[掲示板: 〈過去ログ〉100万語通過報告 -- 最新メッセージID: 8032 // 時刻: 2024/11/23(14:19)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1503. はじめまして。多読始めてから1年。100万語通過して、今・・・(超長文)
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/8/28(00:10)
------------------------------
みなさま、はじめまして。たこ焼…と申します。
昨年の8月28日からGRを読み始め、約1年後の今年8月20日、
400万語を通過しました。こんなに読めたのは、SSSの先生方や
掲示板のみなさんのおかげです。ありがとうございました。
1年も表に出てこなかったのに、どうして今頃になって…
と思われるかもしれません。今になって報告することにした1番の理由は、
とってもとってもうれしいので、きちんと言葉にしてお礼を言いたくなったのです。
また、今までは職場のパソコンで休み時間に時々ROMっているだけでしたが、
最近ようやくパソコンを自宅に購入。気兼ねすることなく投稿できるようになった
という事情もあります。さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。
読んできた本のデータを簡単にまとめてみました。
【各種GRの冊数】
L0 L1 L2 L3 L4 L5 L6 計
PGR 15 8 37 21 9 4 1 95
OBW 4 23 29 20 13 5 1 95
OFF - 3 0 1 1 - - 5
CER - 5 7 9 2 1 0 24
計 19 39 73 51 25 10 2 219
冊数では差がありませんが、PGRよりはOBWが大好きです。
買いだめしてある未読本を勘定に入れると、OBWの圧勝になります。
【各レベルの冊数と語数】
L0 L1 L2 L3 L4 L5 L6 L9 計 日数
〜100万語 13 25 42 25 14 3 0 0 122 77日
〜200万語 4 17 21 54 6 11 0 0 113 76日
〜300万語 1 15 20 39 8 5 4 0 92 102日
〜400万語 6 1 22 43 8 4 1 1 86 103日
計 24 58 105 161 36 23 5 1 413 358日
L0 23700語 0.6%
L1 203700語 5.1%
L2 704300語 17.6%
L3 1407000語 35.1%
L4 694100語 17.3%
L5 685000語 17.1%
L6 203000語 5.1%
L9 86000語 2.1%
計 4006800語 100.0%
100万語通過以降は、レベルをあまり意識しなくなりました。
本の選択はその時その時の気分に従い、とにかく楽しく読める本を、
Happy Readingしていただけです。結果的に、レベル3付近が
かなり厚くなりました。
**************************************************************
以下、かなり長いです。どうぞ適当に読み飛ばしてください。
**************************************************************
【SSS以前】
中学時代、英語はそれなりに得意でしたが、高校2年から不得意科目に。
複雑な英文や難しい語彙についていけなかったのです。担当の英語教師に
相談したら、「まず、単語集を暗記して・・・」とのアドバイスを頂いたのですが、
私の頭には単語集の類が馴染みませんでした。休み時間になると、
級友たちはシケ単の暗記に一生懸命。その様子を傍らで見ていた私は、
単語集をうまく暗記できない自分の能力に疑念を感じ、やたらと焦りました。
その後浪人となり、構文分析や『アメリカ口語教本』の音読など、
予備校であれこれ勉強して、何とか受験に支障がない科目にはしました。
また、共通1次模試のつもりで英検2級を受けて合格し、少し自信をつけました。
ところが大学受験以後、英語力はあまり伸びませんでした。
数年周期で「英語勉強熱」にうなされ、あれこれ熱心にやりだすのですが、
長続きせず、いつのまにか、20年近く経ってしまいました。どのように
勉強すればいいのかわからず、書店に次々と並べられる学習法の本に、
次々と振り回されました。多読も何回か試みましたが、SSS以前は長続きせず、
うまくいったことがありませんでした。ぐるぐると迷いに迷っていたのですが、
偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、「やさしくたくさん」という言葉に
出会い、冷静さを取り戻すことができました。
そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。
夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
特に「unlearn」には大きな衝撃を受けました。なんとも過激で、しかも本質的な!
私は「こっ、これだぁ〜。これこそ、捜し求めていた学習法だぁ〜。
羅針盤をやっと見つけたぞ!」と興奮しました。即座にSSSセット購入を決心。
迷いはありませんでした。ただ、ネットでの買い物は初めてだったので、
ドッキドキしながら購入申込フォームに記入しました。
【〜100万】
SSSセットを中心に多読を進めました。1A、2A、3A、4A、5A、パンダ用の
2Bを順次購入。はじめの1ヶ月は、金策に努力に努力を重ねました。
アマゾンを覚えてからは、金欠が慢性化、さらなる努力が必要となりました。
ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
努力しているという感覚は全くありませんでした。
「うおぉー、Happy Readingとはこのことか!」
私は無我夢中になって読みまくりました。
100万語の通過本は、ただなんとなく Wuthering High (OBW5)。
北島マヤが演じたのはこの役なのね…といった感想でした。
名前はよく知っているけれど、今まで読み損ねてきた名作たちを味わえる
というのが、多読の楽しみのひとつですね。
さて、100万語達成の成果ですが、いわゆる「英語力」に進歩の自覚は
ありませんでした。語彙や読速といった、試験での得点に直結するような指標に
目立った変化はありませんでした。しかし、この方法で大丈夫、と確信しました。
この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。
SSS以前でも、感情を込めて課題文を音読するとかして
英語を言葉としてとらえようとしていたのですが、今から振り返ると
あま〜い、あま〜い。論理記号に少し毛が生えたぐらいの捉え方だったようです。
このことに100万語の多読で気付かされたのです。
私には、とっても大きな成果でした。
【〜200万】
確信を得たので、方法論に関しては安心して多読を進めました。
しかし実際の読書に関しては、100万語までGRだけで来たので、
はたして児童書をうまく読めるのかという不安がありました。
最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
常軌を逸した設定は、毎巻同じなのですぐ慣れるし、各巻の物語は
歴史的事件や科学的事実に基づいているので、多少知らない単語があっても
常識的な推測で読み進められるのです。SSSでよく言われている
「知らない単語・表現を推測しながら読む」とか「飛ばし読み」という言葉が、
実際にはどういう意味なのかを、このシリーズはやさしく体験させてくれました。
MTHを20冊ぐらい読んだ頃には、児童書にだいぶん慣れてきて、
Dahlとかにも挑戦しました。SSS以前では10ページぐらいで挫折していた
George’s Marvellous Medicineを、かなり楽しんでら〜くらくと読了。
SSS式多読の具体的な成果に大喜びしました。
200万語通過本は、ちょっと迷いましたが、
Little House in the Big Woods でリーチをかけて、
当時掲示板で話題になっていた不幸本#1で通過。
この本の文体、好きです。なんと表現したらいいでしょうか?
納豆をしつこくコネコネして、なかなか切れない納豆の糸のひき具合を楽しむ…
みたいな???
【〜300万】
210万を過ぎてから、初の停滞を経験しました。かなりひどかったです。
空き時間があるのに1週間近く読めないことが、2ヶ月の間に実に4回。
やはり、200万語までの疲れでしょうか。いろいろと悪戦苦闘しました。
あぁ〜、ここで挫折するのか…とかなり弱気になったことも。しかし、
やさしい児童書とGRを多めに読むなどして、何とか復活しました。
この停滞初体験以後、ときどき停滞するようになりました。
1日2日の停滞はざら、1週間ほどの停滞も何回かあります。
しかし休息と考えれば、まんざら停滞も悪くないような気がするので、
最近はあまり気にしていません。
さて、300万語通過本は、あの Matilda。いやー、Matildaは最高です。
目が文字に吸い付いてしまってなかなか離してくれませんでした。
確かに読み始めの十数ページで夢中になってしまい、
「えーっ、もうあと220ページしか残っていないのーっ!もっと読みた〜い!」
この本と引き合わせていただき、ありがとうございました。
300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を
いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。
なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、
言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、
300万という語数には何かあるのかもしれませんね。
【〜400万】
とうとうハリポタ#1が読了できてしまい、ビックリしました。
ハリポタは小さな書店でも目立つところに積まれているので、
SSS以前に時々手に取っては眺めてはいました。そしてその度に
「む、難しくて読めない。こんな本をネイティブの小学生は読んでいるのか…」と
自分の英語力に失望し、ため息をつきながら本を棚に戻していました。
300万語を超えた頃に、最新版の発売が話題になっているのを見て、
「どーせまだまだ読めないけれども、とりあえず本棚に並べておくか」
と思って#1〜#5を購入。本棚へ直行させる前に、落丁・乱丁がないかを
確認しようとパラパラと#1のページをめくったところ、「あっれー?読める、読める」
というわけで、めでたく読み通せました。読了後、映画を見てみたところ、
本で読んだときのほうが数段面白かった。これもうれしかったです。
400万語の通過本は、Mr Majeika on the Internet。
この本で、既刊のMajeikaシリーズ13冊は制覇となりました。
レベル3で総語数8000ぐらいの楽しいシリーズです。実は、ここ約1ヶ月、
380万語から停滞しています。原因ははっきりしていて、忙しくなった仕事と
新しく購入したPCです。1周年で400万語、というのも危ぶまれましたが、
何とかセーフ。MajeikaシリーズとGR、DahlのThe BFGで切り抜けました。
【おすすめ本1】
The Eagle of the Ninth (OBW4)
超オススメです。
今まで読んできた219冊のGRの中で、脳内快楽物質放出量No.1です。
就寝前に読み始めたのですが、途中でやめることができず、一気読み。
読了後も脳が快感で興奮してしまって、寝付けませんでした。面白い本を
読むと血圧が上がることが多いですが、あそこまで興奮したのは珍しいです。
「中身がぎゅっと詰まった本」とレビューにありましたが、まさにそのとおりでした。
実はサトクリフの名を知らなかったのですが、SSS5Aセットのおまけ本として
出会うことができ、ラッキーでした。昨年10月末に読んだのですが、
こんなに面白い本なのに当時の掲示板にはこの本に関する書込みがほとんどなく、
「えー、どうして?」と疑問・残念に思っておりましたが、最近になってちらほらと
掲示板でこの本を推薦される方が出てこられて、私はとーってもうれしいです。
みなさんも、ぜひぜひご賞味ください。
【おすすめ本2】
Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
ISBN: 0789464985
イラスト満載の子供向け百科事典です。
500以上の項目がアルファベット順に並べられ、それぞれ1または2ページで
解説されています。英文はレベル4ぐらい?(読んだことある人、ご意見ください)
子供用とはいえさすがに百科事典、知らない語彙がゾロゾロと出てきますが、
きれいなイラスト・写真が理解を助けてくれますので、ほとんど推測できます。
また、関連項目が「Find out more」に列挙されているので、
関心ある事柄について芋づる式に読み進めることもできます。
1ページあたり平均520語だと計算していますが、するとこの本1冊で
397000語になります。アマゾンで4200円と少々高い本ですが、
OFF10冊弱のお金でこれだけの語数を稼げるとなると、
コストパフォーマンスはよろしいかと思います。難点は、本の大きさ。
縦28.6cm横22.4cm厚さ5.3cmで、重さはなんと3.6kgもあります。
持ち運びはもちろん、寝転び読みもできません。
なお、アマゾンで内容の一部が見られます。
amazon.co.jpでは、「中身を見る」でサンプルが8ページ表示されていますが、
画像の拡大率が悪く、イラストの雰囲気は分かるものの文章までは読めません。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/english-books/0789464985/sss-22/pictures/14/]
amazon.comでは、「Look inside this book」でサンプルは1ページしか
見られませんが、indexは全て表示されます。Zoom in機能を使って、
実際に英文を読むことができ、購入前にどんな感じかをつかめると思います。
[url:http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0789464985/sss-22/]
ただ、このサンプルページで、この図鑑の魅力が伝わるのかは、ちょっと疑問。
物語も面白いけど、ノンフィクションを読んだり事典を眺めたりするのも好きー、
という人もおられるかと思います。そんな人なら楽しめる本でしょう。
また、どのような項目を選定するかがやはり日本の事典とは違うようで、
そこから垣間見える歴史・文化の差異にあれこれ思いを巡らすこともできます。
1ページ・2ページと切りよく短い単位で読めるので、ちょっとした空き時間に
適当に本を開いて興味を引かれた項目を読んでいます。実は、まだ全部は
読んでおりません。まぁ、初めから終わりまで全てを読み通すような類の本
でもないので、3分の1ぐらい読んだ時点で紹介させていただきました。
(現在応募中の書評委員になれましたら、書評にアップします)
【3原則について】
これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。かつての私を含めて
多くの日本人英語学習者は、英語…というだけで何故か自然体でなくなり、
英語も日本語と同じく「言葉」なんだという当たり前のことから目を背けているように
見えます。3原則はこの歪んだ姿勢を矯正するありがたいありがたい特効薬です。
日本語での体験と照らし合わせると、ごくごく当たり前のことを言っているに過ぎない
のですが、その「当たり前」になかなか気付かないんですよね。
言葉は他人とのコミュニケーションに使われるので、客観的な記号の一種
のようにも捉えられるのでしょうが、個人個人の言葉の発達(特に発達初期)を
見てみると、きわめて主観的で自己中心的なもののようにも見えます。
この自己中な側面が、今まであまりに軽視されてきたのではないかと思うのです。
ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる効果が
あるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー。
といったとこでしょうか(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。
3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
特別な才能がないとうまくいきませんでした。
一方、私の理解ではSSS学習法は、情報を無意識脳に直接入力し、
その情報を養分にして英語脳を育てようとするものだと思います。
臨界期を過ぎてしまうと言語の自然獲得能力は確かにガタ落ちになるけれど、
まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が残っていて、
適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、また普通の人にとっては
従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法であり、自然な方法に従っているので
習得された英語に歪みが少ないといった方法ですよね?
この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か「育てる」かだと
思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
湧いてこないのではないでしょうか。
また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだそこまで
到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。どうでしょうか?
以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。
【素晴らしきかな、掲示板】
SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
それに何といっても検索機能がありがたいです。
何か疑問が出てきたら、即検索・検索・検索。「語彙」「辞書」「速度」「レベル」等、
いろんなキーワードで検索して、いろいろな人の書込みを読みました。
同じことを言うにしても、ひとが違えば表現も異なります。この差異が理解に
とても有効でした。典型的な3角形を1つ2つ見るよりも、多種多様な3角形を
たくさん見たほうが、3角形という概念を正確に理解できますが、
これと同様のことがSSS掲示板にも言えると思います。また、ある特定の人の
多読進行経過をずーっと追いかけ、参考にしたりもしていました。
さらに、単なる英語多読の枠に収まり切らない素晴らしい書込みも多々あります。
例えば、この書込みから始まるコンダラのツリーの一群や
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=10174]
ナチュラルとアンナチュラルのツリーの中のこれら、
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2692]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2708]
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2715]
それに、深い感銘を受けた
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
などです。これなどは、書店・図書館の掲示板という意外なところに
あるもんですから全くもって油断なりません。これらの書込みは私にとって、
馬齢を重ねるうちにいつの間にか歪んだ人生の背骨を、コキッ、コキッ、と
まっすぐに矯正してくれるような、そんなありがたいお話です。
こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。
【今後】
この1年は、まったくもって多読しかやってきませんでした。
多読は、主食となるご飯。最新の炊飯器で炊いた白米が、おいしくて、おいしくて、
ご飯ばかり食べて満足していた1年…といったところでしょうか。
今後は、リスニングやアウトプットなど少しおかずも食したいと思います。
1年前は嫌いだったシャドウイングも、今ならおいしく頂けるでしょうか?
最近話題の音読も、じゅるっ、おいしそー。
根拠はないですが、飛躍しそうな予感もあり、ワクワクしています。
Happy Readingを1年続けて振り返ってみると、「楽しい」という感情に
以前に比べて素直になった自分を発見します。公園で楽しそうに遊んでいる
たくさんの友達を見て、自分もまぜて欲しいなぁーと思っても、
輪の中に素直に入っていけず、広場の片隅で指をくわえながら
羨ましそうにじっと見ているような人間でしたが、
なんだか変わってしまいました。
楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
みなさま、どうぞ、よろしく。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1504. Re: はじめまして。多読始めてから1年。100万語通過して、今・・・(超長文)
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/28(00:59)
------------------------------
たこ焼きさん、はじめまして!
SSSの酒井です。
〉 昨年の8月28日からGRを読み始め、約1年後の今年8月20日、
〉400万語を通過しました。こんなに読めたのは、SSSの先生方や
〉掲示板のみなさんのおかげです。ありがとうございました。
初登場で400万語ですかあ!
まいった!
あしたゆっくり読んでまたお返事します。
きょうのところは、
まいった!!!
------------------------------
〉たこ焼きさん、はじめまして! 〉SSSの酒井です。 はじめまして、酒井先生。 レス、ありがとうございます。 あの酒井先生からレス!わたし宛にレス!!感激です!!! 即座にレスをいただいて、とてもうれしいです。 実は、「もしかしたら誰からもレスがつかないのではないか・・・」 などと心配し、この1時間PCの前でやきもきしておりました。 すぐさまレスをいただき、しかも、あの、あの酒井先生から・・・。 これからビールで乾杯することにしました。 〉初登場で400万語ですかあ! もっと早くに報告すればよかったのですが、 なんかいろいろとタイミングが悪くて・・・。 〉あしたゆっくり読んでまたお返事します。 楽しみに待っております。ウキウキ。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2003/8/28(02:26)
------------------------------
"たこ焼"さん、はじめまして。
SSSの古川です。
超長文の投稿ありがとうございます!
400万語おめでとうございます。
恒例のまりあさん作成のきらきらです。
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:.
〉偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、「やさしくたくさん」という言葉に
〉出会い、冷静さを取り戻すことができました。
伊藤サムさんのページには私達も元気づけられました!
〉【〜100万】
〉 SSSセットを中心に多読を進めました。1A、2A、3A、4A、5A、パンダ用の
〉2Bを順次購入。はじめの1ヶ月は、金策に努力に努力を重ねました。
〉アマゾンを覚えてからは、金欠が慢性化、さらなる努力が必要となりました。
〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
〉「うおぉー、Happy Readingとはこのことか!」
〉私は無我夢中になって読みまくりました。
その気持ちよくわかります!
〉【〜200万】
〉 確信を得たので、方法論に関しては安心して多読を進めました。
〉しかし実際の読書に関しては、100万語までGRだけで来たので、
〉はたして児童書をうまく読めるのかという不安がありました。
〉最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
〉「知らない単語・表現を推測しながら読む」とか「飛ばし読み」という言葉が、
〉実際にはどういう意味なのかを、このシリーズはやさしく体験させてくれました。
はい。GRと児童書 両方やっぱり大事です。
〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を
〉いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。
〉なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、
〉言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、
〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。
はい。多分、英語のシャワーが脳の定着する
語数なのかもしれません。
〉というわけで、めでたく読み通せました。読了後、映画を見てみたところ、
〉本で読んだときのほうが数段面白かった。これもうれしかったです。
これは うれしいですよね!
〉【おすすめ本1】
〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉 超オススメです。
〉 今まで読んできた219冊のGRの中で、脳内快楽物質放出量No.1です。
〉就寝前に読み始めたのですが、途中でやめることができず、一気読み。
〉読了後も脳が快感で興奮してしまって、寝付けませんでした。面白い本を
〉読むと血圧が上がることが多いですが、あそこまで興奮したのは珍しいです。
〉「中身がぎゅっと詰まった本」とレビューにありましたが、まさにそのとおりでした。
おまけでつけておきながら、私自身よんだことがありませんでした。
ぜひ読んでみます。
〉【おすすめ本2】
〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉ISBN: 0789464985
〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。
〉500以上の項目がアルファベット順に並べられ、それぞれ1または2ページで
〉解説されています。英文はレベル4ぐらい?(読んだことある人、ご意見ください)
〉子供用とはいえさすがに百科事典、知らない語彙がゾロゾロと出てきますが、
〉きれいなイラスト・写真が理解を助けてくれますので、ほとんど推測できます。
〉また、関連項目が「Find out more」に列挙されているので、
〉関心ある事柄について芋づる式に読み進めることもできます。
ご紹介ありがとうございます。
早速 ブッククラブで購入させていただくとともに
bookshop の商品としても検討させていただきます。
〉(現在応募中の書評委員になれましたら、書評にアップします)
早速書評委員に登録しましたのでよろしくお願いします。
〉この視点で3原則を言い直しますと、
〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー。
〉といったとこでしょうか(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。
うーん! うまい! 言葉を自分のものにとりもどすっていうことですね!
