[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2025/4/14(22:16)]
------------------------------
だーしーさん、こんにちは。
〉迷っていましたが、頭文字Dを読み続けることにしようと思います。
〉途中で気持ちが変わったら、そのとき読みたいと思った本を読んでもいいですよね。
〉極楽トンボさんが紹介されたHPも読みやすそうな話を見つけられそうなので、
〉是非読んでみたいと思っています。
「そのとき読みたいと思った本を読む」のが多読では一番大切です。
おかげで私は計画を立ててもいつも計画倒れです。
〉10月の上海訪問は、結婚式以外の予定を入れていないので、
〉主に本屋めぐりをしたいと夫に話しており、
〉上海書城と徐家匯周辺の本屋をめぐる予定です。(徐家匯に住んでいたので)
上海はあちこち行きましたが、徐家匯は未踏の地区です。いい本屋さんはありますか?
〉自分の本、息子の為の絵本、ピンインやCDつきの絵本、GRやLRなど
〉欲しい本が沢山あり、今から行くのが楽しみです。
多読が進めば目標本もはっきりして探しやすくなると思います。楽しみですね。
〉〉もうすぐ20万語、おめでとうございます!
〉ありがとうございます。
〉今更かもしれませんが・・・
〉中国語って、単語数だと見分けづらいので文字数で数えていたんですけど、
〉語数は字数で構わないのでしょうか?
日本語と同じで、字数で数えます。私もずっと字数報告をしています。
〉では
〉多看快楽! (看より読のほうがいいですか?)
そうですね、「読書」だと中国語では「勉強」の意味になってしまいますから…。
私は最近
看書快楽!
と言ってます。
▲返答元
▼返答