほど!! 参考になります!!
〉ドイツ語の本を選ぶ際には英語版もセットで、がよいのですね。

日本語と英語を交互に読む「シマウマ読み」は、他の言語でも有効
です。

ですから、日本語で読んだことのある漫画の独語版を読んだり、英
語で読んだことのある児童書の独語版などがお奨めです。

〉これはやはり・・・話題のドイツアマゾンにオーダーされたんで
〉しょうか!?すごい!!

日本のアマゾンでも、独語の児童書や漫画は購入可能です。また、
話を聞いただけですが、紀伊国屋のインターネット書店でも独語
の本はそれなりにあるそうです。

〉私はまだアカウントを作る勇気もなく、本当に「みてるだけ〜♪」
〉の状態です。
〉ドイツ語サイトを見ているだけでも多読効果は・・・ないかな、
〉やっぱり(笑)。

全くのゼロではないと思います(笑) 

〉ネートやMTHの感想も、ぜひまた聞かせてくださいね。

MTHの独語版を読破したら、報告を挙げる予定ですので、よろしけれ
ばご参考にしてください。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.