中国ドラマを観ていて。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/29(04:54)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1211. 中国ドラマを観ていて。

お名前: ガビー
投稿日: 2006/8/23(11:16)

------------------------------

残暑お見舞い、申し上げます。
皆さん、お久しぶりです!!
無謀にも、中国語多読を始めたガビーです。

皆さん暑いですが、
英語以外の多読を楽しんでいらしゃいますか?

私の方は、毎度の事ながら亀の歩みで続けています。
今は、月に2回通っている中国語教室の先生からお借りした、
国語の教科書2年生を、一寸づつ読んでいます。
キリン読みですが、分かる部分が増えた感じがしていて、
一寸嬉しくなっています。
この教科書が読めれば、きっと千語以上は読めた事に成るのではと、
考えています。

まだまだ、冊数は読めていませんが、
中国ドラマの方はかなり観ていまして、
現代物、古装片・・・。
流石に何本もドラマを観ていると、古装片の方が、
ゆっくりとセリフを言っているように感じます。
現代物は早口な上、ブランド名や英語の意訳語なども多く、
聞き取るのはとても難しく感じます。

初期段階での日本語字幕なしの中国ドラマでは、
お勧めは古装片ですね。
耳が成れて来たら、実生活に近い現代物に進むのが、
良いと思うようになりました。

生意気な事を書き、済みません。
初心者の考えと聞き流してください。

最後になりましたが、お勧めドラマを・・。

●「地下鉄」(大陸版・簡体字字幕)
お勧めの現代物です。
現代物ですが、そう難しいと感じないで観れました。
ハンカチを用意してください。
韓国ドラマの好きな方なら、気に入ると思います。
(でも、韓国ドラマほどドロドロとした部分は無いですよ)

●「プライド」(日本製・広東語・日本語字幕あり)
以前紹介した「小魚児〜」の日本製です。
私が観たのは北京語版でしたが、この日本製は、
広東語しか音声は有りませんが、その翻訳が素晴らしいのです。
もう丁寧な字幕作業のお陰で、セリフの隅々まで楽しむ事が出来るのです。
そしてさすが日本製、映像が綺麗です。
これは、絶対にお勧めのドラマです。
レンタルしてみてください。

纏まりが無く済みません。
ここまで読んでくださり、ありがとう御座いました。
これからは、夜が少しづつですが、涼しくなると思います。
多読・多観を楽しんでください。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.