Re: Baby's First Steps in Spanish

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(07:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1100. Re: Baby's First Steps in Spanish

お名前: けん
投稿日: 2005/11/3(19:29)

------------------------------

久子さんこんばんは。けんです。お久しぶり〜!

〉スペイン語多読は、ボチボチ いや トロトロ進行中です。
〉英語に比べて 必要度が圧倒的に低くいから 楽しい! と思うものが
〉出ないと自然と遠のいてしまいます。

普通はそうでしょうね。私は9月から週2回のペースで習い始めたのと、仕事がとっても忙しくなったものですから、この2ヶ月間は必死でスペイン語だけやってきた感じです。

必死と言っても、結局レッスンに行く日だけ20〜30分集中して予習復習するだけで、他にはなかなか時間はとれていませんけど。

当然、英語多読はほとんど進まず、一日平均1000語以下でした。今朝は久しぶりに英語の本を数千語読んで、ちょっとすっきりしました。(読んでいないと体に悪い?)

〉けんさんが紹介されていた
〉One-day Spanish / Audio CD & 8-page booklet
〉これが楽しくて、読むより聴いた方がいい! と
〉でも 初心者向けの音声素材が良く分からなくて、Amazonでいろいろ探して
〉値段もまぁまぁ レビューでの評価も高い CDを買いました。
〉Baby's First Steps in Spanish

実は、僕もアマゾンでしばらく前にBaby's・・・は買いました。偶然ですね。
このところ、ちょっと聞いていなかったので、また聞いたらきっと以前とは違った感じがすると思うので、あとで聞いてみますね。

ところで、私のスペイン語のすすみ具合ですが、個人レッスンは万難を排して仕事の忙しさから逃げるように週2回をキープしてきたせいで、「今すぐ話せるスペイン語/入門編」(東進ブックス)が半分とちょっと終わりました。

しかし、先生に解説してもらうとテキストの理解はできるのですが、なにせ時間が足りなくてフレーズや単語を覚えることはできません。
でも覚えるのは後回しにしようと思っています。とりあえばず12月初めにはこの本を終えられそうなので、そのあとゆっくり定着させていくつもりです。

この本の宣伝みたいになってしまいますが(他の本のことはよくわかりませんが)、この「今すぐ・・・」の本は、一番初めにナチュラルスピードで190語の会話が出てきます。この本を一冊最後まで終えるとこの会話が全部わかるという仕組みです。
しかもこの本はこの会話を、“わからなくても毎回聞くように”と勧めているのです。これってけっこうアバウトな勉強法だと思います。とってもSSS的だと思って、気に入っています。
で、私はこの会話の音源を何回も聞き、イントネーションをまねして音読してきました。そして毎レッスンの初めに音読して先生に聞いてもらっています。最近は意味もだいぶわかって音読しているので自然に自信もついて、先生からもよくほめられるようになりました。

初めた当初は文法的なことはさっぱりわかりませんでした。レッスンは定着する前に次の章に行ってしまうので仕方がないのですが...。しかし10月から始まったNHKテレビのスペイン語講座のテキストを買ってみると、普段使っている本とは違ったアプローチで文法事項がまとめてあるので、なかなか参考になりました。
というわけで、今はNHKテキストを理解するのと「今すぐ・・」の本と、両方を時間がある時に内容を理解するようにしています。けっこう楽しいです。

多読の方も一応トライしようとはしています。結果は時間不足でできていないのですが、図書館で数冊見つけたスペイン語の絵本や、islaverdeさんがお薦めしてくれたNACHOシリーズの一冊を買って読みました。個人レッスンを始めて2ヶ月もすると、わけがわからなくても一応読む気がするので、それだけで嬉しいです。内容理解にはまだまだ電子辞書に頼ってしまうのですが。

あと音源ですが、メインとしてはレッスンで使っているテキストの付属CDを編集して聞いています。その他はいつも聞いていたデモクラシーナゥのスペイン語ニュースとか、Voice of Russia[url:http://www.wrn.org/listeners/stations/station.php?StationID=25]の中から、スペイン語ニュースをときどき流していたりしています。ま音源は飽きるまで聞いて、時々適当に変えています。

・・・ついつい、自分のことばっかりダダダッと書いてしまいました。今日は久しぶりに仕事が一段落ついたのでのんびりしているせいです。ご容赦を。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.