SSSが決して英語教授法でなくて学習者のための英語学習法(修得法がより
適切?)であるゆえんです。いままでの英語のの学習法は 教えるものの立場
からの視点しかなかったですから。 正解は外にあるんじゃない! 自分の
中にある ってことです。
〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
〉「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
〉 従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
〉その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
〉特別な才能がないとうまくいきませんでした。
〉 一方、私の理解ではSSS学習法は、情報を無意識脳に直接入力し、
〉その情報を養分にして英語脳を育てようとするものだと思います。
〉臨界期を過ぎてしまうと言語の自然獲得能力は確かにガタ落ちになるけれど、
〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が残っていて、
〉適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、また普通の人にとっては
〉従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法であり、自然な方法に従っているので
〉習得された英語に歪みが少ないといった方法ですよね?
〉 この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か「育てる」かだと
〉思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
〉必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
〉湧いてこないのではないでしょうか。
はい。その通りだと思います。 英語修得の初期の辞書使用の弊害は
おそるべきものです。
〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。
はい。それはそうだとおもいますよ。
別に、私達は辞書の有用性を否定しているわけではありません。
〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
〉 それに何といっても検索機能がありがたいです。
〉何か疑問が出てきたら、即検索・検索・検索。「語彙」「辞書」「速度」「レベル」等、
〉いろんなキーワードで検索して、いろいろな人の書込みを読みました。
〉同じことを言うにしても、ひとが違えば表現も異なります。この差異が理解に
〉とても有効でした。典型的な3角形を1つ2つ見るよりも、多種多様な3角形を
〉たくさん見たほうが、3角形という概念を正確に理解できますが、
〉これと同様のことがSSS掲示板にも言えると思います。また、ある特定の人の
〉多読進行経過をずーっと追いかけ、参考にしたりもしていました。
はい。そういっていただくと 掲示板を作ろうと提案し
実行したものとしては大変光栄です。
〉それに、深い感銘を受けた
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
〉などです。
はい。これは名言でしたね。
でも、こんな名言を書いてくれるマリコさんをこれからも
大事にして悲しませたくないって思います。
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
はい。大歓迎です!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/8/30(00:48)
------------------------------
〉"たこ焼"さん、はじめまして。 〉SSSの古川です。 〉超長文の投稿ありがとうございます! 〉400万語おめでとうございます。 はじめまして、古川さん! お祝い、どうもありがとうございます。 〉恒例のまりあさん作成のきらきらです。 〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・゜'・:*:. うっ、嬉しいーです。 この1年、誰かがキラキラをもらうたびに、 PCの前で羨ましそうに指をくわえておりました。 ところが今、私にもキラキラが・・・。感激です。 〉〉偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、・・・・・ 〉伊藤サムさんのページには私達も元気づけられました! 実は、サムさんのページの「中学生へのメッセージ」での一文、 「ネイティブの小学生程度に、日常生活レベルのことはやさしい単語で 広く浅く表現できるようになることが先決です。つまり日本の中学英語 レベルの英語ならば、聞いてすらすら理解し、すらすら読めて、 すらすら話したり書いたりできることです。」 が今の私の当面の目標です。 〉〉【おすすめ本1】 〉〉The Eagle of the Ninth (OBW4) 〉〉・・・・・ 〉おまけでつけておきながら、私自身よんだことがありませんでした。 〉ぜひ読んでみます。 ありがとうございます。 本当にいろんな要素がギュッ、とつまっている本です。 それでいて、うっとおしくはありませんでした。 すーと納得するラストも魅力的。 〉〉【おすすめ本2】 〉〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley) 〉〉・・・・・ 〉ご紹介ありがとうございます。 〉早速 ブッククラブで購入させていただくとともに 〉bookshop の商品としても検討させていただきます。 おぉー、紹介した甲斐がありました。 ただ先ほども書きましたが、重さ3.6kgですよ、3.6kg! ブッククラブで借りた人が、お持ち帰りできるかどうか・・・ あーっ、 その場でお召し上がり・・・ということですね。 〉〉(現在応募中の書評委員になれましたら、書評にアップします) 〉早速書評委員に登録しましたのでよろしくお願いします。 ありがとうございます。ちょっと緊張します。 どこまでできるかわかりませんが、 できる範囲で、気楽に無理せず、ぽつぽつとマイペースで 貢献したいと思います。 〉〉この視点で3原則を言い直しますと、 〉〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。 〉〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。 〉〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー。 〉〉といったとこでしょうか(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。 〉うーん! うまい! 言葉を自分のものにとりもどすっていうことですね! そうです!そうです! とりもどすのです。 〉SSSが決して英語教授法でなくて学習者のための英語学習法(修得法がより 〉適切?)であるゆえんです。 私も意味の上では、「学習法」より「修得法」の方がピンときます。 ただ、私の頭には「SSS英語学習法」が既にビシッと定着しちゃってますが・・・。 〉〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。 〉〉・・・・・ 〉はい。その通りだと思います。 英語修得の初期の辞書使用の弊害は 〉おそるべきものです。 まず、英語や外国語に対する見方、言語観みたいなものが変になりますよね。 極端に言えば、まったくの暗号解読になってしまい、「変換規則(文法)に 熟知した後は、コード変換表(英和辞書)をどこまで記憶できるか、 想起と変換にどこまで習熟してスピード化できるか、が英語の実力」 という見方になってしまいます。 実は私、高校生の頃、まさにこうした英語観を持っていました。 文法と辞書に依存すればするほど、実力がつくと思っていました。 高校卒業後、さすがに変かなと気付き、少しは改善を試みていたのですが、 今から思えば、SSSに出会うまで、この英語観の亜種をずーっと引きずっていたようです。 こんな言語観では、言葉のごく原始的な要素、歓喜や叫びとか呻きのようなものを ベースにした文章を、うまく理解できるようにはならないです。 知的には理解できるものの、感覚としてピンとはきません。 身体も反応しないです。 言葉が自分と深いところでつながらないのです。 あーぁ、このことに高校生の頃、気付いていれば、今頃・・・。 〉〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく 〉〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。 〉はい。それはそうだとおもいますよ。 〉別に、私達は辞書の有用性を否定しているわけではありません。 今のところ多読していて、辞書を引きたいとは全く思わないし、 それでいてHappy Readingできているので、 readingだけに関するかぎり、辞書からの独立は勝ち得たようです。 そこで、そろそろ辞書との具体的な関係を見直してみようかな、 と思っているのですが、一方で、いやreadingだけでなくoutputでも 自立の感覚がなんとなく感じられるまでは辞書を遠ざけよう、 とも考えております。う〜ん、ちょっと迷っています。 とりあえずoutput関係で何か試してみて、その様子を見てから 方針を決めるつもりです。 〉〉【素晴らしきかな、掲示板】 〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。 〉〉・・・・・ 〉はい。そういっていただくと 掲示板を作ろうと提案し 〉実行したものとしては大変光栄です。 あー、そうでしたか、古川さんでしたか。 いつか『SSSの歴史』でもまとめてくれませんか。ぜひ読みたいです。 それにしても、すごく成功しましたね。 掲示板なしのSSSなんて考えられないですよ。 疑問に対する、即答!・・・はもちろんのこと、 みんなの要望に柔軟に対応! ダイナミックな試行錯誤! いやー、どんどん進化していますよね。 こんなに活発な掲示板を管理・運営するのって、 ものすごーく大変なことですよね。今なんだかまた感謝の念がフツフツと湧いてきました。 いつも、ありがとうございます。 〉〉それに、深い感銘を受けた 〉〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905] 〉〉などです。 〉はい。これは名言でしたね。 はい、名言です。 この書込みが埋もれていくのが、私には我慢できませんでした。 〉でも、こんな名言を書いてくれるマリコさんをこれからも 〉大事にして悲しませたくないって思います。 !☆!&?☆?・・・マリコさん、何かあったんですか?ご病気?おケンカ? 書込みのすべてを読んでいるわけではないので、何かはよくわからないのですが・・・。 マリコ熱烈ファンクラブの会員としてはとても気になります。 「いつか、どこかで、何かの機会に、言葉を交わせるときがありますように」との たこ焼からのラブコールをよろしくお伝えください。 〉〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。 〉はい。大歓迎です! ありがとうございま〜す。 これからも、どうぞよろしくお願いしま〜す!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/2(00:23)
------------------------------
たこ焼さん、古川さんこんばんは。横レスマリコです。
〉〉〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉〉〉・・・・・
〉〉はい。そういっていただくと 掲示板を作ろうと提案し
〉〉実行したものとしては大変光栄です。
〉あー、そうでしたか、古川さんでしたか。
今はあたりまえのようになっているウェブページも、掲示板も古川さんのみえないところでの努力のおかげです。(うちわでいうのはおかしいかしら・・・いえ、暴露話です)
そして、さらに、SEGスタッフの技術的な協力をたくさんいただいています。
実際にかかわったことがないと、想像もつきませんが、かなりの時間とお金をかけていただいていると思っています。
〉いつか『SSSの歴史』でもまとめてくれませんか。ぜひ読みたいです。
歴史というにはまだ早いとは思いますが、できたら涙と爆笑なしでは読めないでしょう。
それは、持ち寄りワインパーティーの席ではぐくまれた。
いや、あとは、本物を読んでのお楽しみ。
〉はい、名言です。
〉この書込みが埋もれていくのが、私には我慢できませんでした。
お年寄りの多い病棟を回っているときに、
「この方たちは、今は幸せなんだろうか・・・どういう人生があったのだろうか・・・自分はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・わたしの愛する人はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・」
と思っていたような気がします。
〉〉でも、こんな名言を書いてくれるマリコさんをこれからも
〉〉大事にして悲しませたくないって思います。
〉!☆!&?☆?・・・マリコさん、何かあったんですか?ご病気?おケンカ?
たぶん、失恋によるうつ状態じゃないですか?
〉マリコ熱烈ファンクラブの会員としてはとても気になります。
お!心強いおことば。
SSSの中で生き抜くには?、熱烈応援者が必要です。
〉「いつか、どこかで、何かの機会に、言葉を交わせるときがありますように」との
〉たこ焼からのラブコールをよろしくお伝えください。
は〜い。伝えました。
全国オフ会ツアーか何かできっと。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/5(01:26)
------------------------------
〉たこ焼さん、古川さんこんばんは。横レスマリコです。 マリコさん、こんばんはー。たこ焼で〜す。 横レス、ありがとうございますー。 〉〉〉〉【素晴らしきかな、掲示板】 〉〉〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。 〉〉〉〉・・・・・ 〉〉〉はい。そういっていただくと 掲示板を作ろうと提案し 〉〉〉実行したものとしては大変光栄です。 〉〉あー、そうでしたか、古川さんでしたか。 〉今はあたりまえのようになっているウェブページも、 〉掲示板も古川さんのみえないところでの努力のおかげです。 〉(うちわでいうのはおかしいかしら・・・いえ、暴露話です) おかしくないです! こういうことは、ちゃんと知っておきたいと思います。 また、知るべきだとも思います。 〉そして、さらに、SEGスタッフの技術的な協力をたくさんいただいています。 〉実際にかかわったことがないと、想像もつきませんが、 〉かなりの時間とお金をかけていただいていると思っています。 そうか!そうですよね。 確か、掲示板のバージョンアップの時にもそうでした。 支えてくださるSEGスタッフのみなさんにも感謝!感謝!感謝!です。 Happy Readingはみなさんのおかげです! 〉〉いつか『SSSの歴史』でもまとめてくれませんか。ぜひ読みたいです。 〉歴史というにはまだ早いとは思いますが、できたら涙と爆笑なしでは読めないでしょう。 〉それは、持ち寄りワインパーティーの席ではぐくまれた。 〉いや、あとは、本物を読んでのお楽しみ。 うー、早く読みたいですー。じらさないで〜! 〉〉はい、名言です。 〉〉この書込みが埋もれていくのが、私には我慢できませんでした。 〉お年寄りの多い病棟を回っているときに、 〉「この方たちは、今は幸せなんだろうか・・・ 〉どういう人生があったのだろうか・・・ 〉自分はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・ 〉わたしの愛する人はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・」 〉と思っていたような気がします。 そうでしたか・・・・・。 この書込みを発見した時のことをよく覚えております。 昼休み、何気なく開いた書店・図書の広場・・・。 そこで見つけた大きな驚き! その日の午後は、仕事にならないくらい興奮しました。 その時の興奮を、何といえばいいでしょうか? 完成図がわからないジグソーパズルをず〜っとやっていて、 う〜ん、う〜ん、よくわからんなぁ、と頭をポリポリ掻いていた時に、 マリコさんが渡してくれた1枚のピース。 あぁ、こういう絵なんだ! と全体がすきっと見渡せるようになった・・・みたいな感覚です。 1年間に3万人超なんて、いくら不況でも多すぎです。 我々は何かごく基本的なことを忘れているのではないか、 とつねづね思っておりました。 マリコさんのおっしゃるとおり、 大事なことは、本当に、ごくごく当たり前のことなんですね。 〉〉〉でも、こんな名言を書いてくれるマリコさんをこれからも 〉〉〉大事にして悲しませたくないって思います。 〉〉!☆!&?☆?・・・マリコさん、何かあったんですか?ご病気?おケンカ? 〉たぶん、失恋によるうつ状態じゃないですか? うっ! あっら〜、そうでしたか〜。 でも・・・・・ 恋多き女性は、生き生きと、美しかとですよ。 新たな恋へ、Go!Go!!Go!!! せめてもの、お慰めに・・・・・ 著作権の問題があるので、さわりだけで伏字も多いですが、 心眼ならぬ心耳でおききください。 では、たこ焼、「命短し恋せよ乙女」を歌いま〜す。 いー○ちー ○じーいーかー○ー ♪ こー○ーせー○おぉぉ、おー○ーめー ♪ WEB上なら音痴の私も、おもいっきり大胆に歌えます。 志村喬さんの味のある声には及びませんが、 妻をして「声に惚れたのよ」と言わせしめた私の声を、 マリコさんにお聞かせできなくて残念です(^^) (WEBだと思って、↑この3行は言いたい放題) 〉〉マリコ熱烈ファンクラブの会員としてはとても気になります。 〉お!心強いおことば。 〉SSSの中で生き抜くには?、熱烈応援者が必要です。 たこ焼は、マリコさんの熱烈応援者で〜す! 〉〉「いつか、どこかで、何かの機会に、言葉を交わせるときがありますように」との 〉〉たこ焼からのラブコールをよろしくお伝えください。 〉は〜い。伝えました。 〉全国オフ会ツアーか何かできっと。 はいっ!ありがとうございます! マリコさんが講演でもなさった後に、 つかつかつか、と小走りで近づいてきて、 『今日から読みます英語100万語!』を差し出し、 「マッ、マリコさん!サインください!」とお声をかけ、 そわそわしている30過ぎ、でも40には見えないおっさん・・・ そんな人がいれば、たこ焼である可能性が高いです。 「たっ、たこ焼です・・・・・」 (マリコさんに名乗る時のことを考えれば、 もう少しかっこいいハンドルネームにすればよかったなぁ) 手をちゃんとセッケンで洗っておきますので、 どうか握手してくださいね。 それでは、ぐっない、ぐっない Happy 〜♪ Happy 〜♪ Sleeping〜♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/6(15:15)
------------------------------
〉〉お年寄りの多い病棟を回っているときに、
〉〉「この方たちは、今は幸せなんだろうか・・・
〉〉どういう人生があったのだろうか・・・
〉〉自分はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・
〉〉わたしの愛する人はどういう状態で最期を迎えるのだろう・・・」
〉〉と思っていたような気がします。
〉そうでしたか・・・・・。
〉この書込みを発見した時のことをよく覚えております。
〉昼休み、何気なく開いた書店・図書の広場・・・。
〉そこで見つけた大きな驚き!
〉その日の午後は、仕事にならないくらい興奮しました。
おぉ!
なんとすばらしい感受性。
そんなに興奮させてしまったなんて、ちょっと恥ずかしいくらいです。
〉その時の興奮を、何といえばいいでしょうか?
〉完成図がわからないジグソーパズルをず〜っとやっていて、
〉う〜ん、う〜ん、よくわからんなぁ、と頭をポリポリ掻いていた時に、
〉マリコさんが渡してくれた1枚のピース。
〉あぁ、こういう絵なんだ!
〉と全体がすきっと見渡せるようになった・・・みたいな感覚です。
う〜ん、あんまりほめられないから、こんなこと言われるとちょっと照れちゃいますね・・・
でも嬉しいです。
すごく目立とうと思って書いたわけじゃないのに・・・
〉1年間に3万人超なんて、いくら不況でも多すぎです。
高齢者の自殺ですか?
〉我々は何かごく基本的なことを忘れているのではないか、
〉とつねづね思っておりました。
〉マリコさんのおっしゃるとおり、
〉大事なことは、本当に、ごくごく当たり前のことなんですね。
わたしたちの未来の姿ですからね。
高齢者の世話をしているナースやドクターは1日のうちの仕事の一部なんですが、その方たちにとっては、人間関係のすべて、生活のすべてなんですよね・・・
てきぱきと仕事を片づけるような気持ちで接していると、心を満足させてあげられないような気がしています。
心をこめた治療ができるには、自分の心が幸せでなくちゃいけないし、余裕がなければならないといつも思っています。
〉〉〉〉でも、こんな名言を書いてくれるマリコさんをこれからも
〉〉〉〉大事にして悲しませたくないって思います。
古川さん、なにかあったんですか・・・
〉〉〉!☆!&?☆?・・・マリコさん、何かあったんですか?ご病気?おケンカ?
〉〉たぶん、失恋によるうつ状態じゃないですか?
〉うっ!
〉あっら〜、そうでしたか〜。
そんな、あたまから信じないでください。
言葉のあやというか・・・
そうだったら、かっこいいなぁって・・・
〉でも・・・・・
〉恋多き女性は、生き生きと、美しかとですよ。
〉新たな恋へ、Go!Go!!Go!!!
生きているということは、恋をするということだと思います。
対象が本であろうと、SSSの活動であろうと。
恋する気持ちが、行動のエネルギーの原点ですね。
〉〉全国オフ会ツアーか何かできっと。
〉はいっ!ありがとうございます!
〉マリコさんが講演でもなさった後に、
〉つかつかつか、と小走りで近づいてきて、
〉『今日から読みます英語100万語!』を差し出し、
〉「マッ、マリコさん!サインください!」とお声をかけ、
〉そわそわしている30過ぎ、でも40には見えないおっさん・・・
〉そんな人がいれば、たこ焼である可能性が高いです。
〉「たっ、たこ焼です・・・・・」
〉(マリコさんに名乗る時のことを考えれば、
〉もう少しかっこいいハンドルネームにすればよかったなぁ)
〉手をちゃんとセッケンで洗っておきますので、
〉どうか握手してくださいね。
わぁ〜たこ焼さんすごい・・・
ちょっと、皮かぶ・・・かいかぶりすぎかも・・・(←ペギーさんネタ)
でも、いつも酒井先生ばかりもてるので、妬いていたの。
今日は、いい気分。
酒井先生よんでる〜?
