[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(02:57)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: じゅんじゅん http://junjun.peewee.jp/
投稿日: 2007/5/2(11:55)
------------------------------
たかぽん、こんにちは!
じゅんじゅんです。
昨年の12月に、酒井先生とりんぼうさんのお話しを
同時に聞くという幸せな時間を過ごした時の話しなんだけど。
参考・NPO法人日本語多読研究会設立記念講演会報告
[url:http://www.nihongo-yomu.jp/koen-youshi.htm]
この講演会で、りんぼうさんが、
たかぽんの書いている、
〉このような読み方は、昔はできなかったです。
〉文法的に分析して、完全に理解しないと、と思ってしまって。
〉いいかげんに流し読みすることができなかったですねー。それでは読んだことにならない!なんて思って。
〉結果、古文を読むのがとてもおっくうになってしまって、あんまり読まなかった。
〉元も子もないってやつです。。。
こういう現状があることをすごーく勿体ないと言っておられました。
英語にしろ、古典にしろ、読むときには文法も活用も関係ない。
ただ、物語の、本からの声を聞けばいい。
興味があるなら、どんどん古典は原典を手にとって欲しい。
そこにある物語の面白さ、すばらしさを感じて欲しい。
こんな感じのお話しでした。
いま楽しんでるたかぽんにピッタリだと思いました。
そしてわたしはこの「本の声を聞く」という言葉を聞いて、
読みたいから読む。楽しいから読む。好きに読む。
そのとき(どんなにかすかでも)声が聞こえ、
わくわくとページをめくっているなら、
それでいいんだー!それがいいんだー!と受け取り、
今更ながら、不安のみでワケも分からず鍛え上げた
英語への肩の力を抜くことができたんですよね。(ほんと、今更・・)
〉今のように、いいかげん読みができるようになったのは、英語多読のおかげです。
〉あっ、「とにかく読む」だったら、できるじゃないか!と気づかせてくれた。
〉当たり前のことなんですけどね。コロン、ブスッ!の卵だった。
これってほんとーに大事だと思う。
文法より、物語の方がずっとずっと前からあるのに、
なんで今の世の中、文法が先、なんでしょうね。(というか重要視しすぎ?)
物語を楽しめれば文法は関係ないじゃーん!
楽しむことに文法は要らないと思うー。
・・と、このくらい大口たたける心持ちになりました(笑)。
そうそう、この講演会後に少しりんぼうさんとお話しできてね、
源氏物語の話しなんかをさせて貰っちゃって、
いつかまたわたしの中の源氏物語熱が再発したときは、
現代語訳だけじゃなく、原典も手に取ってみよう〜なんて調子のいいこと思ってます。
読むだけならできるもんね。で、きっとそれはとても楽しいハズ。
たかぽんもたくさん楽しんでねー!
ではでは!
▲返答元
▼返答