[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/30(04:30)]
------------------------------
"杏樹"さんは[url:kb:2621]で書きました:
〉柊さん、こんにちは。
杏樹さん、こんにちは。返信ありがとうございます。
〉〉皆さまこんにちは。冬眠あけの柊です。ふっと冬眠があけて掲示板を見てみると、皆さんそれぞれに進化されていて、タドキストの時間は早いなあと思います。
〉冬眠明けとは思えないスピードです。冬眠しながら本を読んでいたようですね。私はやっとフランス語再開しましたが、児童書ばかりで語数がなかなか進みません。10万語読むのが遠いです。
読書以外のことは全部冬眠していたので、本を読む以外やることがなくて……。あと、日本語の本を読まなかったので、英語とフランス語に集中できたのかもしれません。今、反動で日本語の本ばかり読んでいます。
〉〉ナウシカを再読しようとしたら、思ったよりもわからないことが多くて、無我夢中で読んだときと違って、わからないことばかり目について進まず、YLを落とすことにしました。セーラームーンとChateau Magiqueを読みました。これはそれぞれ1冊が1万語近いので、1冊読むと結構はかどるし、1日に何冊もするする読めてしまったりするので、良かったです。相変わらず、Chateau Magiqueはどうして解決したのかわからない話が多かったですけど。
〉わからないことが気になる…というのも一種の進歩ではないかと思います。再読をするとそういうことがあります。わからなくて飛ばしていたことが、目につくようになるんですね。
〉そういえばChateau Magiqueは16巻のトンデモ中国以来新刊が出てないようですね。
わからないところがはっきりして来るというのも、文法書を読む時期に来ているのかなと思っています。まだ、何がわかっていないからわからないのかもわからず、とりあえず動詞の変化がわからないなあと思って、そういう本を見ていますが、変化形の多さに目が点になっています。
Chateau Magique、そうですね。いつもだったら新刊が出たらそれほど経たないうちに次の予約が始まるという感じでしたけど。
〉〉ソフィーの世界を無理矢理読むと、難しいだろうと思うせいか意外にわかることがあって、嬉しかったです。その勢いのまま、プラトンのフランス語訳を買ってみたら、字が小さくて読みにくかったです。でも、会話体なので、導入部分は意外にわかった。哲学の話になるとどうか、まだわかりませんが。
〉相変わらず本の選択が独特ですね。今度は哲学ですか。
何となく、そういう気分になったみたいです。ニーチェも相変わらず気になっています。それに、哲学の翻訳は意外に易しいことがあるので。
〉〉それから児童書だろうと当たりをつけた「10 contes des mille et une nuits」とLarousseのPetits Classiquesのマルコ・ポーロが読めそうでした。また当分読む本には困りませんが、こるもさんと逆に、ドイツ語をそろそろ始めてみようかと思っています。スペイン語はフランス語が混乱するので、取っつきやすい割りにややこしいことになりそうなので。
〉千一夜物語…?
〉マルコ・ポーロ?
子ども用の翻案ものがあったんですよ。書評も挙げましたが。
〉〉ドイツ語の本も、いつものマンガセットを始め、200万語以上は備蓄してあるので、これも当分困らなさそうです。車輪の下とツァラトゥストラを読むのが目標です(志高清遠)。志高清遠といえば、その言葉が出てきた大地の子のドラマ見たさに、中国語もやってみたいなと思っています。そちらの準備はまだ何もやっていませんが。
〉相変わらずすごいですねえ。ドイツ語がすでに200万語以上備蓄…。
厳密に数えたわけではありませんが、厳密に数えたらもっとありそうな気がします。マリア・テレジアが気になったので、それと、Nate the Greatの絵の違うのがあって可愛いです。
〉〉そういったわけで、今年もよろしくお願いします♪
〉こちらこそよろしくお願いいたします。
歴史・フランス語、それから今度はもしかしたら中国語の話も伺いたいなと思っています。よろしくお願いします。
▲返答元
▼返答