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/8(23:20)
------------------------------
マリコさん、こんばんはー。 たこ焼三十朗です。(もう、そろそろ四十朗ですが・・・) 〉〉〉〉!☆!&?☆?・・・マリコさん、何かあったんですか?ご病気?おケンカ? 〉〉〉たぶん、失恋によるうつ状態じゃないですか? 〉〉うっ! 〉〉あっら〜、そうでしたか〜。 〉そんな、あたまから信じないでください。 〉言葉のあやというか・・・ 〉そうだったら、かっこいいなぁって・・・ エッ!違うんでっか〜! えーーーー!えーーーー!えーーーー! 私は一体どのようにお慰めしたらいいのかと、 二日ほど徹夜して・・・ ない知恵を絞りつくして・・・ 体重も5キロ減って・・・ (上の3つの行はウソです) 〉〉でも・・・・・ 〉〉恋多き女性は、生き生きと、美しかとですよ。 〉〉新たな恋へ、Go!Go!!Go!!! 〉生きているということは、恋をするということだと思います。 〉対象が本であろうと、SSSの活動であろうと。 〉恋する気持ちが、行動のエネルギーの原点ですね。 うん、うん、うん。 フレー! フレー! マー リー コー!! Go! Go! マリコ! Go! Go! マリコ! (たこ焼は、マリコ熱烈応援団員) ではでは。
------------------------------
たこ焼さん、こんばんは。マリコです。
〉私は一体どのようにお慰めしたらいいのかと、
〉二日ほど徹夜して・・・
〉ない知恵を絞りつくして・・・
〉体重も5キロ減って・・・
心配してくださって、ありがとうございます。
〉(上の3つの行はウソです)
やっぱり・・・
〉〉〉でも・・・・・
〉〉〉恋多き女性は、生き生きと、美しかとですよ。
〉〉〉新たな恋へ、Go!Go!!Go!!!
恋、多すぎて、すべて手つかず。
あ、仕事をなんでも引き受けちゃうってことです。
「あ、そういうことなら、まかしといて」
「うん。できるよ。わたしがやる」
「あ、おもしろそう・・・わたしに、やらせてくれる?」
「わぁ〜、こんな仕事できたら、光栄。やらせて!!!」
「う〜ん・・・たぶん、まだ余裕ある・・・と思う」
ってな感じで仕事を引き受けて、自爆しそうな状態です。
あれもやりたい、これもやりたい・・・
アイディアばかり、頭にあって、時間がない。
といいながら、今日はさっきから、ず〜っとKeijibanningしています。
〉〉生きているということは、恋をするということだと思います。
〉〉対象が本であろうと、SSSの活動であろうと。
〉〉恋する気持ちが、行動のエネルギーの原点ですね。
〉うん、うん、うん。
〉フレー! フレー! マー リー コー!!
〉Go! Go! マリコ!
〉Go! Go! マリコ!
〉(たこ焼は、マリコ熱烈応援団員)
わぁ!!
嬉しいです。
「ご声援ありがとうございます。酒井クニヒデ候補と戦うべく、SSS選挙戦に出て参りましたマリコともうします。」
パチパチパチパチ
「ありがとうございます。ありがとう。ありがとうございます。元気で戦っております」
てな感じですね。
------------------------------
〉でも、いつも酒井先生ばかりもてるので、妬いていたの。
〉今日は、いい気分。
〉酒井先生よんでる〜?
読んでますよー!
妬いてますよー!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1508. 100,200,300,400万語、おめでとうございます。
お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/8/28(07:49)
------------------------------
たこ焼きさん、はじめまして。
sumisumiです。
〉 100万語通過以降は、レベルをあまり意識しなくなりました。
〉本の選択はその時その時の気分に従い、とにかく楽しく読める本を、
〉Happy Readingしていただけです。結果的に、レベル3付近が
〉かなり厚くなりました。
「結果的に」、これがいいですね。楽しくを追求していると
自分にいま必要な物を選ぶことが出来るんだと思います。
〉 100万語の通過本は、ただなんとなく Wuthering High (OBW5)。
〉北島マヤが演じたのはこの役なのね…といった感想でした。
〉名前はよく知っているけれど、今まで読み損ねてきた名作たちを味わえる
〉というのが、多読の楽しみのひとつですね。
本当ですね(^^)
北島マヤっていうところが、ひょっとして同世代かなあ?
そのとおーり!!と思うところが多すぎてとてもこの報告、
飛ばし読みなんて出来ません。引用し過ぎそうなので、
引用はやめておきます。
3原則や辞書のことなど、本当に「そうそう!!」と思います。
はじめたばかりで辞書のことを悩んでいる人などにぜひ読んでもらいたい。
サトクリフのGR,私のセットには入っていませんでした。
読みたいですね。GRには随分お世話になりましたが、
本気でオススメしたくなる物は少ないのも確かですから。
ではでは、これからは楽しい掲示板ライフも、お楽しみくださいね(^^)
Happy Reading!
------------------------------
〉たこ焼きさん、はじめまして。 〉sumisumiです。 はじめまして、sumisumiさん。 あのsumisumiさんと、こうして言葉が交わせる・・・ 思い切って投稿して、本当によかったー、と感激しています。 ハリポタを楽しむようになったのは、sumisumiさんをはじめとする 掲示板のみなさんのおかげなのです。1年前は、「ハリポタ?子供の読み物でしょ」 などと、英語力を測るリトマス試験紙ぐらいにしか思っていなかったのですが、 いやー、変わりました変わりました。sumisumiさんらの書込みや、あっ、そうそう、 sumisumiさんのホームページ!読んでいるうちに感化されて、 「ハリポタ?おもしろそー」などと変節し、いつか必ず読んでみたいー、 と強く願う本になったのであります。実際読んでみて満足満足、楽しかったー。 ハリポタにしろ他の児童書にしろ、こんなに素晴らしいとは・・・別に英語力なんて 伸びなくてもいいや、こんな本が読めるだけで嬉しい、とまで脱皮! 今は、「指輪」にも興味津々。 もう少し力がついたら、楽しめるかどうか、ちょっと試してみようかなぁ、 と思っているしだいであります。 〉〉 100万語通過以降は、レベルをあまり意識しなくなりました。 〉〉本の選択はその時その時の気分に従い、とにかく楽しく読める本を、 〉〉Happy Readingしていただけです。結果的に、レベル3付近が 〉〉かなり厚くなりました。 〉「結果的に」、これがいいですね。楽しくを追求していると 〉自分にいま必要な物を選ぶことが出来るんだと思います。 そうそう、そうなんですよ。 「楽しい」という自前のものさしに自信がついて、それに従っていると なんか「無意識」が全てうまくやってくれるようです。 最近の私は、「よきにはからえ」と「無意識」にまかせきりです。 〉北島マヤっていうところが、ひょっとして同世代かなあ? ええ、そうかもしれませんね。 掲示板でのいろいろな話題を見ていると、 同世代がかなり多そうですよね。 〉そのとおーり!!と思うところが多すぎてとてもこの報告、 〉飛ばし読みなんて出来ません。引用し過ぎそうなので、 〉引用はやめておきます。 そう言っていただけると、とてもうれしいです。 〉3原則や辞書のことなど、本当に「そうそう!!」と思います。 〉はじめたばかりで辞書のことを悩んでいる人などにぜひ読んでもらいたい。 ありがとうございます。 実は、はじめたばかりの人に読んでもらえたらなぁー、と 意識しながらあの投稿を書きました。この広場は、そういう人たちもチェックするでしょうし。 楽しいのがなんたって一番よ〜、質問を書き込めない事情があっても検索でOKよ〜、 コンダラには気をつけてね〜、ナチュラルにやればいいのよ〜、 書き込みたいと思ったら、恥ずかしがらずに何時からでもいいのよ〜、 そうすればきっともっと楽しいよ〜 ・・・などと、1年前の自分を思い出しながら、1年前の自分に手紙をだすような気持ちで書きました。 するとなんだか、どとーのように言葉が出てきて、かなり長くなってしまいました。 多読暦の長い人には少々くどい文章かな? 長すぎ?怒られる? とは思ったのですが、sumisumiさんにこのように言ってもらえると、ほっ、とします。 〉サトクリフのGR,私のセットには入っていませんでした。 〉読みたいですね。GRには随分お世話になりましたが、 〉本気でオススメしたくなる物は少ないのも確かですから。 う〜。少し心配になってきました。 あの本、本当にあれほど面白いのだろうか? あの時の私にはあの本が飛びぬけて面白かったのは事実なのですが、 はたして今読んでみて、あそこまで興奮するだろうか? 怖くて確認できないです。 初恋の人には会えない、会いたくない、想い出を壊さないで〜 という心境と同じです(ハァー)。 〉ではでは、これからは楽しい掲示板ライフも、お楽しみくださいね(^^) これからもよろしくお願いしますね。 〉Happy Reading! それでは、sumisumiさんも、Happy Reading! (このHappy Reading!のやりとりが憧れでした)
------------------------------
100,200,300,400万語、おめでとうございます。 とのタイトル。お気遣い、ありがとうございました。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんた
投稿日: 2003/8/28(10:39)
------------------------------
たこ焼きさん はじめまして
400万語通過と1周年おめでとうございます
もうすぐ多読開始から4ヶ月になるぽんたです
始められた頃から現在までの経過を
私も200万語300万語400万語を通過する時はこんな
感じになるのかなーとか考えながら読ませていただきました
(始めたレベルがたこ焼きさんとかなり違うので読む本
のレベルはたぶんだいぶ下だと思いますが・・・くしゅん)
マチルダよかったんですね
先日田舎の絵本屋さんに行ったら
(絵本、児童書がいっぱいあって翻訳物も多かった)
店主にマチルダ最高!絶対お薦め
って言われていつかきっとと思ってます
その時同じく薦められたのがサトクリフの本でした
ダレンシャンより面白いよと言い切っておられました(笑)
店主は私が洋書で読もうとしてるなんてつゆ知らず
いつか読みたいって言ったらなんで今読まないのよーって
興奮気味でした レベルもわかんないし翻訳の本の厚さに
少々びびってしまいましたがやっぱり面白いんですね
書評とかたくさんあがってくれたらうれしいな
あとサトクリフを教えてもらった時に横にあった「ゲド戦記」
という本も面白いということを聞いたんですが
amazonで和書から検索しても作者がカタカナで書いてあって
つづりがわからずなかなか洋書ではヒットしません(泣)
ご存知ですか?ファンタジー好きなら読まなきゃと
強力推薦されたんですが…
今後リスニングやシャドウイングの方も考えておられるとのこと
またそちらの方の報告も楽しみにしています
------------------------------
〉たこ焼きさん はじめまして 〉400万語通過と1周年おめでとうございます 〉もうすぐ多読開始から4ヶ月になるぽんたです はじめまして、ぽんたさん。 お祝い、ありがとうございます。 それにしても、ぽんた、って、かわいいハンドルネームですね。 私も、もう少しかわいいのにすればよかったかなぁ。 〉始められた頃から現在までの経過を 〉私も200万語300万語400万語を通過する時はこんな 〉感じになるのかなーとか考えながら読ませていただきました その時その時は、成長を感じることがあまりないのですが、 こうして1年という長い時間を振り返ってみますと、 あー、確かに成長していたんだぁ、としみじみ。 じゃあ、来年の今頃はどう感じるんだろう?と考えるとワクワクします。 〉(始めたレベルがたこ焼きさんとかなり違うので読む本 〉のレベルはたぶんだいぶ下だと思いますが・・・くしゅん) いやいや、「くしゅん」されることはないですよー。 始めたレベルが低いほうが、最終的には本物の英語に より肉薄できるのではないかと思います。 実は私も1周年を機に、SIRやICRなどレベルが低くて面白い本の比重を もっと増やそうかと考えて、今スカイソフトを探索しております。 〉マチルダよかったんですね 〉先日田舎の絵本屋さんに行ったら 〉(絵本、児童書がいっぱいあって翻訳物も多かった) 〉店主にマチルダ最高!絶対お薦め 〉って言われていつかきっとと思ってます わたしも、マチルダ最高!絶対お薦め、です。 英文を目にしたときの感覚が他の本とは、全く違ったんですよ。 網膜に映った文字が、頭の中をめぐりめぐって、 最終的には画像イメージに変換されるのですが、 そのめぐりめぐっている間、交通渋滞が全くなかったです。 摩擦なく、文字から絵にすっと変わりました。 私の英語力によるのではありません。 まるでDahlに魔法をかけられたようでした。 〉その時同じく薦められたのがサトクリフの本でした 〉ダレンシャンより面白いよと言い切っておられました(笑) 〉店主は私が洋書で読もうとしてるなんてつゆ知らず 〉いつか読みたいって言ったらなんで今読まないのよーって 〉興奮気味でした くすっ、店主を多読への道に誘われたらいかがでしょうか? それにしてもサトクリフはおもしろいですよ。 私が読んだのはGRでしたが、話作りの巧みさは十分わかりました。 GR読んだ直後に原書も購入したのですが、さすがに難しいです。 まだ読めません。いつか読める日が来ることを楽しみにしています。 〉あとサトクリフを教えてもらった時に横にあった「ゲド戦記」 〉という本も面白いということを聞いたんですが 〉amazonで和書から検索しても作者がカタカナで書いてあって 〉つづりがわからずなかなか洋書ではヒットしません(泣) 〉ご存知ですか?ファンタジー好きなら読まなきゃと 〉強力推薦されたんですが… いやー、私はファンタジー初心者なんですよ。ですので、 うーっ、わからん!と唸って、「神さま、なんとかならないでしょうか?」と 火星に向かってお祈りしていましたら、救世主登場! なんとかなっちゃいました。 どなたが救世主か、もうご存知ですよね。 [url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-g&c=e&id=4742] 699分の1さん、どうもありがとうございます。 以心伝心!!!SSS掲示板はすごいですね。 〉今後リスニングやシャドウイングの方も考えておられるとのこと 〉またそちらの方の報告も楽しみにしています ありがとうございます。 シャドウイング界も最近すごいことになってますよね。 OSS、ぜひとも参加したいと思っておりますが、みなさんレベル高そう。 音声に関しては全く自信がないので、少々ビビっております。 ここは勇気をふるって、シャドウイング席に エイッ、と飛び込み・・・たいのですが、う〜ん。 まぁ、とりあえずは、立ち見席でしょうか。楽しみ楽しみ。 それでは、ぽんたさん、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1510. Re: はじめまして。多読始めてから1年。100万語通過して、今・・・(超長文)
お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/28(12:35)
------------------------------
たこ焼さん、あらためて・・・
〉 昨年の8月28日からGRを読み始め、約1年後の今年8月20日、
〉400万語を通過しました。こんなに読めたのは、SSSの先生方や
〉掲示板のみなさんのおかげです。ありがとうございました。
いやー、長文をたっぷり楽しませてもらいました。
随所で鳥肌が立って・・・
(これ、ほかの人にもあるのだろうか? たぶんぼくだけ?
みなさんの報告を読んでいて、よく鳥肌が立つんです。
変でしょうか?)
〉 1年も表に出てこなかったのに、どうして今頃になって…
〉と思われるかもしれません。今になって報告することにした
1番の理由は、とってもとってもうれしいので、きちんと言葉にして
お礼を言いたくなったのです。
ぼくもうれしい!!
〉さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。
まりあさんはこのところお忙しいようです。
ぶひままんブックスのこともあるし・・・
ちょっとまっててくださいね。
〉 読んできた本のデータを簡単にまとめてみました。
〉【各種GRの冊数】
〉 L0 L1 L2 L3 L4 L5 L6 計
〉PGR 15 8 37 21 9 4 1 95
〉OBW 4 23 29 20 13 5 1 95
〉OFF - 3 0 1 1 - - 5
〉CER - 5 7 9 2 1 0 24
〉計 19 39 73 51 25 10 2 219
〉 冊数では差がありませんが、PGRよりはOBWが大好きです。
〉買いだめしてある未読本を勘定に入れると、OBWの圧勝になります。
ロングマン・ペンギン社の人たちが襟を正して読んでいると思います。
〉【各レベルの冊数と語数】
〉 L0 L1 L2 L3 L4 L5 L6 L9 計 日数
〉〜100万語 13 25 42 25 14 3 0 0 122 77日
〉〜200万語 4 17 21 54 6 11 0 0 113 76日
〉〜300万語 1 15 20 39 8 5 4 0 92 102日
〉〜400万語 6 1 22 43 8 4 1 1 86 103日
〉計 24 58 105 161 36 23 5 1 413 358日
くわしい報告をありがとうございました。
しかも読みやすく2段になっている!
掲示板でもこんなことができるんだ!
1年で400万語っていうのは・・・
すごい! 時間を割くのが大変だったことでしょう。
〉L0 23700語 0.6%
〉L1 203700語 5.1%
〉L2 704300語 17.6%
〉L3 1407000語 35.1%
〉L4 694100語 17.3%
〉L5 685000語 17.1%
〉L6 203000語 5.1%
〉L9 86000語 2.1%
〉計 4006800語 100.0%
〉 100万語通過以降は、レベルをあまり意識しなくなりました。
〉本の選択はその時その時の気分に従い、とにかく楽しく読める本を、
〉Happy Readingしていただけです。結果的に、レベル3付近が
〉かなり厚くなりました。
レベル3がたしかに厚い!
けれども、400万語でレベル5以下がこんなに厚い人って・・・!?
ほかにいたかな? どうだろう? うーん、そのあたりは
集計部にいつかお願いしようかな?
〉**************************************************************
〉以下、かなり長いです。どうぞ適当に読み飛ばしてください。
〉**************************************************************
いえいえ、じっくりゆっくり読ませていただきました。
ありがとう!
〉【〜100万】
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
これがなにより う れ し い !!!
〉名前はよく知っているけれど、今まで読み損ねてきた名作たちを
味わえるというのが、多読の楽しみのひとつですね。
はー、ぼくもそう思います。世界の名作にあたりをつけるとでも
いいましょうか・・・ いつか原作を、って思いますよね。
〉 さて、100万語達成の成果ですが、いわゆる「英語力」に
進歩の自覚はありませんでした。語彙や読速といった、試験での
得点に直結するような指標に目立った変化はありませんでした。
しかし、この方法で大丈夫、と確信しました。
〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。
〉SSS以前でも、感情を込めて課題文を音読するとかして
〉英語を言葉としてとらえようとしていたのですが、今から振り返ると
〉あま〜い、あま〜い。論理記号に少し毛が生えたぐらいの捉え方だったようです。
〉このことに100万語の多読で気付かされたのです。
〉私には、とっても大きな成果でした。
ふーん、なるほど・・・
そういう表現の仕方もありますね。
英語が「論理記号」から「言葉」になったんだ・・・
〉【〜200万】
〉 確信を得たので、方法論に関しては安心して多読を進めました。
〉しかし実際の読書に関しては、100万語までGRだけで来たので、
〉はたして児童書をうまく読めるのかという不安がありました。
〉最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読み
こなせるのに、レベル3の児童書が満足に読めないとは…。
ところが、2冊3冊4冊5冊と読み重ねるにしたがって、どんどん
簡単に読めるようになりました。
100万語通過後にMTHというのは、ずいぶんマイペースですね。
すばらしいなあ!
〉 200万語通過本は、ちょっと迷いましたが、
〉Little House in the Big Woods でリーチをかけて、
〉当時掲示板で話題になっていた不幸本#1で通過。
〉この本の文体、好きです。なんと表現したらいいでしょうか?
〉納豆をしつこくコネコネして、なかなか切れない納豆の糸の
ひき具合を楽しむ… みたいな???
うんうん、そういうところ、ある!
糸の引き具合を楽しむ・・・は言い得て妙!!
〉【〜300万】
〉 210万を過ぎてから、初の停滞を経験しました。
かなりひどかったです。空き時間があるのに1週間近く読めない
ことが、2ヶ月の間に実に4回。
(「多読における停滞について」という研究をそのうちまとめよう)
〉 さて、300万語通過本は、あの Matilda。いやー、
Matildaは最高です。
〉目が文字に吸い付いてしまってなかなか離してくれませんでした。
〉確かに読み始めの十数ページで夢中になってしまい、
〉「えーっ、もうあと220ページしか残っていないのーっ!もっと読みた〜い!」
これはすごい感想! たった十数ページのところで、
あと220ページしか残っていないのーっ!っていうのは、すごい!!
〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を
〉いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。
〉なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、
〉言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、
〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。
多読におけるマジック・ナンバーというのを考えてみました。
10万語 (これは続くかな?)
30万語 (ひょっとして100万語行くかも!)
