[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/25(10:24)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 極楽トンボ
投稿日: 2008/4/3(13:46)
------------------------------
〉〉〉「岳飛伝」(22000字)
〉〉〉子ども向けの古典シリーズです。ピンインはありませんが、イラストが豊富。
〉〉〉岳飛は南宋時代に女真族の金と戦った英雄です。かなり脚色してありますが、おそらく現在の中国人のイメージはこういうもので、歴史的事実よりも伝説に彩られた部分のほうが有名なんでしょう。
〉〉〉読みやすくて面白かったので、この本の後ろにシリーズ全作の一覧が載っていたので他の本も読みたくなりました。それで送料のバカ高さに目をつぶって中国のネット書店で注文してしまいました。(本は安いのに送料がその3倍ぐらいします)
〉〉〉結局こうやって未読本を増やすので、いつまでたっても子ども向けの本を読んでいることになるのは、英語も中国語も同じようです。
〉〉和平派だった秦檜なんていまだに中国人に憎まれていますよね。中国のどこだかにある秦檜の像には今も道行く人がつばを吐きかけて行くそうです。女真族だって中華民族なのにねえ。
〉曹操もそうですが、物語の世界で役割が決まってしまった歴史上の人物は日本にも中国にもいますね。英雄は英雄、悪者は悪者。女真族はツングース系の狩猟民で、漢族とは違います。
杏樹さん、ちょっとここだけ補足させてください。
杏樹さんのご存知のとおり、中華民族の93パーセント以上は漢民族ですが、7パーセント未満の少数民族を含みます。もともと中華民族という概念は、少数民族を漢族を中心とする中国国民に統合する作用を期待して作られた概念です。現実には、中華民族=漢民族というような意味で使うケースも見かけますが、わたしは以上のような意味で中華民族を用いています。
宋代の女真族を20世紀の中華民族に見立てるのはジョークなのですが、女真族の後裔とされる満族の現況を考慮に入れると、ややブラックなジョークになるかと思います。チベットだって中華なんだから勘弁してください。自分で解説なんかしたりして野暮な極楽トンボでした。
微妙な問題なので可能かどうかわかりませんが、でも一度、満族の知り合いに尋ねてみたいと思っています。
▲返答元
▼返答