Re: Cruso Intensivo Espa醇ool 集中スペイン語

[掲示板: 〈過去ログ〉英語以外で多読を楽しむ掲示板 -- 最新メッセージID: 3292 // 時刻: 2024/11/24(23:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1058. Re: Cruso Intensivo Espa醇ool 集中スペイン語

お名前: NATSU
投稿日: 2005/9/8(23:13)

------------------------------

けんさん、はじめまして!
久子さん、酒井先生、こんばんは。

〉 習い始めたきっかけは、ミニコミ誌を読んでいたら、自転車で3分ほどの自宅近くに、ネイティブの方がおられることがわかったからです。しかも、会ってみると日本語はあまり知らない方でした。その上、公民館ではボランティアのようにして英語でスペイン語を教えておられるのでした。
〉  その方は残念なことに12月にちょっと離れた町に引っ越しされるとのことで、思い切って短期集中で教えてもらうことにしました。

すばらしい出会いがあってよかったですね。
私も多読を始めてから英語以外にもどんどん世界が広がる気がしています。
ご近所にネイティブがいらっしゃるときいても以前ならそこで終りだったかもしれませんが、習ってみようとかいう気になりますよね。
実はうちのご近所にもスペイン語ネイティブのファミリーがいらして、私もちょっと習ってみたくなってるところです。
そこの小学一年生のお嬢さんがうちの娘と同じクラスなので(普通の日本の小学校です)、最近よく遊びに来てくれるのです。
今日はなぜか英語の絵本を一冊持って遊びに来てくれたので、ラッキーとばかりに、「おばちゃん、これ読んでもいい?」と言って読ませてもらっちゃいました。
今度スペイン語の絵本を持ってきてもらって彼女に読み聞かせしてもらおうかな。

〉 初日の昨日はアルファベットの文字と発音、母音などを学びました。あれこれと英語でしゃべっていて男性名詞と女性名詞の話が出た時、私か「ネイティブでも混乱することがあるか?」と尋ねたら、「そんなことはない」とおっしゃっていました。「あれはあれ、これはこれと決まっているから」と言うように話してくれたと思います。
〉 でも考えてみれば当たり前といえば当たり前のことですよね。ネイティブの子どもが言葉を覚える時は、たぶん、音声フレーズと具体的な現実のシュチエーションが一つのセットになって意味を捉えていくわけで、それを後から学者が冠詞や単語の語尾などを見て、男性名詞や女性名詞などと名付けたり分類したりして文法体系を作ったのでしょうから。

そうなんでしょうねー。男性か女性かなんていちいち考えてたらしゃべれませんもんね。
そういう名前のものとしてただただ覚えていくだけなんでしょうね。
久子さんが、いっぽん・にほん・・・の話をされてましたけど、
このあいだTVでやってたのは
「いち・に・さん・し・ご・ろく・しち・はち・きゅう・じゅう」
「じゅう・きゅう・はち・なな・ろく・ご・よん・さん・に・いち」
1から上がっていくときは4は「し」で7は「しち」なのに
10から下がってくるときは4は「よん」で7は「なな」なんですよ。
なぜといわれてもわからない。全部セットでそういうものとして覚えてるからとしかいいようがないですね。ことばってそういうものなんでしょうね。

〉 その他、印象に残ったことは、「アルファベットとかの最初がとても大事、建物の基礎のようなものだから」と言っていました。よく言う言い方でけど。
〉 そして自分が英語を習い始めたときは、「1ヶ月くらいABCだけ練習した」そうです。ま、それだけだったのではないでしょうが、私もしばらく基礎の、特に発音を頑張りたいと思い、なるべく先生の発音をまねるようにしました。

建物の基礎がアルファベットとか発音なのかなー。そのへんはよくわかりません。
うちの4歳児はひらがななんて全然読めないしサ行の発音がまだできないけど、日本語流暢ですしねー。母国語だからでしょうけど。

〉 とりあえず家へ帰ってきてから、CDの音声を編集し、10回繰り返しのファイルを作りました。・・・ま、しばらく様子を見ながら頑張ります。そしてなるべく早く絵本などの多読やシャドーイングの報告をしたいです。それではまた。

〉Adi醇ps. Hasta pronto.
〉Feliz Lectura.

スペイン語のシャドーイング、おもしろそうですね。私もやってみようかな。
また今後も短期集中教室の様子など楽しみにしていますね。
Hasta pronto.


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.