50万語 (折り返し)
70万語 (もう大丈夫)
100万語 (停滞のはじまり)
300万語 (英語脳?)
500万語 (「のりをこえず」と漢字で書けない!)
1111万語 (アキオ数)
〉【〜400万】
〉 とうとうハリポタ#1が読了できてしまい、ビックリしました。
〉ハリポタは小さな書店でも目立つところに積まれているので、
〉SSS以前に時々手に取っては眺めてはいました。そしてその度に
〉「む、難しくて読めない。こんな本をネイティブの小学生は
読んでいるのか…」と
〉自分の英語力に失望し、ため息をつきながら本を棚に戻していました。
〉300万語を超えた頃に、最新版の発売が話題になっているのを見て、
〉「どーせまだまだ読めないけれども、とりあえず本棚に並べておくか」
〉と思って#1〜#5を購入。本棚へ直行させる前に、落丁・乱丁がないかを
〉確認しようとパラパラと#1のページをめくったところ、「あっれー?
読める、読める」
〉というわけで、めでたく読み通せました。読了後、映画を見てみたところ、本で読んだときのほうが数段面白かった。これもうれしかったです。
うー、うれしそー! たのしそー!!
(ぼくはもうそういう単純な喜びを忘れているか?)
〉【おすすめ本1】
〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉 超オススメです。
〉 今まで読んできた219冊のGRの中で、脳内快楽物質放出量No.1です。
〉就寝前に読み始めたのですが、途中でやめることができず、一気読み。
〉読了後も脳が快感で興奮してしまって、寝付けませんでした。
面白い本を読むと血圧が上がることが多いですが、あそこまで興奮した
のは珍しいです。
サトクリフさん、昨年だったかな? 亡くなりましたねえ。
そんなにおもしろいのか・・・
(ぼくはまだ読んでいない!)
〉【おすすめ本2】
〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉ISBN: 0789464985
〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。
〉500以上の項目がアルファベット順に並べられ、それぞれ1または
2ページで解説されています。英文はレベル4ぐらい?(読んだことある人、ご意見ください)
〉子供用とはいえさすがに百科事典、知らない語彙がゾロゾロと
出てきますが、きれいなイラスト・写真が理解を助けてくれますので、
ほとんど推測できます。
〉また、関連項目が「Find out more」に列挙されているので、
〉関心ある事柄について芋づる式に読み進めることもできます。
説得されてしまった・・・
さっそく大学の多読本棚に入れよう!
〉物語も面白いけど、ノンフィクションを読んだり事典を眺めたり
するのも好きー、〉という人もおられるかと思います。
います、います。学生が喜びそう!
〉【3原則について】
〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、
かなり大変なことで、試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。
その通りです。結局25年かかったといってもいいけれど、
それでは「プロジェクト?」になってしまうから・・・
そうですね、4年かかりましたね!
と軽く言っておこう
〉3原則はこの歪んだ姿勢を矯正するありがたいありがたい特効薬です。
〉日本語での体験と照らし合わせると、ごくごく当たり前のことを
言っているに過ぎないのですが、その「当たり前」になかなか気付か
ないんですよね。
そうです。まったくそうです。20年かかった・・・
(バカみたい・・・ まったく・・・)
〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる
効果があるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?
ほんなもん、もともとあらへんわ。
〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、
オレが決めるんや。文句、アッカー。といったとこでしょうか
(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。
なぜ関西弁なのか? 不思議ですねえ・・・
でも、読むと、ぼくのいつもの「ケンカ腰」そのまま!
〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと
今の私には思えます。
〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、
つまりは「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この
「自立」はとても重要なのでは?
なるほどねえ・・・
そうなのかも、と思いますが、どうでしょう、ほかのみなさんの感想は?
〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が
残っていて、適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、
また普通の人にとっては従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法
であり、自然な方法に従っているので習得された英語に歪みが少ないと
いった方法ですよね?
その通りですが、ぼくは大人にも子どもと同じくらい、あるいは
勝る能力があるのでは?と思っているのです。その能力を妨げている
ものがあるんではないのかな? それを排除する、あるいは妨げさせ
ないようにすれば、子どもと同じように第2言語も獲得できる・・・?
〉 この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か
「育てる」かだと思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に
育つには、「自立」が必要条件だと思えるのです。自立していないと
「成長しよう」という力が湧いてこないのではないでしょうか。
辞書が自立を妨げているというわけですね?
その通りだと思います。
〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存すること
なく辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだ
そこまで到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。
どうでしょうか?
〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。
はい、ぼくもそう思います。日本語では辞書を引いても、そう依存は
しないですよね? 英語でも同じようなつきあい方になると
思います。。
辞書依存症の人にはやはりしばらく「辞書なしでも読書を楽しめる」
ことを知ってもらう必要があると思いますが、いつかはもう一度
辞書に戻れる時がくると思いますね。
〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉 さらに、単なる英語多読の枠に収まり切らない素晴らしい書込みも
多々あります。
〉例えば、この書込みから始まるコンダラのツリーの一群や
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=10174]
〉ナチュラルとアンナチュラルのツリーの中のこれら、
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2692]
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2708]
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2715]
〉それに、深い感銘を受けた
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
〉などです。これなどは、書店・図書館の掲示板という意外なところに
〉あるもんですから全くもって油断なりません。これらの書込みは
私にとって、馬齢を重ねるうちにいつの間にか歪んだ人生の背骨を、
コキッ、コキッ、とまっすぐに矯正してくれるような、そんなありがたい
お話です。
〉こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。
あらためて紹介してくださったツリーを全部読み返してみました。
いっやー! すごい!!
なんだか含蓄のかたまり、味わいまである・・・
読み返してみて思った・・・ 20年後、秋男さんがSSS初期を
振り返って(酒井はもうこの世にいない!)、円熟した味のある
エッセイを掲示板に書く、と思う!!
〉【今後】
〉 この1年は、まったくもって多読しかやってきませんでした。
次の1年は多読と生活の両立が目標?
〉 Happy Readingを1年続けて振り返ってみると、「楽しい」という
感情に以前に比べて素直になった自分を発見します。公園で楽しそうに
遊んでいるたくさんの友達を見て、自分もまぜて欲しいなぁーと思っても、
〉輪の中に素直に入っていけず、広場の片隅で指をくわえながら
〉羨ましそうにじっと見ているような人間でしたが、
〉なんだか変わってしまいました。
これもね、鳥肌が立ったよ!
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
うー、うー、感激です!
〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと
思います。
ぼくみたいに掲示板依存症になってはいけませんよ!
適度に、のんびり、ゆっくりと!!
〉 みなさま、どうぞ、よろしく。
ながーい書き込み、ありがとう!
またね!!
------------------------------
〉たこ焼さん、あらためて・・・ こんにちは、酒井先生。お待ちしておりました〜♪ 〉〉 昨年の8月28日からGRを読み始め、約1年後の今年8月20日、 〉〉400万語を通過しました。こんなに読めたのは、SSSの先生方や 〉〉掲示板のみなさんのおかげです。ありがとうございました。 〉いやー、長文をたっぷり楽しませてもらいました。 〉随所で鳥肌が立って・・・ ありがとうございます。 あんなに一生懸命になって文章を書いたのは久しぶりでした。 うまく書けたか否か、とても不安でしたが、 そう言っていただけると、とても嬉しいです。 〉〉 1年も表に出てこなかったのに、どうして今頃になって… 〉〉・・・・・ 〉〉さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。 〉まりあさんはこのところお忙しいようです。 〉ぶひままんブックスのこともあるし・・・ 〉ちょっとまっててくださいね。 キラキラは古川さんからありがたく頂きました。 この1年間、欲しい欲しいと思っておりましたので、 実際に頂いて、じーん、とくるものがありました。 まりあさん、やはりお忙しいのでしようね・・・。 私もBuhimaman Storeを利用したことがあります。 SSSの普及を考えると、とても重要な仕事だと思います。 ただ、まりあさんの掲示板出現頻度が 減っちゃったのは、正直なところ、やはり残念です。 豊かな経験に裏打ちされたまりあさんの鋭い考察には、 驚かされることが多いです。 例えば、[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=6061] の「私の経験からすれば・・・」以下の段には、 読んだときに、ガツーン、と頭を殴られたような 衝撃を感じました。 〉〉************************************************************** 〉〉以下、かなり長いです。どうぞ適当に読み飛ばしてください。 〉〉************************************************************** 〉いえいえ、じっくりゆっくり読ませていただきました。 〉ありがとう! うっ、嬉しいーです。 〉〉 さて、100万語達成の成果ですが、いわゆる「英語力」に 〉〉進歩の自覚はありませんでした。語彙や読速といった、試験での 〉〉得点に直結するような指標に目立った変化はありませんでした。 〉〉しかし、この方法で大丈夫、と確信しました。 〉〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。 〉〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。 〉〉SSS以前でも、感情を込めて課題文を音読するとかして 〉〉英語を言葉としてとらえようとしていたのですが、今から振り返ると 〉〉あま〜い、あま〜い。論理記号に少し毛が生えたぐらいの捉え方だったようです。 〉〉このことに100万語の多読で気付かされたのです。 〉〉私には、とっても大きな成果でした。 〉ふーん、なるほど・・・ 〉そういう表現の仕方もありますね。 〉英語が「論理記号」から「言葉」になったんだ・・・ 語数を重ねると、脳の中に描くイメージが、 より生き生きとしたものになってきました。 この変化の原因のひとつは、 登場人物に同化した感情をより鮮明に 感じられるようになったから・・・ と思っているのです。 私は、「言語」とか「ヒトの脳」とかの専門家ではないので、 生半可な知識しか持っていないのですが、 「言語野」と呼ばれている言葉を処理する領域が、 左脳の横側にあるそうですね。じゃあ、右脳には 言語に関する領域はないのか・・・と思っていましたら、 右脳の横側も言葉を処理しているということを、 最近になって何かの本で読みました。 今手元にその本がないので不正確かもしれませんが・・・ 左脳には言語の論理的要素を処理する領域があり、 右脳には言語の感情的要素を扱う領域がある・・・・・ とか書いてあったと記憶しています。 私はそれを読んだときに、 あー、ナルホドね、とピンときました。 SSS以前の学習では、右脳の感情を扱う領域を ほとんど動かせていなかったのでは、と思ったのです。 SSS以前に私がやっていた学習法、ある課題文を 繰り返し音読するという方法では、確かに 言葉の論理的側面・文法とかは無意識脳に 沈着します。しかし、感情の側面はうまくいかないようです。 まず、感情を揺さぶる課題文なんてほとんどなかった(笑)。 仮に、何か感動的な課題文を探し出して使ったとしても、 繰り返しの方法では、うまくいかないのでは? あの最強の「フランダースの犬・最終回」ですら、 5回ぐらい連続で見ちゃったら、最後にはもう 何も感じなくなると思うのです(試してはいないです)(笑)。 時間をあけない繰り返しと感情誘起とは相性が悪いようです。 また、感情を込めて・・・といっても、これがなかなか難しいです。 役者さんのような特殊な才能があれば、たとえ何回繰り返しても、 感情をいっぱい込めて、右脳をバンバン反応させることが できるかもしれませんが、私は普通の人でした(笑)。 ところが、このSSS式多読という方法は、ご存知のように 「感情」と非常に相性がいいみたいです。 「感動した!」「涙が出ちゃって・・・」「悲しい結末が・・・」 掲示板や書評は感情的な反応のオンパレードです。 右脳はガンガン反応しているのではないでしょうか? 以上、かなり勝手な推測でした 〉〉【〜200万】 〉〉・・・・・ 〉100万語通過後にMTHというのは、ずいぶんマイペースですね。 〉すばらしいなあ! あの当時(昨年秋)は今ほど、やさしい児童書が開拓されていなくて、 100万語までは全てGR、という方も多かったと思います。 〉〉 200万語通過本は、ちょっと迷いましたが、 〉〉Little House in the Big Woods でリーチをかけて、 〉〉当時掲示板で話題になっていた不幸本#1で通過。 〉〉この本の文体、好きです。なんと表現したらいいでしょうか? 〉〉納豆をしつこくコネコネして、なかなか切れない納豆の糸の 〉ひき具合を楽しむ… みたいな??? 〉うんうん、そういうところ、ある! 〉糸の引き具合を楽しむ・・・は言い得て妙!! さらに追加させていただくと、 納豆をお箸で、のばーし、のばーし、と遊んでいたら、 長〜くのびた納豆の糸が扇風機の風で、ひゅ〜とflying。 意外なところにlandingして、とーってもfascinating! ・・・みたいな??? 〉〉【〜300万】 〉〉 210万を過ぎてから、初の停滞を経験しました。 〉〉かなりひどかったです。空き時間があるのに1週間近く読めない 〉〉ことが、2ヶ月の間に実に4回。 〉(「多読における停滞について」という研究をそのうちまとめよう) ぜひぜひ、読んでみたいです。 面白そうだし、多読ライフの健康管理に役立ちそう。 停滞を甘くみてると大きな痛手を負いますし、 恐れ過ぎるのもなんかかえってストレス増で大変です。 発症のメカニズムは?対処法は?という疑問はもちろん、 停滞とはそもそも何なのか?いくつか種類がある?悪いこと? う〜ん、どうでしょうか? 〉〉 さて、300万語通過本は、あの Matilda。いやー、 〉〉Matildaは最高です。 〉〉目が文字に吸い付いてしまってなかなか離してくれませんでした。 〉〉確かに読み始めの十数ページで夢中になってしまい、 〉〉「えーっ、もうあと220ページしか残っていないのーっ!もっと読みた〜い!」 〉これはすごい感想! たった十数ページのところで、 〉あと220ページしか残っていないのーっ!っていうのは、すごい!! Matildaは特別です。 何故あれほど惹きつけられるのか、本当に不思議です。 〉〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を 〉〉・・・・・ 〉〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。 〉多読におけるマジック・ナンバーというのを考えてみました。 〉10万語 (これは続くかな?) 〉30万語 (ひょっとして100万語行くかも!) 〉50万語 (折り返し) 〉70万語 (もう大丈夫) 〉100万語 (停滞のはじまり) 〉300万語 (英語脳?) 〉500万語 (「のりをこえず」と漢字で書けない!) 〉1111万語 (アキオ数) 3000万語 (酒井数) も付け加えて下さい。 〉〉【おすすめ本1】 〉〉The Eagle of the Ninth (OBW4) 〉〉・・・・・ 〉サトクリフさん、昨年だったかな? 亡くなりましたねえ。 OBW巻末のabout the authorでは、 Rosemary Sutcliff (1920-1992)となっておりますが・・・。 〉そんなにおもしろいのか・・・ 〉(ぼくはまだ読んでいない!) GRがあまりに面白かったので、 即に原書を購入しましたが、難しくて読めませんでした。 今も読めません。いつか必ず読みたい本として本棚で待機中です。 ハリポタ#1での経験があるので、焦ることなく待てます。 〉〉【おすすめ本2】 〉〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley) 〉〉・・・・・ 〉説得されてしまった・・・ 〉さっそく大学の多読本棚に入れよう! 評判がよくて、紹介した甲斐がありました。 参考になるかな、と思って調べたのですが、 【アマゾン売上ランキング】 投稿の 2時間前 1日後 2日半後 Eagle 11003 926 8398 Encyclopedia 33842 1430 20868 一時的ですが、両方ともランキング急上昇! この掲示板での書き込みの影響ですよね? どれぐらいの数の本が売れたのかは知りませんが、 とても嬉しいです。また、影響力のことを考えると、 きちんと襟を正さなくては・・・と少し緊張します。 〉〉【3原則について】 〉〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、 〉〉かなり大変なことで、試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。 〉その通りです。結局25年かかったといってもいいけれど、 〉それでは「プロジェクト?」になってしまうから・・・ 〉そうですね、4年かかりましたね! 4年! いろいろと有効そうな言葉をずらずら並べるのは 比較的簡単だと思うのです。しかし、それをエッセンスにまで 煮詰めないと、「原則」というスローガンにはならないし、 普及も悪いし、有効でもない・・・と分かってはいても、 やはり具体的に絞り込む作業って大変! さらに、 本当に有効か、テストランも必要でしたでしょうし。 〉と軽く言っておこう うっ、カッコイイですねー。 〉〉3原則はこの歪んだ姿勢を矯正するありがたいありがたい特効薬です。 〉〉日本語での体験と照らし合わせると、ごくごく当たり前のことを 〉〉言っているに過ぎないのですが、その「当たり前」になかなか気付か 〉〉ないんですよね。 〉そうです。まったくそうです。20年かかった・・・ 〉(バカみたい・・・ まったく・・・) 20年・・・ですか。 しかし、最近のSSSのこの盛り上り! 感無量でしょうね。 〉〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる 〉〉効果があるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、 〉〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。 〉〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解? 〉〉ほんなもん、もともとあらへんわ。 〉〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、 〉〉オレが決めるんや。文句、アッカー。といったとこでしょうか 〉〉(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。 〉なぜ関西弁なのか? 不思議ですねえ・・・ 不思議です(笑) 出身は関西なので一応話せるのですが、 ここ20年ぐらいほとんど使っていませんでした。 それなのに何故こんなところで出てきたのか・・・? 〉でも、読むと、ぼくのいつもの「ケンカ腰」そのまま! えーっ、そうなんですか?ちょっと驚き! 温厚そうな、人のよさそーなイメージがあったのですが・・・。 〉〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が 〉〉残っていて、適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、 〉〉また普通の人にとっては従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法 〉〉であり、自然な方法に従っているので習得された英語に歪みが少ないと 〉〉いった方法ですよね? 〉その通りですが、ぼくは大人にも子どもと同じくらい、あるいは 〉勝る能力があるのでは?と思っているのです。その能力を妨げている 〉ものがあるんではないのかな? それを排除する、あるいは妨げさせ 〉ないようにすれば、子どもと同じように第2言語も獲得できる・・・? 非常に魅力的な仮説ですね。 確かに、「できない」のではなくて「何かが邪魔している」と 感じるときがあります!あります! 400万語も読んでも、なかなかoutputに結びつかないのが、 今の私の密かな悩みなのですが、英語の夢を時々見ることからすると、 無意識脳への英語の蓄積は進んでいるはずです。では単に、 まだまだ蓄積が少ないからoutputへ至らないのか? とも考えられるのですが、「何かが邪魔している」とも見えます。 