韓国語ジャーナル2004年4月号(第8号)がタドキストごころをくすぐる・・・

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(07:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1157. 韓国語ジャーナル2004年4月号(第8号)がタドキストごころをくすぐる・・・

お名前: いづこ
投稿日: 2006/3/21(01:33)

------------------------------

みなさんこんにちは。いづこです。

かねがね、英語以外の言語を利用して「意味がわからないままのシャドウイング」を
したいなー、と思っておりました。

で、あるとき間者猫さんのブログで、韓国語の教材ついて次のようにお伺いしてみたところ・・・

1.目的は、馴染みのない外国語でのシャドウイング。(音声は速くない方が嬉しい)
2.よくある「モデル会話集」よりは、1つの文章が長くあってほしい。
3.2に合うものとして、ドラマのスクリプトなどが最近は結構でているようなのですが、
  大問題は・・・ラブストーリーとアクションものが苦手。
(ああ、ひどい条件)

「韓国語ジャーナル」をご提案いただいたのでした。間者猫さん、ありがとうございました!

いやー、正直、そりゃむずかしすぎかもー、と思いながらも本屋さんで見てみたのです。
そしたらその書店の方針なのか、「ムック」だからなのか、バックナンバーもそろっていて
背表紙を見比べていたら、「【特集】ハングルで読書を楽しむ」とあり、
おお〜!と手にとって開いて見てみて・・・数分で「よしこれ買う」という決心が固まりました。(笑)

あ、amazonさんにもあるようですよ!
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757407823/sss-22/qid%3D1142869211/249-0688754-9061944]
 
 
7ページにわたってフルカラーで「韓国の絵本の世界」という記事があり
13の作品が紹介されています。

それぞれ韓国の暮らし、自然、行事など、そのものを描いていたり、
それらを背景にして、こどもや動物の行動や気持ちが描かれていたり・・・
なにしろ「絵本」ですもんね!絵から韓国のお国の、人の、いろいろなことがわかるのですよね。

どれもおもしろそうで、最初の「わからない言葉でのシャドウイング」から、気持ちが変化し、
あ〜、こういうのが読めるようになりたいな〜、韓国語、やりたいな〜、と
思い始めたのでした。(爆)

以下に、この記事に掲載されていて、日本語版があり、アマゾンで検索できた絵本を
挙げますので、☆雰囲気を☆見てみてください。(日本語版ですよ!)

うさぎのおるすばん
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582831796/sss-22/qid%3D1142862410/249-0688754-9061944]

マンヒのいえ
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883301273/sss-22/ref=pd_bxgy_img_2/249-0688754-9061944]

ソリちゃんのチュソク
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883301397/sss-22/ref=pd_bxgy_text_2/249-0688754-9061944]

あかいきしゃ
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4901006835/sss-22/ref=pd_sim_dp_2/249-0688754-9061944]
 
 
また、絵本の紹介に続き6ページにわたって
「初級から中級者向け図書案内」という記事があります。

その中からも数作、☆雰囲気を☆見ていただければと、日本語版へのリンクをしてみます。(日本語版ですよ!)

こいぬのうんち
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582829481/sss-22/qid=1142866999/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0688754-9061944]

トッケビのこんぼう
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582831710/sss-22/qid=1142867317/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-0688754-9061944]

この記事の後半には、世界名作の韓国語版(「星の王子様」など)や
日本の小説の韓国語版(「キッチン」など)、日本の漫画の韓国語版(「ヒカルの碁」など)も紹介されています。
 
 
なおこの記事のあと
「インターネットで韓国語の原書の購入に挑戦」と題したページがあります。(p.28)
インターネット書店の画面を示しながら
「会員になる」→「図書検索および購入」の手順を説明しています。

ネット書店のひとつはこちら。上記のネット書店の記事はここの書店さんのようです。
教保文庫・光化門本店
[url:http://www.kyobobook.co.kr/main.jsp]
 
 
なお、わたしの当初の目的であるシャドウイングには、CDに収録されている
絵本(記事中で紹介されたもの)の朗読の冒頭(ちょっぴり)と
詩の、「愛」というのを使ってやってみたいと思っています。

この詩は、「声に出して読む美しい韓国語」という記事でとりあげられているものです。
(結局ラブストーリーだなー(笑))
 
 
さあて、韓国語多読について、わたしが次の報告ができる日は来るのか?

ではでは、もしもどなたかご興味のある方のお役に立ちましたら、幸甚に存じます〜。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.