[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2025/4/23(14:56)]
上へ
|
前のメッセージへ
|
次のメッセージへ
|
ここから後の返答を全表示
|
返答を書き込む
|
訂正する
|
削除する
2388. Re: ドイツ語GR 2013年版 Hueber
お名前: こるも http://colcobiyori.blog22.fc2.com/
投稿日: 2013/1/4(11:21)
------------------------------
najagutさん、あけましておめでとうございます。
Hueberの情報、ありがとうございます。
私は最近、Leonhard Thomaにはまっています。
1年前はうまく読めなかったのですが、ようやく楽しくなってきました。
この作家さん、いいですね。
初級者用で、こんな短編が読めるなんて、幸せかもしれません。
どうせなら全編CDつけてくれればいいのになぁ。。
自力で読め、ということなのでしょうけれど。
〉138〜141頁には、二カ国語対応の子供向け絵本(ドイツ語と英語/仏語/希語/伊語/露語/西語/トルコ語)もあるので
〉多言語多読の方もご参考まで…。
このシリーズのKleiner Eisbearの独ー伊語版を買いました。
この本、音源がダウンロードできるのですが、1冊買えば8カ国語の音が聞けるんですね。
絵本はちょっとお高いですけれど、それを考えればリーズナブルかもしれません。
「にじいろのさかな」も出ているようなので、これもちょっと考え中。
「ゆめなまこ」ってドイツ語でなんて言うんだろう…と気になっています。
(日本語版を読んだんです)
それでは本年もどうぞよろしくお願いします。
▲返答元
▼返答