寝床についていて、意識があるのか眠っているのか 混沌としてよく分からない時に、ベラベラベラと英語を 話している感覚を持つことがあるのですが、この状態は、 もしかすると脳の半分が起きていて半分が寝ている時ではないか と思うのです。つまり、英語脳を「邪魔する」という働きを持つ 脳のある特定の領域が眠っていて機能していない時で、 なおかつ英語脳が起きている時に、先ほどのベラベラベラが 出てくるのではないか。 うーん、かなり大胆な推測を含んだ考察ですけど・・・。 〉〉 この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か 〉〉「育てる」かだと思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に 〉〉育つには、「自立」が必要条件だと思えるのです。自立していないと 〉〉「成長しよう」という力が湧いてこないのではないでしょうか。 〉辞書が自立を妨げているというわけですね? 〉その通りだと思います。 〉〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存すること 〉〉なく辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだ 〉〉そこまで到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。 〉〉どうでしょうか? 〉〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。 〉はい、ぼくもそう思います。日本語では辞書を引いても、そう依存は 〉しないですよね? 英語でも同じようなつきあい方になると 〉思います。 〉辞書依存症の人にはやはりしばらく「辞書なしでも読書を楽しめる」 〉ことを知ってもらう必要があると思いますが、いつかはもう一度 〉辞書に戻れる時がくると思いますね。 入門の広場で時々話題になりますが、 そこまで辞書が気になって気になってしまう人こそ、 「辞書なしでも読書を楽しめる」という経験を積めば、 スパッと新たな地平が見えてくるのに・・・と 思ってしまうことがあります。 しかし、当人にとっては難しいんですよね。 私もいつかは辞書を使いはじめるつもりですが、 まだもう少し先・・・かな?と思っております。 〉〉【素晴らしきかな、掲示板】 〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。 〉〉・・・・・ 〉〉こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。 〉あらためて紹介してくださったツリーを全部読み返してみました。 〉読み返してみて思った・・・ 20年後、秋男さんがSSS初期を 〉振り返って(酒井はもうこの世にいない!)、円熟した味のある 〉エッセイを掲示板に書く、と思う!! とっても楽しみー、待ち遠しいですー。 あっ、秋男さんのエッセイがですよ。 健康管理しっかりやって、 20年後もご一緒に楽しみましょうよ。 〉〉【今後】 〉〉 この1年は、まったくもって多読しかやってきませんでした。 〉次の1年は多読と生活の両立が目標? この1年もちゃんと生活しておりました(笑) もちろん仕事もです。「多読しか・・・」というのは、 「英語に関しては、多読しか・・・」という意味です。 多読のための時間のやりくり・・・のことですね? 職場まで自転車で5分!と通勤に時間が取られませんので、 平均的社会人の方よりは、時間を用意しやすいのです。 あと、野球中継、深夜番組はまったく見なくなりました。 う〜ん、平均すると1日あたり1〜2時間ぐらいの多読時間でしょうか。 〉〉 Happy Readingを1年続けて振り返ってみると、「楽しい」という 〉〉感情に以前に比べて素直になった自分を発見します。公園で楽しそうに 〉〉遊んでいるたくさんの友達を見て、自分もまぜて欲しいなぁーと思っても、 〉〉輪の中に素直に入っていけず、広場の片隅で指をくわえながら 〉〉羨ましそうにじっと見ているような人間でしたが、 〉〉なんだか変わってしまいました。 〉これもね、鳥肌が立ったよ! SSS式多読法って、「楽しい」という感情を大切にして、 素直に受け入れて、指針にまでする、方法ですものね。 〉〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと 〉〉思います。 〉ぼくみたいに掲示板依存症になってはいけませんよ! 〉適度に、のんびり、ゆっくりと!! 投稿してレスをもらう、というのは なんか格別の快感がありますね。 依存症への道は、なんともはや魅惑的・・・ あぁ、おそろしい〜! 〉ながーい書き込み、ありがとう! また長くなってしまいました・・・・・(笑) 〉またね!! ありがとうございます。 これからも、どうぞよろしくお願いします。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/14(23:26)
------------------------------
こんばんはー、みなさん。たこ焼です。 たくさんのお祝いレスや他広場でのやりとり・・・ みなさまから、暖かくお迎えくださり、 たこ焼は感謝しております。 ドキドキしながら初めて投稿した時のことが、 早くも懐かしくなってきたこの頃です。 最初の報告や頂いたレスへの返答などを 振り返って読んでみました。 好き勝手に生意気なことをいろいろと申しておりますが、 この点に関しては、フン、こいつはこういう奴だ・・・ ということで、どうぞ大目に見てください。(^^) ただ一つ、どうしても気になる点を見つけました。 今さら補足するのは変則的でためらいはしたのですが、 誤解されたかもしれない方のことを考えますと、 やはり書き込まずにはいられませんでした。 それは、検索と質問についてです。 まず、他の私の書込み同様、あくまで私個人の意見に過ぎない という前提を確認させていただきます。 たこ焼はこの1年、掲示板に質問などの書込みをせず、 掲示板に既にあった情報のみを頼りに多読を進めてきました。 そのような経歴ゆえ、同じく書き込まない・書き込めない 多読入門者の目を少し意識して最初の報告を書きました。 ことさら検索の有効性を強調したのは、これが主な理由です。 たこ焼がここでどうしても気になり、非常に恐れるのは、 今書き込まれている・書き込もうとされている入門者・初級者の 質問意欲を、私の報告が減退させたのではないか、 という点であります。つまり、過去にやり取りされた質問と 同じことを質問してはいけないのではないか・・・との誤解。 これは私の書込みの意図するところでは全くありません! 過去のことなど気にせず、どんどん質問されたらいいと私は思います。 何か疑問を持って、すぐ検索・・・あっナルホド!疑問氷解! でしたら質問は必要ないかもしれません。 しかし、まだ何か今ひとつよく分からない・・・となれば、 やはり質問されたらいいと思います。 さらに言えば、 検索なんて面倒だ、わたしは即行で質問を書き込む・・・ でも全然かまわないとたこ焼は思います。 ある項目に関して、いろいろな説明があると非常に理解が進みます。 不安も少なくなります。例えば、レベルを上げる頃合いは? という疑問についても、いろいろな回答が既にたくさんあります。 ではなぜ、いろいろな回答がたくさんあるのか? それは、しばらく間をおいて何回も質問されてきたからであり、 そのつど、答えたいと思った先輩たちが回答されたからです。 多読にとって重要だからこそ、何回も質問されるのです。 また、多読に自信が付きだすと、自分なりの表現でSSS式多読を 語ってみたくなるのです。かつて自分がした質問に 今度は回答したいという人も多いと思います。 ですから遠慮せず、どんどん質問!だと思うのです。 掲示板の蓄積は、こうして増えてきたのでしょうし、 まだまだこれからもこうして増えるだろうと思います。 (以上が検索と質問についての補則です) (あくまで私の意見・・・ですよ(^^) ついでながら、もうちょっと・・・。 先週末、妻と酒を飲みながら、多読のこと、このサイトのことを 話していたのですが、彼女が言うには・・・・・ 1年前のたこ焼はなんかちょっと暗かったそうな。 ところがこの1年、楽しそ〜に多読をしているのを見て できるだけ邪魔しないようにしていた・・・とか。 うー、ありがたいことですー。 そういえば、どうりで彼女にしては文句が少なかった・・・(一言多い?) たこ焼には3人の子供がおります。 子供たちとはちゃんと付き合っているつもりなのですが、 4歳の長男が以前に言っておりました・・・ 黒い本、キライ!(どうもOBWのことらしい) だって、黒い本読んでいると、パパ遊んでくんないもの・・・とか。 息子よ・・・すまなかった! 父はお前と遊びたかったのだが、 自分が遊びたいからといって必ずしも他の人も遊びたいわけではない という大事なことを教えるために・・・・(^^) 〉〉【今後】 〉〉 この1年は、まったくもって多読しかやってきませんでした。 〉次の1年は多読と生活の両立が目標? 確かに酒井先生の仰るとおりです。 2年目は、妻と子供たちにもう少しだけやさしい多読・掲示板ライフ を目指すことになります。(^^) さて、夜も更けてまいりました。 そろそろお開きでしょうから、この書込みへのご返事レスは頂かなくて結構です。 みなさま、これからもよろしくお願いします。 それでは掲示板でお会いしましょう。 Happy Reading 〜♪ (いつも長すぎー、のたこ焼でした)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ぽんきち
投稿日: 2003/9/16(06:24)
------------------------------
初めまして、たこ焼さん。 ボストン在住、渡米後4ヶ月半のぽんきちと申します。 〉さて、夜も更けてまいりました。 〉そろそろお開きでしょうから、この書込みへのご返事レスは頂かなくて結構です。 とのことですが、ボストンはまだまだ夕方(^-^;)、あつかましく レスさせて頂きます。 唐突ですが、本当にありがとうございました! 私はたこ焼さんの通過報告を見せて頂いて、本当に感動しました。 私は、書込みしないまま進もうとしていた中の一人です。 私は渡米後にこちらのSSSの活動を知ったので、HPだけで勉強させて 頂いてしまって本すら買っていないという負い目があって、書込み しにくかったというのもあります。しかし、たこ焼さんの文章を 読ませて頂いて、特に以下の文章に共鳴しました。 〉 Happy Readingを1年続けて振り返ってみると、「楽しい」という感情に 〉以前に比べて素直になった自分を発見します。公園で楽しそうに遊んでいる 〉たくさんの友達を見て、自分もまぜて欲しいなぁーと思っても、 〉輪の中に素直に入っていけず、広場の片隅で指をくわえながら 〉羨ましそうにじっと見ているような人間でしたが、 〉なんだか変わってしまいました。 〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に 〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。 〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。 これ、この「広場の片隅で指をくわえながら」、これ自分じゃん!と。 そして、よーしと思い切って70万語という中途半端な区切り目で質問を 初投稿させて頂きました。 たこ焼さんの通過報告にお祝いさせて頂きたかったのですが、初投稿 であそこに出て行くのは気が引けてしまいまして。。遅ればせながら、 本当におめでとうございます!素晴らしいと思います。 たこ焼きさんが心配されているような誤解は、少なくとも私は全然 しませんでした。たこ焼さんの文章は、書き込みをされない・ できない方をすごく勇気付けられたと思います。 私の投稿については、あまり過去ログの読込み・検索もしないまま、 投げてしまいましたが、他の方からレスを頂いて暖かい言葉を頂けると ともに、私が困っていた、「なんとかアメリカで安くGRが読めたら」 という願いは、dumboさん所有のGRをお借りできることになり、 思ってもみない素晴らしい形で解決できました。そして同時に、 それらの先輩を知ることで、いまや過去ログの検索にはまり込み、 英語そっちのけで読みまくってます。本当に宝庫ですね。 なんだか、自分ごとばかり書いてしまってすみません。 たこ焼さんの素晴らしい文章にトンチンカンな返答をしてしまって いるかもしれません。なんだか、伝えたいことがいっぱいいっぱいで、 煮詰まっている感じです。 とにかく最後にもう一度、あんな素晴らしい通過報告を読ませて 頂きまして本当にありがとうございました! Happy Reading & 奥様・お子様方をこれからもお大切に(^-^)。
------------------------------
〉初めまして、たこ焼さん。 〉ボストン在住、渡米後4ヶ月半のぽんきちと申します。 はじめまして、ぽんきちさん。たこ焼です。 アメリカですよね。 「めざせ・・・」の広場でぽんきちさんの報告を拝見し、 SSSも世界的になったなぁ・・・と嬉しくなりましたー。 〉〉さて、夜も更けてまいりました。 〉〉そろそろお開きでしょうから、この書込みへのご返事レスは頂かなくて結構です。 〉とのことですが、ボストンはまだまだ夕方(^-^;)、あつかましく 〉レスさせて頂きます。 はははっはは、 たしかにー、時間が違いますものねー。うまいなー(^^) では、こうしましょう〜♪ 宴会が終わったあと、 「さいならー」「またねー」とか言って、みんな帰っていきました。 何か話し足りない顔のぽんきちさんとたこ焼・・・。 では、もう少しお話しましょう・・・ということで、 二人で小さくて静かな喫茶店に入って、楽しくおしゃべり♪ 注文は、コーヒーと・・・う〜ん、レアチーズケーキがいいかなぁ? 秘密の二次会ですね。(^^) (学生時代を懐かしく思い出しますー) 〉唐突ですが、本当にありがとうございました! えっ?(ちょっとビックリ・・・) なっ、なんでしょうか? 〉私はたこ焼さんの通過報告を見せて頂いて、本当に感動しました。 〉私は、書込みしないまま進もうとしていた中の一人です。 〉私は渡米後にこちらのSSSの活動を知ったので、HPだけで勉強させて 〉頂いてしまって本すら買っていないという負い目があって、書込み 〉しにくかったというのもあります。しかし、たこ焼さんの文章を 〉読ませて頂いて、特に以下の文章に共鳴しました。 〉〉 Happy Readingを1年続けて振り返ってみると、「楽しい」という感情に 〉〉以前に比べて素直になった自分を発見します。公園で楽しそうに遊んでいる 〉〉たくさんの友達を見て、自分もまぜて欲しいなぁーと思っても、 〉〉輪の中に素直に入っていけず、広場の片隅で指をくわえながら 〉〉羨ましそうにじっと見ているような人間でしたが、 〉〉なんだか変わってしまいました。 〉〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に 〉〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。 〉〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。 〉これ、この「広場の片隅で指をくわえながら」、これ自分じゃん!と。 〉そして、よーしと思い切って70万語という中途半端な区切り目で質問を 〉初投稿させて頂きました。 あー、そうだったんですかー。 ぽんきちさんもたこ焼と、ご同類だったんですね。(^^) たこ焼は、今までの人生、いろんな場面で 「広場の片隅で指をくわえながら・・・」でした。 SSSのおかげで、初めの一歩を、エイッ!と出すことができたのです。 昔の自分の反動か、最近たこ焼はやたらと元気です。 これからの人生は、もっとエキサイティングで楽しいものにできそうー。 ワクワク〜♪ 〉たこ焼さんの通過報告にお祝いさせて頂きたかったのですが、初投稿 〉であそこに出て行くのは気が引けてしまいまして。。遅ればせながら、 〉本当におめでとうございます!素晴らしいと思います。 ありがとうございます! なんだか、すごく嬉しいです!!! かつての私のような人、掲示板を覗くだけで書き込めずに 今まで多読を進めてこられた人から、これ程までに言っていただけると、 なんといいましょうか・・・感無量であります。 〉たこ焼きさんが心配されているような誤解は、少なくとも私は全然 〉しませんでした。たこ焼さんの文章は、書き込みをされない・ 〉できない方をすごく勇気付けられたと思います。 ありがとうございます。ほっ、としました。 ぽんきちさんからこのレスをいただき、 書き込みをされない・できない方や、 質問したいと思いながらも初の書き込みを躊躇されている方にも、 たこ焼の初めの投稿を読んでいただいているのだな、 との実感が得られました。 それを考えると、すべての人がぽんきちさんのように 誤解なしで読まれているとは限りませんので、やはり、 この補足は書き込んでよかったのだと思います。 こんな補足を今頃書くなんて、少し自意識過剰じゃないか・・・ などと不安でした。ぽんきちさんのおかげで、救われた思いです。 〉私の投稿については、あまり過去ログの読込み・検索もしないまま、 〉投げてしまいましたが、他の方からレスを頂いて暖かい言葉を頂けると 〉ともに、私が困っていた、「なんとかアメリカで安くGRが読めたら」 〉という願いは、dumboさん所有のGRをお借りできることになり、 〉思ってもみない素晴らしい形で解決できました。 はやくも「公園」で、遊び仲間を見つけて楽しんでおられるご様子。(^^) 「よーしと思い切って・・・」飛び込まれて本当によかったですね。 たこ焼も既に何人かのひとと遊んでまーす。♪ この公園ではとてもたくさんの人が遊んでいるので、 まだまだ、ご挨拶もすんでいない人がたくさんいます。 なんか面白そうな人たちばかりなので、これからがまだまだ楽しみー。 ぼちぼち、交流の輪を広げ、掲示板ライフをエンジョイしていきたいです。 ぽんきちさんもご一緒に楽しみましょうね。 〉そして同時に、 〉それらの先輩を知ることで、いまや過去ログの検索にはまり込み、 〉英語そっちのけで読みまくってます。本当に宝庫ですね。 掲示板に登場する人の数と比べて、 アクセスカウンターの数って桁違いに大きいですよね。 このような人たちにも支持される掲示板なのだと思います。 単なる仲間内の面白さだけではない魅力がありますよね、この掲示板には。 あっ、そうそう。バナナさん製作の「Super検索」って、ご存知ですか? SSSトップページのTop with Frameから入ることができます。 数が多い掲示板を次々に検索できるスグレモノで、たこ焼は愛用してます。 便利ですよー。 〉なんだか、自分ごとばかり書いてしまってすみません。 〉たこ焼さんの素晴らしい文章にトンチンカンな返答をしてしまって 〉いるかもしれません。なんだか、伝えたいことがいっぱいいっぱいで、 〉煮詰まっている感じです。 いえいえ、ぽんきちさんの気持ちがなんだかとてもよく伝わってきて、 たこ焼はとても嬉しいです。 〉とにかく最後にもう一度、あんな素晴らしい通過報告を読ませて 〉頂きまして本当にありがとうございました! 照れますー。 たこ焼、紅しょうがの色がついて、真っ赤っ赤—! それにしても、ぽんきちさんとたこ焼、 遠くはなれた地に住んでいるけれど、 こうして仮想喫茶で、楽しくおしゃべり♪ ひろーい太平洋をものともせず・・・。 う〜ん・・・ロマンですね。 う〜ん・・・マロンケーキにすればよかったかなぁ。(^^) 〉Happy Reading & 奥様・お子様方をこれからもお大切に(^-^)。 ありがとうございます。 おっ!もうこんな時間か・・・。 早く帰らないと妻にしかられる・・・。(^^) それでは、そろそろ私たちも帰りますか・・・ ぽんきちさんも、Happy Reading 〜♪ PS 70万語ですと、あともう少しでひと区切りですね。 100万語通過のご報告を楽しみにしておりまーす。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1513. Re: はじめまして。多読始めてから1年。100万語通過して、今・・・(超長文)
お名前: 699分の1
投稿日: 2003/8/29(09:35)
------------------------------
たこ焼さん、はじめまして。699分の1と申します。
〉400万語を通過しました。
400万語!!! おめでとうございます。
報告もわくわくしながら読ませていただきました。私は140万語くらいですが
このまま楽しく読んでいくとサトクリフを読めることができるのですねえ!
サトクリフは好きな作家の一人です。
ローマン三部作の『銀の枝』がまだ翻訳されてないころ、
原書を読み始めましたがなかなか進まず、
岩波書店に電話して1年後の翻訳予定を確認し待っていたことがあるのです。
The Eagle of the Ninth (OBW4)を読んだら
ますます他のものも読みたくなりました。
楽しいことが待っているだけでなく、そこに行く道も楽しいなんて
すてきなことです。
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
〉 みなさま、どうぞ、よろしく。
こちらこそ、どうぞよろしく!
------------------------------
〉たこ焼さん、はじめまして。699分の1と申します。 はじめまして、699分の1さん!たこ焼で〜す。 〉〉400万語を通過しました。 〉400万語!!! おめでとうございます。 お祝い、ありがとうございます。 ビックリマークを3つもつけてくださり、たこ焼の嬉しさも3倍です。 そうそう、ぽんたさんお尋ねの「ゲド戦記」! わざわざ教えていただき、とても助かりました。 私、ファンタジーのことはあまりよく知らないのです。 子供の頃は図鑑ばかり読んでいましたし、大人になってからも、 ファンタジーなんて私には関係のない世界〜っ と見向きもしませんでした。 ところが今や、大のファンタジー好き! ハリポタや、Magic Tree House、 Captain Underpantsに、Secrets of Droon、 Mr Majeikaとか、Worst Witchといったシリーズが 本棚にずら〜と並んでいます。 えっ?Underpantsはファンタジーと違う? うーっ、ファンタジーの意味が今ひとつよく分かっていない・・・・・(^^) こんなファンタジー初心者ですので、 これからもいろいろと教えてくださいね。 〉報告もわくわくしながら読ませていただきました。 ありがとうございます。 一生懸命書いてよかった〜。うれしいです。 〉私は140万語くらいですが 〉このまま楽しく読んでいくとサトクリフを読めることができるのですねえ! ええ、そうだと思います。 〉サトクリフは好きな作家の一人です。 〉ローマン三部作の『銀の枝』がまだ翻訳されてないころ、 〉原書を読み始めましたがなかなか進まず、 〉岩波書店に電話して1年後の翻訳予定を確認し待っていたことがあるのです。 おぉー、そこまでお好きなのですか。愛ですね〜。 〉The Eagle of the Ninth (OBW4)を読んだら 〉ますます他のものも読みたくなりました。 私も同じです! GRといえども、サトクリフ熱狂ファンにさせられてしまうほど面白かったです。 GR読んだあとに、すぐさま原書のThe Eagle of the Ninthを 買ったのですが、難しくてまだ読めません。 これがいつか読めるようになったら、 他のローマン三部作やアーサー王伝説三部作! 楽しいことが待ってま〜す。 〉楽しいことが待っているだけでなく、そこに行く道も楽しいなんて 〉すてきなことです。 すてきですよね。 日々楽しいので、顔の表情がおだやかになりますよね。 〉〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。 〉〉 みなさま、どうぞ、よろしく。 〉こちらこそ、どうぞよろしく! よろしく!よろしく!ぜひ、ぜひ、よろしく! それでは、699分の1さんも Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1514. Re: たこ焼さん、400万語おめでとうございます!!
