Re: 全く意味がわからなくても<スペイン語>

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/7/1(07:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1860. Re: 全く意味がわからなくても<スペイン語>

お名前: 杏樹
投稿日: 2011/1/4(19:54)

------------------------------

タエさん、こんにちは。

〉そんな息子が、スペイン語に挑戦したいと言い出しました。
〉ネットでアルファベットの発音を調べて、超簡単な絵本は一応読めるようになりました。(ちゃんと読めてるのかは不明です)
〉が、、、意味はさっぱりわかっていません。
〉このまま続けていけば、意味が分かる日が来るでしょうか。。

〉英語で手一杯なので、教室に通ったり教材を買ったりする予定はありません。
〉Youtubeで、英語でスペイン語を教えてくれる動画を見たりはしています。
〉どうでしょうか。
〉10万語くらいから次第に何かが変わってくる!!・・・・なんてこと期待できませんかねぇ(^_^;)

スペイン語はわかりませんが、こういう本があります。英語との二か国語本です。私は英・仏版を持っています。

[url:http://www.amazon.co.jp/Too-Big-Soy-Demasiado-Grande/dp/0812064518/ref=pd_sim_fb_1]

シリーズで何冊があるはずなんですが、こちらでは2冊しかみつかりませんね…。
あとアマゾンでspanish→children's bookと検索していくと英語とスペイン語の本や英語の絵本のスペイン語版がヒットしますので、そこから探すのもいいのではないかと思います。CD付の童謡本「などもあるようですし、そういったものを繰り返し聞くのもいいかもしれません。

それでは…。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.