杏樹さんへ

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/27(00:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1287. 杏樹さんへ

お名前: ガビー
投稿日: 2006/12/26(14:37)

------------------------------

杏樹さんへ。
こんにちは。ガビーです。

〉〉無謀にも中国語多読・多観を続けているガビーです。
〉「無謀」どころか順調ではありませんか。
ありがとうございます。何とか挫折せずに居られています。

〉こういうのを探してくるだけでもすごいです。
そんな事ありませんよ。
ただ、大陸・台湾等の検索サイトの使い方が、
もっと理解できていれば、年齢別の小説のサイトを見つける事が、
容易なのだと思います。まだまだ私の中国語力では、
そこまで使いこなせない事が、残念です。

〉やっぱり中国語が性に合ってたんでしょうね。ガビーさんを見てると、好きだからこそこれだけ続けることが出来るんだなーと思います。ラジオの応用編を聞くまでになっているなんて素晴らしいです。応用編は来年の1月から陳凱歌のインタビューだそうですので、私も聞いてみたいと思ってテキストを買ってきました。
応用編を聞くのは、まだまだ大変なところが多いですね。
(応用編では、ビジネス用に敬語などの表現を、
取り上げたりしているので、通っている中国語教室の先生へ、
敬語でお願いや、返答が出来るように成れれば、
幸いと思い聞き始めたのです。)
でも、今月まで遣っていた、現代小説の朗読物は難しかったです。
私も来月からの応用編は、楽しみにしている一人です。

〉探すと何でも出てきそうですね。私はほとんど探したことがなかったので、紹介してくれたところも知りませんでした。でもこの間台湾のマンガが読めるサイトを見つけました。
参考になれば、本当に嬉しいです。
本気で探せば、ドラマを見られる所は、
もっと多くあると思いますよ。
でも、結構有料や、会員だけのサイトもあるので、
相当理解力が上がってからのほうが、無難だと思う所も多いですね。
台湾の漫画が読めるサイトは、知りませんでした。
繁体字でも、全然構いませんので、
是非教えて頂きたいです。(そこは無料ですか?)

〉〉☆ 小説サイト

〉〉○ 四月天
〉〉言情小説(中国でのロマンス小説の呼び名です)が読めます。(簡体字)
〉〉作家は台湾・香港・大陸の方ばかりです。
〉〉作者別検索や主役の名前での検索が、可能。
〉〉http://4yt.net/

〉ちょうど「中国語ジャーナル」で「言情小説」の作家ヤン・ユアンのインタビューが載っていて、中国の言情小説ってどんなんだろうと思っていたところです。ヤン・ユアンの小説は日本語訳が出ているそうです。時代物、ということは中国語でも「ヒストリカル・ロマンス」があるのかもしれませんね。
私も「中国語ジャーナル」のヤン・ユアンのインタビュー読みました。
(まだ、CDは聞いていませんが・・)
日本版「ガラスの靴」を読んでいます。
面白いのですが、ちょっとヒロインが弱いのが残念。
この作家は最近は、もっぱら現代物が多いですが、
初期の時代物はそう長くない作品が多いので、
杏樹さんなら読めると思いますよ。

早々、このサイトは作家の作品一覧を開くと、
ランキングが左側に表示されますので、
その中から一番読まれているものを、選べば外れが少ないと思いますよ。

中国版「ヒストリカル・ロマンス」は、沢山あります。
北宋や清朝時代を取り上げたものが、多い気がしますね。
又、このサイトではネット作家の作品も、
取り上げているようです。多分・・・。
(もっと理解力があれば、詳しい内容が分かるのだけに、
まだまだの力が悔しいです)

〉繁体字が多いのは、香港・台湾のサイトが多いということでしょうか。
確かに、繁体字が多かったですね。
(台湾ヤフーで検索を多くかけたので、
この結果になったのかもしれません・・・。
大陸の検索サイト「百度」をもっと使えば、
簡体字のページが多くヒットしたかもしれませんね)
トップページは簡体字でも、作品は繁体字と言う所ありますよ。
私はドラマを多く見ている為、
簡体字・繁体字と両方理解したいと考えているので、
余り気にしていなかったのですが・・・。
矢張り簡体字の方が、多読を遣っている方には良かったのでしょうか?

〉いろいろ紹介してくださってありがとうございます。これは聞いて見なくては…。
このサイトは、ほんとに便利だと思います。
まだ全部のサイトを見ていないので、
私も新しい発見を楽しみにしている一人です。

〉それではこのへんで。
丁寧な書き込みありがとうございました。
これからも中国語多読のアドバイス、宜しくお願いします。
では、今日はこれで失礼します。
英・中・仏多読を楽しんでください。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.