お名前: ポロン
投稿日: 2003/8/29(21:46)
------------------------------
たこ焼さん、はじめまして。ポロンです。
多読1周年と400万語、おめでとうございます!!
400万語で初登場だなんて、すごすぎます!
酒井先生が鳥肌が立った、って書いてらっしゃいますけど、
私もたこ焼さんのご報告を読んで、心うちふるえるような
感動を味わってます。
100万語ごとの実感も、うん、うん、そう!そう!と
うなずけることばかり。
勝手ながら、私の今までを振り返らせてもらったような
感覚を覚えました。(^^)
サトクリフのThe Eagle of the Ninth、読んでみます!
Matildaは、今日もオーディオブックを聞いてたんですけど、
何度味わってもしみじみといいですね〜。
これからも、ときどき掲示板に登場してくださいね!
是非!!お待ちしています。
短いですが、超長文に感動のあまり、言葉がなかったということで
お許しくださいませ〜。
これからも、Happy Reading♪♪
------------------------------
〉たこ焼さん、はじめまして。ポロンです。 はじめまして、ポロンさん。 〉多読1周年と400万語、おめでとうございます!! ポロンさん、ありがとうございます。 〉400万語で初登場だなんて、すごすぎます! 照れます〜。 〉酒井先生が鳥肌が立った、って書いてらっしゃいますけど、 〉私もたこ焼さんのご報告を読んで、心うちふるえるような 〉感動を味わってます。 うーうーうーうーうーうー、 ありがとうございますぅー。 「心うちふるえるような感動」などと言ってくださり、 たこ焼はもう嬉しくって嬉しくって、ショック死しそうですー。 〉100万語ごとの実感も、うん、うん、そう!そう!と 〉うなずけることばかり。 嬉しいですー。 〉勝手ながら、私の今までを振り返らせてもらったような 〉感覚を覚えました。(^^) あー、そうですか! ポロンさんが、どんどんと面白そうな本を読まれていかれるのを、 わたくしパソコンの前で、じーっと見ておりました(^^) あぁ、いいなぁ。こんな本が読めたら、いいよなぁ。 と羨ましがることしきり! そのポロンさんからこのように言っていただき、 私のこれからの多読道も、明るい未来へとつながりました〜! 〉サトクリフのThe Eagle of the Ninth、読んでみます! ありがとうございます。 でも、ポロンさんはGRじゃなくて、原書ですか? うらやまし—。この原書、私まだ読めないんですよ。はぁ〜。 これが読めるようになったら、ポロンさんご紹介のアーサー王三部作! と思っているのですが、いつになるのやら・・・。 あっ、もしThe Eagle of the Ninthの原書を読まれて、 アーサー王三部作の方が簡単で読みやすいよ、と思われましたら ぜひ教えてくださいね。 あ〜、早くサトクリフの原書を読みたいなぁ。 〉Matildaは、今日もオーディオブックを聞いてたんですけど、 〉何度味わってもしみじみといいですね〜。 オーディオブックですか! いや実は、BBC Big ToeでMatildaを再放送しないかと ずーっと待ち構えているのですが・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ しばらくお待ちください。 (ただいまアマゾン探検中) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・どうしようかな、どうしようかな、そうしようかなー。 〉これからも、ときどき掲示板に登場してくださいね! 〉是非!!お待ちしています。 ありがとうございます。 〉短いですが、超長文に感動のあまり、言葉がなかったということで 〉お許しくださいませ〜。 うっ、また〜。(笑顔満開、ニコ、ニコ、ニコ) もうーっ。ありがとうございますー。 私をこんなに喜ばしてどーするつもりですか? 何もでませんよー。 なんだか嬉しすぎて、レスが ありがとうございます、のオンパレードになっちゃいました。 〉これからも、Happy Reading♪♪ ポロンさんも、Happy〜♪、Happy〜♪、Reading〜♪
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: かのん
投稿日: 2003/8/30(14:13)
------------------------------
たこ焼きさん、はじめまして。かのんです。
100・200・300・400万語通過、おめでとうございます。
それから1周年おめでとうございます。
読み応えのある素敵な報告をありがとうございます。
1年分の気持ちがぎゅうっと凝縮されていますね。
1年で400万語かぁ、すごいなぁ思いながら、
拝見させていただきました。
〉【おすすめ本1】
〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉 超オススメです。
筆頭にあげていただいて、とってもうれしいです。
わたしもこれ、大好きです。
サトクリフはずうっとあこがれの作家です。
でも、邦訳で読んでしまうのが惜しくて、邦訳を少し読んでは、
あとはがまん、と、ずうっと手を出さずにいました。
たまたまアマゾンでサトクリフを検索したときに、
初めてGRにあることを知り、速攻で本屋に走って、
入手しました。
(アマゾンで配送される時間すら待てなくて(笑))
読了後の感想、「この本が読めただけでも、多読をここまで
続けてきた甲斐がある」ってくらいうれしかったです。
原文も本屋さんで見つけるたびに、まだ読めない、と思いつつ、
つい買ってしまいます(そして未読本の山がまた高くなる)。
〉【おすすめ本2】
〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉ISBN: 0789464985
〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。
子供向けの百科事典って面白いですよね。
たこ焼きさんのお勧め本とは異なりますが、
わたしも多読を始めてすぐに
「The Oxford Children's Illustrated Encyclopedia」を買いました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0199104441/qid%3D1062218300/250-6292550-1670669
教科書にでてくるような基本的な言葉が、まったくわからなかったので。
本読みに疲れると、読むとはなしに眺めています。
〉また、どのような項目を選定するかがやはり日本の事典とは違うようで、
〉そこから垣間見える歴史・文化の差異にあれこれ思いを巡らすこともできます。
科学系の言葉は、あまり違和感を感じませんが
人文系の言葉は、あきらかに文化が違うのがわかってとても楽しいです。
あと、欧米では知ってて当然の歴史や地理といった基本的な知識が得られる
のもうれしいです。
〉 1ページあたり平均520語だと計算していますが、するとこの本1冊で
〉397000語になります。アマゾンで4200円と少々高い本ですが、
〉OFF10冊弱のお金でこれだけの語数を稼げるとなると、
〉コストパフォーマンスはよろしいかと思います。難点は、本の大きさ。
〉縦28.6cm横22.4cm厚さ5.3cmで、重さはなんと3.6kgもあります。
比較用に調べてみました。
1冊で、400,000語、¥3,271
縦28.6cm横22.4cm厚さ4.6cm、重さ2.6kg 670ページ
たこ焼きさんおススメ本と版形は同じですが、
ページ数と語数を考えると、たこ焼きさんおススメ本のほうが
イラストが豊富ということになりそうです。
3.6kgは重いですね。2.6kgでも充分重いですもの。
これからも、どうぞよろしくお願いします。
素敵なお話を楽しみにしています♪
Happy Reading!
------------------------------
〉たこ焼きさん、はじめまして。かのんです。 はじめまして!かのんさん。 かのんさんって・・・あの“かのんさん”ですよね? 〉100・200・300・400万語通過、おめでとうございます。 〉それから1周年おめでとうございます。 ありがとうございます。 かのんさんや、みなさんから“おめでとう”をいただき、 うれしくって!うれしくって! 勇気を出して、えいっ、と投稿したのですが、 あー、よかったー、と、いま心の底から思います。 〉読み応えのある素敵な報告をありがとうございます。 〉1年分の気持ちがぎゅうっと凝縮されていますね。 なんだか、この1年間に溜まっていた思いが、 ぐつぐつと化学反応して、ドカーン!と大爆発・・・ そんな感覚があります。 〉〉【おすすめ本1】 〉〉The Eagle of the Ninth (OBW4) 〉〉 超オススメです。 〉筆頭にあげていただいて、とってもうれしいです。 〉わたしもこれ、大好きです。 〉サトクリフはずうっとあこがれの作家です。 〉でも、邦訳で読んでしまうのが惜しくて、邦訳を少し読んでは、 〉あとはがまん、と、ずうっと手を出さずにいました。 これです、これです。 あの“かのんさん”って、ここです。 そう、サトクリフですよ〜(^^) 〉たまたまアマゾンでサトクリフを検索したときに、 〉初めてGRにあることを知り、速攻で本屋に走って、 〉入手しました。 〉(アマゾンで配送される時間すら待てなくて(笑)) かのんさんの一途な愛!を感じさせる素敵なエピソードですね。 かのんさんの150万語通過報告を読んだとき、 私は思わずパソコンの前で小躍りしそうなぐらい 嬉しかったです。 やったあー、この本を好きなヒトがここにもいるぅ〜〜!同志!同志! ってな具合でした。 〉読了後の感想、「この本が読めただけでも、多読をここまで 〉続けてきた甲斐がある」ってくらいうれしかったです。 うんうん、わかりますー。 私は、英語力アップさせたいなぁ、という動機でSSSに入り込んだのですが、 SSS式多読を進めていると、読書そのものの楽しみが、 ドン、ドーン、ドーーン・・・と 大きくなって、いつの間にか本来の目的がつまらない物のような 気になってしまうことがあります。 〉原文も本屋さんで見つけるたびに、まだ読めない、と思いつつ、 〉つい買ってしまいます(そして未読本の山がまた高くなる)。 私もGRを読んだ後、速攻でアマゾンから取り寄せたのですが、 未だに読めません・・・。でも、いつか必ず読めると確信しています。 〉〉【おすすめ本2】 〉〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley) 〉〉ISBN: 0789464985 〉〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。 〉子供向けの百科事典って面白いですよね。 〉たこ焼きさんのお勧め本とは異なりますが、 〉わたしも多読を始めてすぐに 〉「The Oxford Children's Illustrated Encyclopedia」を買いました。 おぉー、Oxfordですね。 〉〉また、どのような項目を選定するかがやはり日本の事典とは違うようで、 〉〉そこから垣間見える歴史・文化の差異にあれこれ思いを巡らすこともできます。 〉科学系の言葉は、あまり違和感を感じませんが 〉人文系の言葉は、あきらかに文化が違うのがわかってとても楽しいです。 そうですね。 宇宙とか、最先端の乗り物とかって、あちらの子供にも人気があるのかー、 と、なんだか親近感がわいてきます。 また、人種問題関係ってやはり日本の本よりずいぶん多いと思います。 まだまだ現在進行形の問題なのでしょうね。 〉あと、欧米では知ってて当然の歴史や地理といった基本的な知識が得られる 〉のもうれしいです。 そうそう! 私も、各国の歴史やMedieval Europeなどの項目には目が行ってしまいます。 〉比較用に調べてみました。 〉1冊で、400,000語、¥3,271 〉縦28.6cm横22.4cm厚さ4.6cm、重さ2.6kg 670ページ 〉たこ焼きさんおススメ本と版形は同じですが、 〉ページ数と語数を考えると、たこ焼きさんおススメ本のほうが 〉イラストが豊富ということになりそうです。 語数がほぼ同じながら、軽くて薄くて安い本ですね。 実物を見ずに百科事典を選ぶのって難しいですよね。 GRや児童書なら、さわりの部分のあらすじとかで、 自分むきか否かを判断できるのですが、 百科事典はやはり、実際に手に取らないと分からないです。 項目の選択や絵の良し悪しはもちろん、 相性とでもいいましょうか? おすすめ本としてDKの百科事典を推そうか、と考えたとき、 はたして皆さんのお口に合うのかどうか・・・と少し迷ったのですが、 百科事典の類は書評の中になかったのでGo!となりました。 将来、OFF会とかタドキスト大会とかで、いろんな百科事典を持ち寄って、 品評会!なんていう企画も楽しそうー。 あれや、これやの図鑑がズラ〜と並び、みなさん手にとって、 あれもいい、これもいい、と目移りしまくり。あぁ!楽しそう。うっとりー。 〉これからも、どうぞよろしくお願いします。 〉素敵なお話を楽しみにしています♪ こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。 〉Happy Reading! 同志かのんさんも、Happy Reading!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1523. 1周年と400万語の通過、おめでとうございます!
お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/8/31(01:02)
------------------------------
たこ焼さん、はじめまして。抹茶アイスです。
1周年と400万語の通過、おめでとうございます!
私も去年の8月多読スタートです。
といっても、まだ230万語超です。たこ焼きさんの半分ですね。
掲示板の数も増えてきて、とてもすべてに目を通すことはできなく
なりました。でもたまたま、「たこ焼き」という、食べ物シリーズの
お名前に興味を持ち、それに「超長文」って括弧書きがしてあったので、
「何て書いてあるんだろう」って思いました。
クリックしてよかった!
この書き込みに出会えて、本当によかったです。
〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
〉速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
ええ、本当にそうですね。私はいまだに何度も読んでいます。
〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
〉「うおぉー、Happy Readingとはこのことか!」
〉私は無我夢中になって読みまくりました。
わかります!!
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
私も最初に読んだ時は、わからない単語が多くて難しかったです。
GRの方が簡単で、児童書はどうもなぁと思いました。
〉【〜300万】
〉 210万を過ぎてから、初の停滞を経験しました。かなりひどかったです。
〉空き時間があるのに1週間近く読めないことが、2ヶ月の間に実に4回。
〉やはり、200万語までの疲れでしょうか。いろいろと悪戦苦闘しました。
〉あぁ〜、ここで挫折するのか…とかなり弱気になったことも。しかし、
〉やさしい児童書とGRを多めに読むなどして、何とか復活しました。
〉 この停滞初体験以後、ときどき停滞するようになりました。
〉1日2日の停滞はざら、1週間ほどの停滞も何回かあります。
〉しかし休息と考えれば、まんざら停滞も悪くないような気がするので、
〉最近はあまり気にしていません。
これを読んでうれしかったです。
というも、私も1周年の記念すべき(?)月だというのに、今月は満足に
読むことができなかったからです。
でも、なぜか昨日あたりから、また急に読めるようになってきました。
不思議です・・
〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を
〉いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。
〉なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、
〉言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、
〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。
これがまた、楽しみです。私はどう感じるのかなぁ。
300万語をめざして、マイペースで読んでいきたいと思いました。
〉「どーせまだまだ読めないけれども、とりあえず本棚に並べておくか」
〉と思って#1〜#5を購入。本棚へ直行させる前に、落丁・乱丁がないかを
〉確認しようとパラパラと#1のページをめくったところ、「あっれー?読める、読める」
〉というわけで、めでたく読み通せました。読了後、映画を見てみたところ、
〉本で読んだときのほうが数段面白かった。これもうれしかったです。
パラパラとページをめくって、読めるようになったことに気づいた時の
感動が伝わってきました。
私も映画は映画で面白かったけれども、本で読んだ方があたりまえですが、
詳しくて、面白かったです。
〉【おすすめ本1】
〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉 超オススメです。
〉 今まで読んできた219冊のGRの中で、脳内快楽物質放出量No.1です。
〉就寝前に読み始めたのですが、途中でやめることができず、一気読み。
〉読了後も脳が快感で興奮してしまって、寝付けませんでした。面白い本を
〉読むと血圧が上がることが多いですが、あそこまで興奮したのは珍しいです。
〉「中身がぎゅっと詰まった本」とレビューにありましたが、まさにそのとおりでした。
どんな本なのか、チェックしてみます!
〉【おすすめ本2】
〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉ISBN: 0789464985
〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。
これ、紹介してくださって、ありがとうございます!
早速、アマゾンに飛んできました。(アドレスまでつけてくださって
助かりました)
小説よりノンフィクションの方がどちらかというと好きなので、
手元に置いて、少しずつ読んでいきたいと思います。
(日本語でも小学生向けの百科事典って読んでいて面白いです。)
〉また、関連項目が「Find out more」に列挙されているので、
〉関心ある事柄について芋づる式に読み進めることもできます。
これが、またうれしいですね。
また、どのような項目を選定するかがやはり日本の事典とは違うようで、
〉そこから垣間見える歴史・文化の差異にあれこれ思いを巡らすこともできます。
なるほど、こういう観点からも楽しめるのですね。
〉臨界期を過ぎてしまうと言語の自然獲得能力は確かにガタ落ちになるけれど、
〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が残っていて、
〉適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、また普通の人にとっては
〉従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法であり、自然な方法に従っているので
〉習得された英語に歪みが少ないといった方法ですよね?
まさにその通りだと思います。
〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
そうですね。本当に私も掲示板のおかげで続けることができました。
過去ログは宝の山ですね。多読を始めた時、過去ログはすべて
読みました。今ならとても無理ですが。でも検索がありますものね。
でも何よりもうれしいのは、やはり、報告した時に、「おめでとう!」
って言わる時です。
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
私は始めていきなり、投稿しました。
でも、とっても勇気がいりました。
だーれもレスをつけてくれなかったら、どうしようとか思いました。
なので、書き込みに躊躇してしまう気持ち、わかります。
ところで、この書き込み、入門者からタドキストの広場に出入りしている
人まで、みーんなに読んでいただきたいなと思いました。
宣伝してまわりたい気分です。
〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
わぁ、うれしいです。是非、書き込んでくださいね!
お待ちしています!
