Re: スペイン語多読の今・・・&本の入手法その2

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/27(01:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1259. Re: スペイン語多読の今・・・&本の入手法その2

お名前: パピイ
投稿日: 2006/11/10(23:51)

------------------------------

islaverdeさん、こんにちは。
パピイです。

私は英語以外の多読もしていませんし、スペイン語を知りませんし、
たぶん紹介されたサイトを見に行くことも無いでしょう。
でも、この投稿たいへん興味深く読ませていただきました。

〉こんな楽しみ方もあるよ〜という紹介のつもりで書いています。

こんなふうに、楽しく読みましたよ、というレスを書かせていただきます。
期待されてたことと違う反応かもしれませんが、軽く読み飛ばしてください。

◆ネットでお買い物

〉私はスペイン語をある程度知っているから買い物ができたのかというと、たぶん、
〉違います。
〉知ってる言葉で理解したというより、ユーザー登録(registrarse,registro)したり、
〉本を検索しながら必要な事を覚えていったという方が近いです。
〉「ユーザー名」「パスワード」なんて言葉はそこで初めて目にして、
〉へ〜こう言うのかと思ったり。

〉実際の手順は、アカウント作成→欲しい商品をカゴに入れる→決済と、日本のアマゾンで
〉買うのと変わりません。ネットで買い物したことがある人なら、
〉検索ボックスやユーザー登録など見慣れた画面がでてくるので、あ、これのことだなとかなりの確率で
〉当たりをつけることができると思います。

ここを読んでいて、こんなことを考えました。

日本人だからといって、日本語のサイトでお買い物するのも、始めてだったら大変だよね。
コンピューター用語だって、日本語で書いてあっても、「日本語」じゃないし、
普段の生活では使わない言葉や、違う意味で使われていることもあるしね。

でも、サイトでお買い物をするプロシージャ-は、使用言語に関係なく同じなんだね、と。

◆ユーロの話題

〉 当たり前じゃんと言われそうですが、実際に請求されるレートは現在1ユーロ150円、
〉 またはそれ以上です。表示されている値段に150をかけると、びっくりするような値段になります。

ユーロが始まった時は、確か132円でしたね。その後、100円を切ったことも覚えていますので、
現在の150円はちょっと納得いきませんね。とうぶん、ヨーロッパ旅行は延期しておこう(笑)

◆スペイン語?

〉*スペイン語以外の本もたくさん売られています。(ここ重要です)

〉■Castellano これがいわゆる「スペイン語」です。Espanolとは決して書かれていないので
〉      注意してください。面倒でもひとつひとつチェックしてcastellanoと書かれているか
〉      確認した方が間違いないです。

スペイン語には「スペイン語」という言葉が無いのということなのでしょうか。
同じように中国語にも「中国語」という単語がないというのを聞いたことがあります。

◆購入先と輸送時間

〉■Libreria Santa Fe(アルゼンチン)

ネット書店とありましたので、てっきりスペインだけからの購入と思っていましたが、アルゼンチンとは!
地球の裏側から、個人で本を買おうと考えただけでも楽しいですね♪

〉なんと注文して一週間前後で到着し、その早さに感動。
〉運送経路を調べてみたらブエノスアイレスーマイアミーオハイオーロサンゼルスー関空ー福岡と5日で
〉地球を半周してるんですね〜。すごいな。

ほんとうに、すごいですね。
総フライト時間は、2日とはかからないでしょうが、6つの空港での乗換えが手際よかったのでしょうね。

◆辞書とか語彙

〉辞書は、あんまり頼りにならないと思います。言葉の意味は書いてあるけど、知りたいことに
〉ついては、何も教えてくれない。
〉いつも思うのですけど、言語学者でないかぎり、語彙数とか、単語をいくら知っているとか、
〉実際に言葉を使う場面においては関係ないんじゃないでしょうか。必要な時に、必要な事だけ
〉分かればいいと思います。

私もそう思います。
でも、「必要なこと」って、英語の場合もそうですが、学校でも、学習書でも全ては教えてくれませんね。
自分で行動して、失敗しながら覚えていくことになるのですが、もちろん「失敗」や「間違い」がどこか
容易にわかれば、まだ救いはあるのですけどね。(思わず自分の仕事でのことを思い出しました)

〉あるサイトでは注文の状態をメールで教えてくれるんですが、注文した本の状況が「処理中」
〉とか、「実行中」などと書いてあるんです。(辞書ひきました)。でも、どちらがより
〉進んだ状況なのか分からないんですよー。これは言葉の意味だけ知っていても、スペイン語の背景知識や
〉語感が伴ってないと何も意味をなさないといういい例だと思います。
〉(でも、もしかしたらこれはスペイン語版「こんど」と「つぎ」なのかもしれないという疑惑も
〉捨てきれません。)

最後の2行がいいですね。
外国語学習で楽しいのは、こんなところですよね。

◆最後に

〉本は買うためではなく、読むためにある、と言われそうです。
〉はい、その通りです。でも行った事もない国の本屋さんにネット上で行って、
〉実際に本を注文して、どんな本がくるんだろう〜と待っている間のわくわくする感じが
〉たまりません。そして届いた本は頼まれてもいないのにオフ会で見せびらかしたりしてしまいます。

islaverdeさんのワクワク感が、文章から伝わってくる投稿でした。
それが、現在スペイン語には興味もない私を惹きつけたのでしょう。

〉これからもスペイン語(買い物)格闘記はつづきます。
〉その3はあるのか、ないのか・・・

新しい経験をしたら、また投稿してくださいね。

Feliz Lectura!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.