[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/26(12:50)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2011/4/12(21:33)
------------------------------
杏樹さん、おめでとう!
〉中国語600万語通過しましたので報告します。
電車通勤やめたら、多読する時間がなくなっちゃった。
中国語も英語もさっぱりです。MP3プレーヤーで多聴ばっかり。
〉500万語通過してからどれだけたったやら。フランス語多読を本格的に始めてから、そちらに時間を取られてなかなか進みません。500万語通過してからしばらくほとんど中国語の本を読んでいない状態でした。
英語と中国語は卒業が近そうですね。
〉そうしたら、ほとんどアクシデントのようにいきなり読んでしまった本でかなり語数を稼ぎました。…多読ってこんなんばっかりです。「読むつもりはなかった」と言いながら予想外、予定外の本を手に取ってしまって、つい読んでしまう…。
想定外で600万字!
〉ということで、かなり一般書、普通の小説も読むようになってきました。まだまだ「すらすら」とはいきませんが、あまりレベルを気にしないで本が選べるようになってきたようです。
ぱちぱち!
〉でもやはりスラスラ読める本でパンダ読みもしてみたいと思って、上海へ行った時に児童書を探してみました。そうしたら、子どもの本のコーナーへ行ってももう読みたいと思う本がありません。今まででも普通に児童書を読もうと思ったらなかなか読めなくて、結局中国の子供向けの歴史・故事ばかり読んできたわけで、一般書を読み出したらますます普通の児童書には興味がわきません。また、歴史・故事関連の本ならイヤというほど持ってますので、新たに気を引く本がありません。
児童書・絵本はこの数年間で爆発的に出るようになったので、
なかなか全貌がつかめません。
ちょっとおもしろいなと思える本もちらほらあると思います。
でもなかなか読むのに少し骨が折れるのよね。
もっとぱっぱら読めたらなー。
だからいまあんまり読んでないの。
〉つくづく英語って子供向けの面白い本がいくらでもあるんだなあ、と思いました。
とくにイギリスのはおもしろいですね。
〉さて、今回600万語通過した原因は、1冊の本を読んだからではありません。
〉上海へ行った時、虹口のレトロ街「多倫路文化名人街」という少々チャチな名所があります。そこに中国風の屋根を乗せた古い教会がありました。そしてその隣に書店があったので入ってみたら、そこはキリスト教書店でした。そこに聖書が何種類かありました。前から中国語の本で西洋人の名前が出てきたとき、漢字で表記されているので元の名前がわからないことがあり、西洋人の名前なら聖書から由来していることが多いので聖書があったら便利かも、と思っていました。それでそこに並んでいる聖書を見ますと、旧約・新約合わさったものでもそんなにゴツくない、手になじみそうなものがありました。しかも地図や索引が充実しています。そこで聖書を1冊買いました。
〉(ちなみに、その後上海蟹を食べに行ったレストランの向かいに「中国基督教三自愛国運動委員会」という組織があり、そこがその聖書の発行元だったのです)。
中国語訳の聖書ですかー。
おもしろそうですね。
〉でもやはり聖書というものは最初から順番に読もうと思って読めるものではありません。だもんで、取り合えず「買った」ことに満足して手元に置いておくことになるはずでした。
〉そうしたら、日本の教会で「一年間聖書通読日課表」という小冊子を見つけてしまいました。これに従って読んだら1年間で聖書が全部読めるらしい。そこで、無謀なことを考えてしまいました。中国語の聖書でこれをやったら…?
〉ということで、日本語の聖書も通読したことがないのに中国語で聖書通読に挑戦することにしました。
〉これが1日の分量が多くてちょっとキツイです。その代り、1日サボったら翌日に2日分一度に読む、というのが負担が大きくて無理。「今日は気が乗らないから明日」というわけにいきません。1日サボったら絶対挫折する!と思いました。それでかえって何が何でもその日のうちにその日の日課をこなす、という風に追い込まれました。
〉そして、1年後に全部字数を足したらすごいことになるので、1か月ごとに字数を数えて足していくことにしました。
やったー、一年で中国語訳聖書通読だーい。
〉というわけで、3月分の字数を足したら600万字超えていたのです。
おめでとうございます。
▲返答元
▼返答