------------------------------
〉たこ焼さん、はじめまして。抹茶アイスです。 はじめまして!抹茶アイスさん。 〉1周年と400万語の通過、おめでとうございます! 〉私も去年の8月多読スタートです。 お祝い、ありがとうございます。 抹茶アイスさんから見れば私とは初対面でしょうが(当然ですね)、 私には抹茶アイスさんは既に古くからの顔なじみでーす。 今回レスをくださり、本当に嬉しいです。 〉掲示板の数も増えてきて、とてもすべてに目を通すことはできなく 〉なりました。でもたまたま、「たこ焼き」という、食べ物シリーズの 〉お名前に興味を持ち、・・・・・ わたくし、抹茶アイス、大っ好きです! 抹茶アイスさんのハンドルネームを初めて拝見したとき、 (職場でお昼休みだったのですが) なんておいしそうな名前だろう!・・・とすぐさま近くの売店へ(笑) 以後、私の抹茶アイスの消費量は確実に増え、 抹茶アイス係数(注)は、前年度比約4倍の0.8にまでなりました(笑) (注)抹茶アイス係数とは、食する全アイス量の中での抹茶アイスの割合。 SSSというサイトにアクセスすると増加することが知られており・・・。 〉クリックしてよかった! 〉この書き込みに出会えて、本当によかったです。 うぅ、そう言っていただけると、感涙であります。 〉〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、 〉〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、 〉〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と 〉〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。 〉私も最初に読んだ時は、わからない単語が多くて難しかったです。 〉GRの方が簡単で、児童書はどうもなぁと思いました。 まったくもってMagic Tree Houseにはお世話になりました。 MTHを発掘された方には、感謝と敬意を表したいです。 〉〉【〜300万】 〉〉 210万を過ぎてから、初の停滞を経験しました。 〉〉・・・・・ 〉〉しかし休息と考えれば、まんざら停滞も悪くないような気がするので、 〉〉最近はあまり気にしていません。 〉これを読んでうれしかったです。 〉というも、私も1周年の記念すべき(?)月だというのに、今月は満足に 〉読むことができなかったからです。 〉でも、なぜか昨日あたりから、また急に読めるようになってきました。 〉不思議です・・ 停滞って、不思議ですよね。 一体なんなんでしょうか? 必ずしも悪者ではないと思うのですが、 かと言って善玉とはいいきれないですし・・・。 いくつか種類があるのかもしれませんね。 〉〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を 〉〉いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。 〉〉なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、 〉〉言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、 〉〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。 〉これがまた、楽しみです。私はどう感じるのかなぁ。 〉300万語をめざして、マイペースで読んでいきたいと思いました。 変化の予感・・・って楽しみですよね。ワクワーク。 〉〉「どーせまだまだ読めないけれども、とりあえず本棚に並べておくか」 〉〉と思って#1〜#5を購入。本棚へ直行させる前に、落丁・乱丁がないかを 〉〉確認しようとパラパラと#1のページをめくったところ、「あっれー?読める、読める」 〉〉というわけで、めでたく読み通せました。読了後、映画を見てみたところ、 〉〉本で読んだときのほうが数段面白かった。これもうれしかったです。 〉パラパラとページをめくって、読めるようになったことに気づいた時の 〉感動が伝わってきました。 ありがとうございます。ほんとに 「あれ? あーれ? ・・・ あれ!あれ!!あれ!!! うーん。 読めーる、 読めーる、 あれ?読める・・よね? あっらー」(未省略) でした。 〉私も映画は映画で面白かったけれども、本で読んだ方があたりまえですが、 〉詳しくて、面白かったです。 ええ、私も映画は映画で楽しかったです。 特に、Hermioneの小生意気なかわいらしさが好きで〜す。 〉〉【おすすめ本1】 〉〉The Eagle of the Ninth (OBW4) 〉〉・・・・・ 〉どんな本なのか、チェックしてみます! ぜひぜひ! 抹茶アイスさんも“同志”になりましょう。 〉〉【おすすめ本2】 〉〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley) 〉これ、紹介してくださって、ありがとうございます! 〉早速、アマゾンに飛んできました。(アドレスまでつけてくださって 〉助かりました) 〉小説よりノンフィクションの方がどちらかというと好きなので、 〉手元に置いて、少しずつ読んでいきたいと思います。 〉(日本語でも小学生向けの百科事典って読んでいて面白いです。) ありがとうございます。 私もノンフィクションや百科事典が大好きです。 就寝前、まもなく5歳になる息子と一緒に 図鑑(日本語です)を読んだりしているのですが、 ワクワクしますね。遺伝なのか、息子も図鑑大好きです。 〉〉また、どのような項目を選定するかがやはり日本の事典とは違うようで、 〉〉そこから垣間見える歴史・文化の差異にあれこれ思いを巡らすこともできます。 〉なるほど、こういう観点からも楽しめるのですね。 ええ。なんかやっぱり洋物は違うなー、と思うことが多いです。 〉〉【素晴らしきかな、掲示板】 〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。 〉〉・・・・・ 〉そうですね。本当に私も掲示板のおかげで続けることができました。 〉過去ログは宝の山ですね。多読を始めた時、過去ログはすべて 〉読みました。 全部ですか!!それはスゴイーっ。 確かに今よりははるかに少ないのでしょうが、 それでもかなりの数だったのでは? でも、気持ちは分かります。なんたって、「宝の山」ですからね。 〉今ならとても無理ですが。でも検索がありますものね。 そうですね!検索ってほんと宝探しみたいで楽しいですよー。 あっ、そうそう、バナナさん作製の「Super検索」! あれ便利ですよねー。愛用してます。 〉でも何よりもうれしいのは、やはり、報告した時に、「おめでとう!」 〉って言わる時です。 わかります、わかります。 今回多くの人から「おめでとう!」をいただき、 もう、うれしくって、うれしくって。 〉〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に 〉〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。 〉〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。 〉私は始めていきなり、投稿しました。 〉でも、とっても勇気がいりました。 〉だーれもレスをつけてくれなかったら、どうしようとか思いました。 〉なので、書き込みに躊躇してしまう気持ち、わかります。 一番最初の投稿って、かなり緊張しますよね。 私は、「練習用掲示板」で少し慣らすことができました。 この掲示板の存在は、ほんと心にくい気遣いです。 私は多読を始めた当初、投稿した〜い!とは思ったのですが、 やはり職場のパソコン、しかも私以外の人も時々使うマシンでしたので、 躊躇しました。 〉〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。 〉わぁ、うれしいです。是非、書き込んでくださいね! 〉お待ちしています! ありがとうございます! 実は、ちょっと恥ずかしいこと書いたかなぁー、とは思ったのですが、 抹茶アイスさんやみなさんのおかげで、吹っ切れました。 これからもどうぞよろしく♪ それでは抹茶アイスさん、Happy Reading! (明日のおやつは、またまた抹茶アイスにしますー)
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ
投稿日: 2003/8/31(16:05)
------------------------------
たこ焼さん、こんにちは。SSSのマリコです。
最近ちょっと、心のエネルギーレベルが低くなっていて、掲示板をみるのも遅れがちでした。
たこ焼さんの名前をみつけて、初めての投稿で100万語、すばらしい・・・と思って読みはじめたら、
すご〜〜〜〜〜い!!!!!!!
400万語!
〉 1年も表に出てこなかったのに、どうして今頃になって…
〉と思われるかもしれません。今になって報告することにした1番の理由は、
〉とってもとってもうれしいので、きちんと言葉にしてお礼を言いたくなったのです。
ありがとうございます。
本の記録もすばらしいですね。
〉 ところが大学受験以後、英語力はあまり伸びませんでした。
〉数年周期で「英語勉強熱」にうなされ、あれこれ熱心にやりだすのですが、
〉長続きせず、いつのまにか、20年近く経ってしまいました。どのように
〉勉強すればいいのかわからず、書店に次々と並べられる学習法の本に、
〉次々と振り回されました。多読も何回か試みましたが、SSS以前は長続きせず、
〉うまくいったことがありませんでした。ぐるぐると迷いに迷っていたのですが、
〉偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、「やさしくたくさん」という言葉に
〉出会い、冷静さを取り戻すことができました。
よかったですね。
いい方法はないかなぁといつも目を光らせていらしたから、そういう出会いにつながったのでしょうね。
〉 そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。
う〜ん・・・鳥肌がたつような言葉ですね。
運命を感じる出来事とか、運命を感じる人って確かにいますよね。
何かを「運命」と感じる自分の感覚は信じたいと思います。
そしてその運命を感じたもの(人)は大事にしたいと思っています。
〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
〉速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
〉特に「unlearn」には大きな衝撃を受けました。なんとも過激で、しかも本質的な!
〉私は「こっ、これだぁ〜。これこそ、捜し求めていた学習法だぁ〜。
〉羅針盤をやっと見つけたぞ!」と興奮しました。即座にSSSセット購入を決心。
〉迷いはありませんでした。ただ、ネットでの買い物は初めてだったので、
〉ドッキドキしながら購入申込フォームに記入しました。
〉【〜100万】
〉 SSSセットを中心に多読を進めました。1A、2A、3A、4A、5A、パンダ用の
〉2Bを順次購入。はじめの1ヶ月は、金策に努力に努力を重ねました。
〉アマゾンを覚えてからは、金欠が慢性化、さらなる努力が必要となりました。
〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
〉「うおぉー、Happy Readingとはこのことか!」
〉私は無我夢中になって読みまくりました。
この上のふたつの文章で・・・
わたしは、泣いています。
(と書いて鼻をかみに中断)
わ・た・し・は な〜いています〜♪
WEBのま〜えで〜♪
(とちょっとふざけて、てれかくしをする)
今日はト書き付きです。
感激してしまいました。
こんなに喜んでくださるなんて、これまでやってきてよかった。
努力が報われるような感じがします。(たいした努力ではないんですけど)
〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。
言葉に感情の色がついてくる・・・
この言葉すてきですね。
〉最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
〉常軌を逸した設定は、毎巻同じなのですぐ慣れるし、各巻の物語は
〉歴史的事件や科学的事実に基づいているので、多少知らない単語があっても
〉常識的な推測で読み進められるのです。SSSでよく言われている
〉「知らない単語・表現を推測しながら読む」とか「飛ばし読み」という言葉が、
〉実際にはどういう意味なのかを、このシリーズはやさしく体験させてくれました。
「辞書より常識」ですね。
〉【3原則について】
〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。かつての私を含めて
〉多くの日本人英語学習者は、英語…というだけで何故か自然体でなくなり、
〉英語も日本語と同じく「言葉」なんだという当たり前のことから目を背けているように
〉見えます。3原則はこの歪んだ姿勢を矯正するありがたいありがたい特効薬です。
〉日本語での体験と照らし合わせると、ごくごく当たり前のことを言っているに過ぎない
〉のですが、その「当たり前」になかなか気付かないんですよね。
〉 言葉は他人とのコミュニケーションに使われるので、客観的な記号の一種
〉のようにも捉えられるのでしょうが、個人個人の言葉の発達(特に発達初期)を
〉見てみると、きわめて主観的で自己中心的なもののようにも見えます。
〉この自己中な側面が、今まであまりに軽視されてきたのではないかと思うのです。
〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる効果が
〉あるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー。
〉といったとこでしょうか(なぜか関西弁、しかもケンカ腰)。
〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
〉「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
〉 従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
〉その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
〉特別な才能がないとうまくいきませんでした。
〉 一方、私の理解ではSSS学習法は、情報を無意識脳に直接入力し、
〉その情報を養分にして英語脳を育てようとするものだと思います。
〉臨界期を過ぎてしまうと言語の自然獲得能力は確かにガタ落ちになるけれど、
〉まったくの0になるわけではなく、実は大人でもかなり能力が残っていて、
〉適切な方法に従えば英語脳を育てることが可能であり、また普通の人にとっては
〉従来の学習法よりもはるかに楽で効率的な方法であり、自然な方法に従っているので
〉習得された英語に歪みが少ないといった方法ですよね?
〉 この2つの学習法のもっとも大きな違いは、「組み立てる」か「育てる」かだと
〉思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
〉必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
〉湧いてこないのではないでしょうか。
〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだそこまで
〉到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。どうでしょうか?
〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。
こんなに深くSSSを理解してくださってありがとうございます。
引用すると文が長くなると思うのですが、たこ焼さんの文を削ることができません。
〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
ほんとに。一人で400万語まで進めていらしたんですものね。
掲示板が役にたってほんとに嬉しいです。
〉 それに何といっても検索機能がありがたいです。
〉何か疑問が出てきたら、即検索・検索・検索。「語彙」「辞書」「速度」「レベル」等、
〉いろんなキーワードで検索して、いろいろな人の書込みを読みました。
〉同じことを言うにしても、ひとが違えば表現も異なります。この差異が理解に
〉とても有効でした。典型的な3角形を1つ2つ見るよりも、多種多様な3角形を
〉たくさん見たほうが、3角形という概念を正確に理解できますが、
〉これと同様のことがSSS掲示板にも言えると思います。また、ある特定の人の
〉多読進行経過をずーっと追いかけ、参考にしたりもしていました。
〉 さらに、単なる英語多読の枠に収まり切らない素晴らしい書込みも多々あります。
〉例えば、この書込みから始まるコンダラのツリーの一群や
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss&c=e&id=10174]
〉ナチュラルとアンナチュラルのツリーの中のこれら、
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2692]
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2708]
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-f-b&c=e&id=2715]
〉それに、深い感銘を受けた
〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
〉などです。
たこ焼さんに深い感銘を与える投稿なんてどんなのかしらとわくわくしながらあけてみたら・・・・・・・・・・・・・
びっくりしました。
こんなものまで目をとおしていただいてありがとうございます。
元記事からは大きく離れた内容になっているし、なにか必死になって書いているような雰囲気が感じられて、ちょっと恥ずかしいですね。
なんてこれなどは、書店・図書館の掲示板という意外なところに
〉あるもんですから全くもって油断なりません。これらの書込みは私にとって、
〉馬齢を重ねるうちにいつの間にか歪んだ人生の背骨を、コキッ、コキッ、と
〉まっすぐに矯正してくれるような、そんなありがたいお話です。
〉こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。
ほんとですね。
いい話や話題を提供してくださる方がいて、話に参加してくださる方がいるからこういう「宝の山」の掲示板ができあがってるんですよね。
このたこ焼さんの投稿も「お宝」です。
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
今日はこの投稿に、励まされました。
ありがとうございます。
心のエネルギーチャージがReady 状態になりました。
元気になりそうです。
また、たこ焼さんの書き込み楽しみにまっています。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/3(23:20)
------------------------------
〉たこ焼さん、こんにちは。SSSのマリコです。
はじめまして!マリコさん!!たこ焼です。
「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
1日3回くらい、お世話になっていま〜す。
(コンダラが多い性格なもので・・・)
〉最近ちょっと、心のエネルギーレベルが低くなっていて、
〉掲示板をみるのも遅れがちでした。
すいませ〜ん!
なんか、そんな時にレスを付けていただいて、恐縮です。
〉たこ焼さんの名前をみつけて、初めての投稿で100万語、
〉すばらしい・・・と思って読みはじめたら、
〉すご〜〜〜〜〜い!!!!!!!
〉400万語!
いち、にぃ、さん、しー、ごー、ろく、ななー
ビックリマークが7つも・・・・・
嬉しくって、小躍りしていますー。
〉〉 ところが大学受験以後、英語力はあまり伸びませんでした。
〉〉・・・・・
〉〉多読も何回か試みましたが、SSS以前は長続きせず、
〉〉うまくいったことがありませんでした。ぐるぐると迷いに迷っていたのですが、
〉〉偶然見つけた伊藤サムさんのホームページで、「やさしくたくさん」という言葉に
〉〉出会い、冷静さを取り戻すことができました。
〉よかったですね。
〉いい方法はないかなぁといつも目を光らせていらしたから、
〉そういう出会いにつながったのでしょうね。
私にとっては・・・
迷っていた時間が長かったからこそ、
SSSや「やさしくたくさん」とのいい出会いができたのかも・・・
〉〉 そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。
〉う〜ん・・・鳥肌がたつような言葉ですね。
〉運命を感じる出来事とか、運命を感じる人って確かにいますよね。
〉何かを「運命」と感じる自分の感覚は信じたいと思います。
〉そしてその運命を感じたもの(人)は大事にしたいと思っています。
私もそのように思います。
やはり、人生に何らかの意味を与えてくれるのは、
まったくもってそのような感覚だと思うのです。
〉〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉〉・・・・・
〉〉【〜100万】
〉〉 SSSセットを中心に多読を進めました。1A、2A、3A、4A、5A、パンダ用の
〉〉・・・・・
〉この上のふたつの文章で・・・
〉わたしは、泣いています。
〉(と書いて鼻をかみに中断)
〉わ・た・し・は な〜いています〜♪
〉WEBのま〜えで〜♪
〉(とちょっとふざけて、てれかくしをする)
うー。私は音痴なので、歌えなくて残念!
ただ、できることなら、
マリコさんのその涙をこの手でお拭きさしあげたいです〜。
〉今日はト書き付きです。
〉感激してしまいました。
〉こんなに喜んでくださるなんて、これまでやってきてよかった。
〉努力が報われるような感じがします。(たいした努力ではないんですけど)
まだまだ言い尽くせないくらい喜んでいます!
SSS以前にも多読を試みたけど、うまくいかなかった、と
書きましたが、これこそSSSの素晴らしさを証明するものです。
辞書なしで英文読む努力も以前にやったことがありますが、
依存症から抜けられた!という感覚を持つことはありませんでした。
SSSの方法って、簡単で(低いレベルの本からゆっくり上げていく)、
具体的でありながら(どのような本を読めばいいか、リストがある、しかも多い)、
とても柔軟(本の選択を自分の好みに合わせられる)!
それに具体的な量(100万語)を提示したのも、すごく効果的!
さらには、パンダ読み、というテクニック!そのネーミング!
「やさしいものも時々読むとよい」ということを、「パンダ読み」という
名前を付けて、つまり“技“と化して、実用度を増している・・・・。
う〜ん、素晴らしい!
〉〉【3原則について】
〉〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉〉・・・・・
〉こんなに深くSSSを理解してくださってありがとうございます。
〉引用すると文が長くなると思うのですが、たこ焼さんの文を削ることができません。
そこまで言ってくださり、
今度は私が泣いてしまいますー。
〉〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
〉ほんとに。一人で400万語まで進めていらしたんですものね。
〉掲示板が役にたってほんとに嬉しいです。
この掲示板は、未来への大きな財産ですよ。
〉〉 さらに、単なる英語多読の枠に収まり切らない素晴らしい書込みも多々あります。
〉〉例えば、・・・・・
〉〉それに、深い感銘を受けた
〉〉[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-lib&c=e&id=905]
〉〉などです。
〉たこ焼さんに深い感銘を与える投稿なんてどんなのかしらと
〉わくわくしながらあけてみたら・・・・・・・・・・・・・
〉びっくりしました。
〉こんなものまで目をとおしていただいてありがとうございます。
〉元記事からは大きく離れた内容になっているし、
〉なにか必死になって書いているような雰囲気が感じられて、
〉ちょっと恥ずかしいですね。
ちょっと恥ずかしい・・・とおっしゃる気持ち分かります。
実は投稿する前、「逆の立場だったら、もし私がマリコさんだったら、
恥ずかしい・・・というか、ちょっとイヤかも・・・」とは思ったのですが、
「しかし私はこれにレスを付けたいのだ!」と覚悟を決め、
あくまで自己本位になって、引用しました。
何か本を読んで、楽しかったーとか、悲しーとか、涙したーとか、
自分の深いところまで、グッときたことを語り合うサイトですので、
あのような書込みが生まれてくるのかもしれませんね。
〉〉なんてこれなどは、書店・図書館の掲示板という意外なところに
〉〉・・・・・
〉〉こうしたお宝に出会えるのも、SSS掲示板の魅力のひとつだと思います。
〉ほんとですね。
〉いい話や話題を提供してくださる方がいて、
〉話に参加してくださる方がいるからこういう「宝の山」の
〉掲示板ができあがってるんですよね。
〉このたこ焼さんの投稿も「お宝」です。
そう言っていただけると感激です。
自分なりの表現で書いた「3角形」を投稿してみるのも恩返しかな、
と思って精一杯書いてみました。
〉〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
〉〉 というわけで、これからはちょくちょく掲示板に書込みたいと思います。
〉今日はこの投稿に、励まされました。
〉ありがとうございます。
〉心のエネルギーチャージがReady 状態になりました。
〉元気になりそうです。
ありがとうございます。
恩返しできてうれしいです。
いつも、いつも、
マリコさんから元気をもらっておりますので・・・。
〉また、たこ焼さんの書き込み楽しみにまっています。
ハイ!
ありがとうございま〜す。
追伸: あちらへは明日の晩にレスをつけさせていただきます。
遅筆なもので申し訳ありません。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: マリコ
投稿日: 2003/9/6(14:55)
------------------------------
たこ焼さん、レスありがとうございます。
〉「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
〉「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
〉「コンダラ捨てたら、ガンダーラ」
〉1日3回くらい、お世話になっていま〜す。
気に入ってくださって嬉しいです。
ゴダイゴの歌が聞こえてくるようでしょ?
〉〉最近ちょっと、心のエネルギーレベルが低くなっていて、
〉〉掲示板をみるのも遅れがちでした。
〉すいませ〜ん!
〉なんか、そんな時にレスを付けていただいて、恐縮です。
いや、レスつけ始めると、元気になるんです。
〉〉この上のふたつの文章で・・・
〉〉わたしは、泣いています。
〉〉(と書いて鼻をかみに中断)
〉〉わ・た・し・は な〜いています〜♪
〉〉WEBのま〜えで〜♪
〉〉(とちょっとふざけて、てれかくしをする)
〉うー。私は音痴なので、歌えなくて残念!
〉ただ、できることなら、
〉マリコさんのその涙をこの手でお拭きさしあげたいです〜。
ハハハハハ、たこ焼さんっておもしろい方ですね。
あちらのほう(二人だけのひみつだ〜)でもそう思いました。
〉まだまだ言い尽くせないくらい喜んでいます!
〉SSS以前にも多読を試みたけど、うまくいかなかった、と
〉書きましたが、これこそSSSの素晴らしさを証明するものです。
〉辞書なしで英文読む努力も以前にやったことがありますが、
〉依存症から抜けられた!という感覚を持つことはありませんでした。
〉SSSの方法って、簡単で(低いレベルの本からゆっくり上げていく)、
〉具体的でありながら(どのような本を読めばいいか、リストがある、しかも多い)、
〉とても柔軟(本の選択を自分の好みに合わせられる)!
〉それに具体的な量(100万語)を提示したのも、すごく効果的!
〉さらには、パンダ読み、というテクニック!そのネーミング!
〉「やさしいものも時々読むとよい」ということを、「パンダ読み」という
〉名前を付けて、つまり“技“と化して、実用度を増している・・・・。
〉う〜ん、素晴らしい!
