[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/23(17:45)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/6/7(00:13)
------------------------------
こるもさん、こんにちは。
〉"杏樹さん、忘れた頃に、こんにちは!
〉歴史係のお仕事は、いかがでしょうか?
ですから私は理科クラブに入ったつもりはないと…。
〉〉〉そういうのを、旅行好き、というのでは・・・
〉〉違います(キッパリ)!
〉〉「旅行」になるのは、私が世界史好きだからです。日本史が好きだったら旅行しなくていいんですよ。京都、奈良、日帰り圏ですから。奈良などは掘れば何か出てくるので、新聞でもよく何かが発見されたという記事を見ます。遺跡が見つかったら現地見学会なども行われます。日本史が好きだったら「見学会があるから今度の日曜行ってみるか」と気軽に行けます。
〉〉しかしカラ・テパ遺跡で新しいストゥーパが発見された!ということが起きても、「じゃあ今度の日曜日見に行くか」というわけにはいかないんです。
〉カラ・テパ遺跡って、聞いたことあります。
〉軍用地の中にあって、入れないところですか?
〉日本の何とか先生が研究されているとか。
〉で、カラ・テパ遺跡に行かれたんですか?
〉ストゥーパというと、日本で卒塔婆になっているあれですね。
おおー、ご存知でしたか。そうなんです、行ったんです。軍事基地の中なので警備が厳しかったです。その中で加藤九祚先生の発掘隊がせっせと発掘をしていました。「ストゥーパ」は「卒塔婆」の語源ですが、実態は「仏塔」です。つまり日本では五重塔みたいな塔になっているものです。もともと仏舎利を納めたもので、仏像成立以前から仏教の崇拝の対象になっていました。それで仏教寺院には塔がつきものなのです。カラ・テパだと四角い基壇の上に丸いドームが乗る形になります。
〉〉〉まあ、そこそこです。
〉〉〉とりあえず、ケニアに行きたいです。
〉〉???
〉〉でも「そこそこ」というのはどの程度なんでしょう。
〉うーん、自慢するほどでもないな、と思ったので、よくわからない表現になりました。
〉今まで行ったのは、10カ国くらいです。
〉年に一回くらいはどこかに行きたいのですが、子どももいるしなかなか思うようにはいきません。
〉全員で行くとべらぼうにお金がかかります。
10カ国ですか。けっこう行っていますね。
〉フランス、行きました。
〉リヨンだったかな、ローマの円形劇場があったんです。
〉なぜこんなところに、と思いました。
〉ローマ人て、どこにでも円形劇場作ったんですね。
〉チュニジアにもあったし。
円形競技場と水道橋はいろんなところにありますね。
〉ギリシャも、一回行きました。
〉パルテノン神殿(だけじゃないけど)、すごいですよね。
〉あの柱、等間隔じゃないそうです。
〉遠くから見て等間隔に見えるように、微妙に調整してあるらしいです。
〉ああ、釈迦に説法だったかも。
いいえー。知りませんでした。柱の間隔を微調整しているなんてすごいですー。
〉〉重ね音ってかわいいですね。日本人にも発音しやすそうです。…マオリ語は全く未知言語です…。」
〉スワヒリ語、面白いです。
〉だんだん面白くなってきました。
〉今までにない言語体系です。(知らなかっただけですが)
〉〉チュニジアやアルジェリアはフランスの植民地でしたからね。フランス語を知っていればイタリア語はわかりやすいですし。
〉でも、私、日本語しゃべれますけど韓国語はあまりしゃべれません。
韓国語と日本語は同系統かどうかもはっきりしませんから。文法構造はそっくりなのに、語彙が一致しないことが多いのでつながりが解明できないのです。
でもフランス語とスペイン語とイタリア語は本当に近い関係にあります。語彙も文法構造もとてもよく似ています。
〉〉…やっぱりそうらしいです。世界の80ヶ国語カタログという2枚組のCDを持ってるんですが、それを知った人からも言われました。あ、そのCDにはスワヒリ語も入っているので音だけでも聞けるのでした。
〉面白そうですね。このCD。
〉スワヒリ語は、BBCのWebでも聞けますよー。
最近はネットでいろんな言葉を聞くことができますね。
〉ではでは。
それでは…。
▲返答元
▼返答