語彙の増え方

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/7/17(10:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

710. 語彙の増え方

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/9/23(22:39)

------------------------------

どうも慈幻です。

〉慈幻さん、マンガでドイツ語50冊通過おめでとうございます。

どうも有難う御座います。

〉と、文字で読むと「ふーん」ですが、実際に目の前に積み上げられると
〉すごいですね。ま、コレ「全部」ではありませんでしたが。

一部、正確には何シリーズかの1巻だけでしたので。

〉読むだけで語彙が増える、というのを実践できたという報告には、
〉改めて驚きました。

これはやはり漫画は「絵が記号化されている」、「状況が類型化され
ている」ことが大きいと思います。

台詞が全く分からなくても、「怪しい人影に追いかけられている状況」
で、AがBに向かって「血相を変え」ながら「Shnell!」と叫んでいたら、
「急いで!」もしくは「早く!」だと分かります。

同じように、「死体が発見された状況」で刑事らしき人物が「ermord」
とか「umgebracht」とか毎度のように口にしていれば、これらの単語が
「殺人」に関連した言葉だと分かるようになります。

物語の展開のパターンや類型化された状況を「約束事」として理解して
いれば、絵本以上に漫画は「絵の情報量」が多いため、「状況」を把握
しやすく、台詞の類推もより容易ということが大きいと思います。

〉「あの勉強はなんだったんだー」っていう人がここにもいて、頼もし
〉い限りです。勉強より多読、が実証されつつあります。(酒井先生、見
〉てますか?)

「第二言語習得における『自然習得』現象」を「ストレスが少なく、かつ
効率的に再現できる学習法」として、「多読」はもっと注目されてしかる
べきだというのは同感です。

〉慈幻さんの報告で、私もフランス語はマンガでやろうかという気になり
〉ました。

独語が一段落したら仏語にも挑戦する予定ですので、是非、開拓を御願い
します(笑)

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.