補足

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/6/26(17:58)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1065. 補足

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/9/18(20:31)

------------------------------

けんさん、Hola!

〉〉これはそのとおりです。英語以外の言葉はつづりの規則を覚えれば読み方はわかります。英語だけ無法地帯のようなつづり方をしています。特にスペイン語はローマ字読みの応用で覚えられますから、つづりの苦労は少ないです。

〉そうか、やっぱり。よく、「ここは Free country だから」なんて映画で言っていますけど、何のことはない無法地帯なわけけですね。

そういう意味だったんですか。なるほど。

〉なるほどなるほど・・・●※▼■実はあんまりよくわかってない・・・

うーん、ややこしかったでしょうか…。

〉え〜、つまり〜、日本で大人が外国語を学習する時の困難さについては言語体系がすごく異なるアラビア語とか、情報量の少ない言語は大変と言うことですよね。

ま、そういうことです。文字を覚えるのに時間がかかるとか、文法規則が複雑で覚えるのが大変とか。
ただ、多読を知りますと、文法や語彙は丸暗記しなくても身に着ける可能性があることがわかってきました。

〉知り合いでタイ語をカタコトをしゃべる人がいて、その人はタイが大好きで度々旅行に行っていたらしいのです。結局、好きになれば身に付くっていう事でしょうね。・・・愛だ!という声が聞こえてきそうですね。

「愛」は大きいですよ。愛があれば興味もわきますし、覚えるのも苦痛でなくなります。

〉さっそくスペインとメキシコのヤフーを探しましたが、まだオークション Subasta が見つかっていません(^^;

すみません、私がお勧めしたのは日本のヤフーです。ヤフー・オークションのトップページから「本・雑誌」を選び、そこから「スペイン語」と入力して「このカテゴリから探す」で検索しますといろいろ出てきます。学習書が多いですが、時々のぞいていると絵本やマンガが出てきます。日本人同士の取引ですので、連絡も容易で送料も安上がりです。

それでは…。Adios!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.