漫画の効用?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(14:39)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

543. 漫画の効用?

お名前: 慈幻 http://www.memorize.ne.jp/diary/96/28454/
投稿日: 2004/3/7(21:07)

------------------------------

どうもご無沙汰しております。慈幻です。

〉とりあえず。マンガを読むに至った前提。

〉1.フランス語の勉強をしたことはありません(笑)
〉2.クリスティの作中、ポアロさんが時々しゃべるフランス語くらい
〉しかわかりません
〉3.それでもマンガが読めるかどうか、実験です

〉まず最初に本を開いた時点で、わかる単語はほとんどありませんでした。
〉絵を見て、既に英語版を読んでいるところから、推測してわかる単語が
〉ページあたり4個くらい(爆)

〉ところが、1冊最後まで読んで、もっかいぱらぱらページをめくると、
〉わかる単語が増えてるんですね、これが!

〉たとえば、

〉C'EST MON MECHANT GRAND FRERE,TOYA,QUi EST EN PREMIRE.

〉これ、20ページ目に出てくる、さくらちゃんがお兄ちゃんを紹介して
〉るところの文章なのですが、最初読んだときに判ったのは、TOYAだけ
〉でした。
〉TOYA=桃矢(お兄ちゃんの名前。。。)、はい、思い切り固有名詞です。

〉で、FREREという単語、1冊目の中でもそこそこ出てきて、これで
〉FRERE=BROTHERというのがなんとなくわかりました。
〉だもんで、たぶんGRAND=ELDERだろうと思っていたところ、他に出て
〉きたところから、LARGEやBIGの意味もあるんだろうな、と。
〉MONもあちこち出てきて、MYだとわかりました。
〉だから、きっとC'ESTはIT'Sだろうなとなりして。
〉だとしたらEST=ISだろうから、QUi=Whoじゃないのかな。
〉じゃあ、この文章は

〉IT's MY (MECHANT) ELDER BROTHER,TOYA,WHO IS (EN PREMIRE).

〉なんだろうな、と。
〉二度目に見たとき、()内以外はとりあえず意味が取れてました。

〉まあ実際こんな解析しながら読んでいたわけではないのですが、解析し
〉てくとこんな感じでしょうか。
〉この調子で、二度目に見ると、ページあたりわかる単語が半分以上あり
〉ました。

成る程。既に内容を知った話を、別の言語で、しかも漫画で読むと吸収
効率が高まる、という感じでしょうか?

CCさくらは私も日本語で読んだことあるので、多少は認識語彙が増える
可能性があるということですね。

〉他には、

〉MON FRERE.
〉MON PAPA.
〉MA MAMAN.
〉MA MEILLEURE COPINE DE CLASSE,TOMOYO.

〉あたりから、後ろに男性が来る時はMY=MONで女性の時はMY=MAなんだ
〉ろうな、とか。
〉いろいろ。
〉別に文法解析しながら呼んでいたわけではないのですが、なんとなく
〉そう思った、って感じです。

我々にはなじみのない「言語の性」も感覚的に分かるというのは、非常
に面白いと思います。

〉マンガ1冊で、結構読めるようになるもんだ、とちょびっと感動しました。
〉だって、フランス語なんて、Mon Ami.とMerci.くらいしかわからなかっ
〉たのに。
〉知ってる話で、絵があるからとはいえ、意味がわかる程度に読めると
〉は。。。恐るべし、マンガ。

う〜ん。優香さんの報告を聞いていると、私もドイツ語の漫画に手を出し
てみたくなってきました。

今月は無理ですが、来月あたり、財布と相談してみます(爆)

〉うちの悪ガキどもが英語のマンガ読めるようになったのも、たぶん同じ
〉ような経緯だと思うのですが、こっちの調査はもうちょっと待ってくだ
〉さい。。。

し〜な君の報告は読ませていただきました。そこで質問なんですが、彼ら
が読んでるのは、既に日本語で読んでたものを英語で読んだのか、日本語
で読んでなかったものを英語で初めて読んだのかどちらでしょうか?

ある程度、英語で読めるようになっているなら、私が持っているアメコミ
のスパイダーマンとかを読めるかどうか実験してみたい気がしないでもな
いので(笑)

ただ、アメコミと日本の漫画は、明らかに「文法」が違うので、アメコミ
が読めないから英語が読めないということにはならないかもしれませんが。

以上、用件のみですが、今回はこれで失礼します。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.