[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/28(05:42)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1714. Re: 中国語200万字通過おめでとうございます
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2009/10/12(01:41)
------------------------------
"杏樹"さんは[url:kb:1713]で書きました:
〉極楽トンボさん、こんにちは。
〉200万字通過、おめでとうございます!いい調子ですね。
杏樹さん、ありがとうございます。
〉多言語多読は本当に道なき道を切り開いていくようなものですね。自力でこれだけ多読用の素材を開発している極楽トンボさんは偉いです。
杏樹さんこそパイオニアです。触発されて始めたようなもんです。
〉発音はやはり音を聞くのが一番ですが、CD付きは本当にないですね。日本の絵本もあまりありませんから、英語圏と根本的に考え方が違うんだと思います。英語では一般書も朗読がたくさんありますし、音声重視の傾向が強いのでしょう。中国と日本は音読より黙読を重視する国民性なのかもしれません。
〉でもインターネット上にオーディオブックはあるんですね。
中国のラジオに小説の朗読番組がけっこういっぱいあります。ネット上にころがっているオーディオブックは、これのリサイクルだと思います。ラジオ番組の朗読なので、これらはみなたいへん聴きやすいです。
また、それとは別に、魯迅や朱自清といった昔の文人たちの小品集、古典のオーディオブックもそれなりに出ているようです。網羅的に聴いたわけではありませんが、こっちの方は玉石混交の印象があります。
〉以下省略させていただきましたが、最近はもっとずっといい絵本が出ているようですね。私が初めて上海書城へ行った時は、中国の絵本はあまりいいものがありませんでした。童書女王とか童話大王とか言われる人がいるんですね。
〉つくづく多読は自分がやりやすい方法、進めやすい素材を自分で探すのが大切なんだと思います。
絵本は外国の翻訳が圧倒的に多いです。そのかわり、児童書とジュブナイルはかなり充実してますね。
〉それではこれからも看書快楽!
杏樹さんも看書快楽!
▲返答元
▼返答