この文章、お宝発言です。
〉〉〉【3原則について】
〉〉〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉〉〉・・・・・
〉〉こんなに深くSSSを理解してくださってありがとうございます。
〉〉引用すると文が長くなると思うのですが、たこ焼さんの文を削ることができません。
〉そこまで言ってくださり、
〉今度は私が泣いてしまいますー。
わたしの名前をしってるかい?
オトコ泣かせのマリってんだい!
気をつけないと、泣きの涙におぼれっちまうよ・・・
さ、涙をふいて、とっととお帰り
(今日はちょっと姉御ふうに)
〉〉元記事からは大きく離れた内容になっているし、
〉〉なにか必死になって書いているような雰囲気が感じられて、
〉〉ちょっと恥ずかしいですね。
〉ちょっと恥ずかしい・・・とおっしゃる気持ち分かります。
〉実は投稿する前、「逆の立場だったら、もし私がマリコさんだったら、
〉恥ずかしい・・・というか、ちょっとイヤかも・・・」とは思ったのですが、
〉「しかし私はこれにレスを付けたいのだ!」と覚悟を決め、
〉あくまで自己本位になって、引用しました。
ぜんぜんいやじゃないですよ。
何かを伝えたいと思いながら書いているのだから、何かを感じ取ってくれる方がいれば、すごく嬉しいです。
〉何か本を読んで、楽しかったーとか、悲しーとか、涙したーとか、
〉自分の深いところまで、グッときたことを語り合うサイトですので、
〉あのような書込みが生まれてくるのかもしれませんね。
これ、そのとおりだと思います。
自分の感情を表現する場では、心がふれあうんですよね。
仕事のときには、むしろ感情を表現することを控えてますものね。
〉〉ほんとですね。
〉〉いい話や話題を提供してくださる方がいて、
〉〉話に参加してくださる方がいるからこういう「宝の山」の
〉〉掲示板ができあがってるんですよね。
〉〉このたこ焼さんの投稿も「お宝」です。〉そう言っていただけると感激です。
〉自分なりの表現で書いた「3角形」を投稿してみるのも恩返しかな、
〉と思って精一杯書いてみました。
〉〉〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉〉〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉〉〉今頃になって投稿する本当の理由はこれかもしれませんね。
掲示板は、多読のためだけじゃなくて、おちこんだときも励まされます。
わたしのかけこみ寺です。
落ちコンダラ 掲示板
〉ありがとうございます。
〉恩返しできてうれしいです。
〉いつも、いつも、
〉マリコさんから元気をもらっておりますので・・・。
う〜、嬉しいです。
どうも、最近元気がないと思ったら、たこ焼さんにとられていたんですね〜
〉追伸: あちらへは明日の晩にレスをつけさせていただきます。
〉 遅筆なもので申し訳ありません。
ハハハハハハ
あのソネットは傑作ですね。(つまり4つの書き込み?・・・練習・・・)
わたしも、なぜ気がついたのか不思議です。
あちらに行ったのは初めてですから。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: たこ焼
投稿日: 2003/9/8(22:48)
------------------------------
マリコさん、こんばんは。たこ焼で〜す。 〉〉そこまで言ってくださり、 〉〉今度は私が泣いてしまいますー。 〉わたしの名前をしってるかい? 〉オトコ泣かせのマリってんだい! 〉気をつけないと、泣きの涙におぼれっちまうよ・・・ 〉さ、涙をふいて、とっととお帰り 〉(今日はちょっと姉御ふうに) 私は昔から 姉御ふうの女性に弱かったですー。 (別スレッドからの引用) 〉・・・・・ 〉ためしに、たこ焼さん、あまり丁寧語を使わずに、 〉気楽になにかわたしに話かけてください。 そんな・・・ 姉御さまにむかって・・・(^^) 〉〉〉元記事からは大きく離れた内容になっているし、 〉〉〉なにか必死になって書いているような雰囲気が感じられて、 〉〉〉ちょっと恥ずかしいですね。 〉〉ちょっと恥ずかしい・・・とおっしゃる気持ち分かります。 〉〉実は投稿する前、「逆の立場だったら、もし私がマリコさんだったら、 〉〉恥ずかしい・・・というか、ちょっとイヤかも・・・」とは思ったのですが、 〉〉「しかし私はこれにレスを付けたいのだ!」と覚悟を決め、 〉〉あくまで自己本位になって、引用しました。 〉ぜんぜんいやじゃないですよ。 〉何かを伝えたいと思いながら書いているのだから、 〉何かを感じ取ってくれる方がいれば、すごく嬉しいです。 このように言っていただき、 本当に、ホッとしました。 五臓六腑の緊張が解けて、全身から ホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 という音が聞こえてきそうなくらいです。 〉あのソネットは傑作ですね。(つまり4つの書き込み?・・・練習・・・) 〉わたしも、なぜ気がついたのか不思議です。 〉あちらに行ったのは初めてですから。 フ、フ、フ、フ、・・・・・・・・・・運命・・・・・・・・・・かも(^^) ではでは。
------------------------------
たこ焼さん、こんばんは。マリコです。
〉(別スレッドからの引用)
〉〉・・・・・
〉〉ためしに、たこ焼さん、あまり丁寧語を使わずに、
〉〉気楽になにかわたしに話かけてください。
〉そんな・・・
〉姉御さまにむかって・・・(^^)
そんな、よけいなことを言わずに、さらりと話せばいいんです。
さらりん♪、さらりん、さらさらりん♪
なんてありましたね。
〉このように言っていただき、
〉本当に、ホッとしました。
〉五臓六腑の緊張が解けて、全身から
〉ホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〉という音が聞こえてきそうなくらいです。
全身からゆげがたっていそうです。
ちょうどyakigoroって。
〉〉あのソネットは傑作ですね。(つまり4つの書き込み?・・・練習・・・)
〉〉わたしも、なぜ気がついたのか不思議です。
〉〉あちらに行ったのは初めてですから。
〉フ、フ、フ、フ、・・・・・・・・・・運命・・・・・・・・・・かも(^^)
そうかも・・・
ジャジャジャジャ〜ン
ジャジャジャジャ〜ン
ではでは。
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
1540. Re: 多読始めてから1年。100万語通過して--遅ればせながら
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/8(03:57)
------------------------------
たこ焼さん、今晩は。 星配り人まりあ@SSSです。
〉 昨年の8月28日からGRを読み始め、約1年後の今年8月20日、
〉400万語を通過しました。こんなに読めたのは、SSSの先生方や
〉掲示板のみなさんのおかげです。ありがとうございました。
おめでとう、を言うのが遅れたら、こ〜んなに長いレスが...
〉また、今までは職場のパソコンで休み時間に時々ROMっているだけでしたが、
〉最近ようやくパソコンを自宅に購入。気兼ねすることなく投稿できるようになった
〉という事情もあります。さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。
400万語まで読まれた方に、「キラキラが欲しい」と言われて
出てこないわけにはいきませんね。この書き込みは拝見していて、
「お返事しなくては..」と思いつつ、ぶひままんの処理が溜まっていた
ので、出遅れました(T_T;)。キラキラにそんなに時間がかかるわけでは
ないのですが、購入や売却のお申し込みに未返信があると、それを後回しに
して掲示板書き込むのは引け目を感じちゃうんですよね...
「掲示板書き込む暇があるなら、私の注文通っているかどうか返事して
くれないかなぁ」って思われないか?って...それで最近極端に
書き込みが減っています。ぶひままんご利用経験者としてどう感じて
おられますか?
今日はぜ〜んぶ返信して、本も仕分けして積み上げてあるし、
明日から入金のあった分を包装して出すまでになっているからいいの。
はあ〜いきらきら〜
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・
〉【SSS以前】
〉 中学時代、英語はそれなりに得意でしたが、高校2年から不得意科目に。
なんと大勢の方がこのパターン。高校ってない方がいい?
〉複雑な英文や難しい語彙についていけなかったのです。担当の英語教師に
〉相談したら、「まず、単語集を暗記して・・・」とのアドバイスを頂いたのですが、
40年前と同じだ〜
〉 ところが大学受験以後、英語力はあまり伸びませんでした。
大学の英語も、むやみに難しいものを読ませて、学生の
英語力の向上には無関心な場合が多いですね。特にある程度の
レベルとされている大学、見栄が捨てられない。あまり偏差値の
高くないとされている大学には、やさしいところからみっちり
勉強させて、入学→卒業までの向上率の高い学校があるように
思います。
〉 そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。
〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
〉速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
〉特に「unlearn」には大きな衝撃を受けました。なんとも過激で、しかも本質的な!
〉私は「こっ、これだぁ〜。これこそ、捜し求めていた学習法だぁ〜。
その後400万語読まれたのですから、運命を感じたことに
間違いはありませんでしたね("-")
掲示板を読んで びびびっ と感じてくれた人がいることを
私達がその場で知ることが出来ないのは残念です。あとからこうして
書き込んで頂いて始めて知るんですから...サーバーも掲示板
読者の びびびっ に反応して ぴかぴかぴかっ て光ってくれたり
するようになってくれないかなぁ。
〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
こんな報告を聞くと、嬉しくって嬉しくって("-")("-")("-")
〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。
「各々の言葉に感情の色がついてきた…」いい言葉だなぁ〜
学校英語に最も欠落している部分。
〉最初に選んだ本は、Magic Tree House。この選択は、大正解でした。
〉実は#1を読んだ時、知らない単語・表現が次々に出てくることに、
〉かなりショックを受けたのです。GRならばレベル5でも読みこなせるのに、
〉レベル3の児童書が満足に読めないとは…。ところが、2冊3冊4冊5冊と
〉読み重ねるにしたがって、どんどん簡単に読めるようになりました。
〉常軌を逸した設定は、毎巻同じなのですぐ慣れるし、各巻の物語は
〉歴史的事件や科学的事実に基づいているので、多少知らない単語があっても
〉常識的な推測で読み進められるのです。SSSでよく言われている
〉「知らない単語・表現を推測しながら読む」とか「飛ばし読み」という言葉が、
〉実際にはどういう意味なのかを、このシリーズはやさしく体験させてくれました。
MTHのなんと的確な説明なんでしょう!
〉 200万語通過本は、ちょっと迷いましたが、
〉Little House in the Big Woods でリーチをかけて、
〉当時掲示板で話題になっていた不幸本#1で通過。
200万語のきらきらです。
。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
/ * / .:*: /
// :*:.。 // / / /
/ // * / // ☆
☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
〉 さて、300万語通過本は、あの Matilda。いやー、Matildaは最高です。
〉目が文字に吸い付いてしまってなかなか離してくれませんでした。
〉確かに読み始めの十数ページで夢中になってしまい、
〉「えーっ、もうあと220ページしか残っていないのーっ!もっと読みた〜い!」
〉この本と引き合わせていただき、ありがとうございました。
300万語は、もっと派手に、花火が上がります
************************************************************************
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
★
☆ ・ ☆
* ★ *
☆ 。 。 ☆
; * ★ ★ * ;
。☆ ・ ・ ☆ 。
; 。 ☆ * ☆ 。;
*・ ★ ☆ ★ ・*
; ;
:
:
:
〉 300万語ぐらいで何かひとつ山を越えた…というような報告を
〉いくつか見たことがありますが、私にも同様な感覚があります。
〉なんというか、英語に対するなじみ方のランクがひとつ上がったような、
〉言語脳の基本回路が少しだけど確かに変化したような…。人にもよるでしょうが、
〉300万という語数には何かあるのかもしれませんね。
英語がしみてきたご様子
〉【〜400万】
〉 400万語の通過本は、Mr Majeika on the Internet。
〉この本で、既刊のMajeikaシリーズ13冊は制覇となりました。
そして400万語は花火がど〜ん、ど〜ん
************************************************************************
.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
★
☆ ・ ☆
* ★ *
☆ 。 。 ☆ ☆ ☆
; * ★ ★ * ; ★ * ★
。☆ ・ ・ ☆ 。 ・ ・
; 。 ☆ * ☆ 。; ☆ * * ☆
*・ ★ ☆ ★ ・* ; ★ ;
; ; ☆ * * ☆
: ☆
: :
〉レベル3で総語数8000ぐらいの楽しいシリーズです。実は、ここ約1ヶ月、
〉380万語から停滞しています。原因ははっきりしていて、忙しくなった仕事と
〉新しく購入したPCです。1周年で400万語、というのも危ぶまれましたが、
〉何とかセーフ。MajeikaシリーズとGR、DahlのThe BFGで切り抜けました。
500万語きらきらまで用意がありますから、安心して
読み進んで下さい..600はまだデザインしてありません...
1000万語にはエベレストが欲しい、といわれたことがあるのですが、
エベレストって富士山やモンブランみたいに、「こういう形」という
定まったイメージがないんですよね、見る方向によって姿が違うし...
〉【おすすめ本1】
〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉 超オススメです。
〉 今まで読んできた219冊のGRの中で、脳内快楽物質放出量No.1です。
〉就寝前に読み始めたのですが、途中でやめることができず、一気読み。
〉読了後も脳が快感で興奮してしまって、寝付けませんでした。面白い本を
〉読むと血圧が上がることが多いですが、あそこまで興奮したのは珍しいです。
〉「中身がぎゅっと詰まった本」とレビューにありましたが、まさにそのとおりでした。
そうなんですか、そんなすごい本を読み逃していたなんて...
〉【おすすめ本2】
〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉ISBN: 0789464985
〉 イラスト満載の子供向け百科事典です。
〉500以上の項目がアルファベット順に並べられ、それぞれ1または2ページで
〉解説されています。英文はレベル4ぐらい?(読んだことある人、ご意見ください)
子ども用Picture Dictionary だと絵と単語しかないんですが、
これは百科事典ですから、解説が付いていて本当に良いと思います。
ただ、大きくて手軽ではないから、知らない単語を調べるのに使うより
暇なときに気の向いた部分を読んでみる、という使い方が良いですよね。
〉【3原則について】
〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。
酒井先生は20年間試行錯誤されたようです。最初は
「酒井先生にとってやさしい本」を読むところから始まり、だんだん
「読む人にとってやさしい本」を読む、現在の方法が確立されたと
思っています。
今までだって「英語はやさしい本を沢山読んで身に付ける」と
説いた人はいっぱいいたのですが、そこで例示されている本が
ち〜っともやさしくない!
「あんたにゃーこの本易しくても、あたしにゃーちーともやさしくない!」
何度こう叫んだことか...そのうち
「あんたグリシャムが易しい、なんて自分の英語力自慢してるだけじゃん?」
なんて思えてきて...
〉かつての私を含めて
〉多くの日本人英語学習者は、英語…というだけで何故か自然体でなくなり、
〉英語も日本語と同じく「言葉」なんだという当たり前のことから目を背けているように
ま さ に !
〉 言葉は他人とのコミュニケーションに使われるので、客観的な記号の一種
〉のようにも捉えられるのでしょうが、個人個人の言葉の発達(特に発達初期)を
〉見てみると、きわめて主観的で自己中心的なもののようにも見えます。
〉この自己中な側面が、今まであまりに軽視されてきたのではないかと思うのです。
〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる効果が
〉あるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
「明日私の誕生日」と言われたら「プレゼントくれ」と
感じるのはあなたの自由です
〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
「・・・の部分は作者のどういう気持ちを表しているでしょう?」
「あんたシェークスピアに会って聞いたことあんの?」
〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー
ない、 ない、
〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
〉「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
〉 従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
〉その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
〉特別な才能がないとうまくいきませんでした。
はい、過去にも英語が出来た人はいたので、過去の方法で
絶対英語が出来るようにならない、と言うことではないと思います。
でも特別な才能のある人、ものすごく努力できる人(これも才能よね)
そして四六時中人生を英語の勉強に捧げる必要もありました。
〉思います。そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
〉必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
〉湧いてこないのではないでしょうか。
〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだそこまで
〉到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。どうでしょうか?
〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。
今はまだ、多読で英語力が伸びる、ということが実証されつつ
ある段階で、「何故伸びるか?」の分析までいってないのですが、
たこ焼きさんの分析は、当たっていそうな匂いがします。 私が
感じているのはソースの匂い?
〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
たこ焼きさんの3原則理解は、実に素晴らしいです。
いつからでも読書相談会の相談員になれます。ってそれは無理なのよね。
地域で多読クラブの設立を目指して下さい!
〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
ナチュラルな読み方を身に付けて、ナチュラルに
「まぜて〜」と言えるようになったのだとしたら、素晴らしきかな多読("-")
そして、今はすっかりみなさんを楽しませて下さっていらっしゃる。
今夜は、「こんなに深くSSS多読を理解して下さった方がいら
したんだ」と感激して、久しぶりに長話をしてしまいました。語り出すと
長いんです、私。
では Happy Reading!
------------------------------
〉たこ焼さん、今晩は。 星配り人まりあ@SSSです。
はじめまして、まりあさん。たこ焼です。
〉 おめでとう、を言うのが遅れたら、こ〜んなに長いレスが...
はい♪
予想以上に多くの方からレスをいただき、
嬉しくって、嬉しくって。
〉〉・・・・・
〉〉という事情もあります。さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。
〉 400万語まで読まれた方に、「キラキラが欲しい」と言われて
〉出てこないわけにはいきませんね。この書き込みは拝見していて、
〉「お返事しなくては..」と思いつつ、ぶひままんの処理が溜まっていた
〉ので、出遅れました(T_T;)。
すっ、すいませ〜ん!
まりあさん、とてもお忙しいのに、無邪気に催促しちゃって・・・・。
この掲示板を見るようになって、
先輩たちがキラキラをゲットする度に、
いいなー。わたしも欲しいなー。
と羨ましがり、特に100万語を超えてからは、
くっ、書き込んでいればもらえた筈なのに・・・
と悔しかったです。
6月頃、まりあさんが星配りを中断されたとき、
あーっ!しまったー!もう、もらえないのかー!
と非常に残念に思いました。しかし、ぶひままんのことを後で知り、
しかたがないなー。たいへんだろうしー。だいじなことだものなぁ。
と諦めていたところ、私が初投稿する直前に、突然の星配り再開!
思わずパソコンの前で、小太り、小躍り、盆踊りー!!!
(注:たこ焼は、少し太っています。少し・・・です)
「さらに何といっても、キラキラが欲しいのです。」
とキーボードに打ち込む指にも力が入りました。
〉キラキラにそんなに時間がかかるわけでは
〉ないのですが、購入や売却のお申し込みに未返信があると、それを後回しに
〉して掲示板書き込むのは引け目を感じちゃうんですよね...
〉「掲示板書き込む暇があるなら、私の注文通っているかどうか返事して
〉くれないかなぁ」って思われないか?って...それで最近極端に
〉書き込みが減っています。ぶひままんご利用経験者としてどう感じて
〉おられますか?
またまた、すっ、すいませ〜ん!
酒井先生への返信を読まれたのですよね。
私の素直な心情を書いたつもりですが、
まりあさんには余計なプレッシャーだったかも・・・。
(しかも引用のやり方も今から思えば無遠慮だったし・・・。
必要部分だけコピペしたほうがよかったです・・・)
返信のあの部分は、まりあさんの考察への賞賛!
と受け取ってくださいね。
ぶひままん利用経験者として、どう感じるかですが、
私は、購入・売却申込みへの返信が遅れてもいいです。
私は、まりあさんの書込みが増えたほうが嬉しいです。
「掲示板書き込む暇があるなら、・・・くれないかなぁ」って私は思わないです。
ぶひままんを利用する人って、この掲示板をよく見る人ですよね?
では、私と同じように感じる人も多いのでは?(勝手な推測ですが)
〉 今日はぜ〜んぶ返信して、本も仕分けして積み上げてあるし、
〉明日から入金のあった分を包装して出すまでになっているからいいの。
まもなく夜明けの時間じゃないですかー!!!
ぶひままんのお仕事、大変なんですね!
私はまりあさんの睡眠時間を奪ってしまったのではないかと恐縮。
************************
必見!キラキラ4連発—!
************************
〉はあ〜いきらきら〜
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜★゜'・
〉200万語のきらきらです。
〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'
〉・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜
〉 / * / .:*: /
〉 // :*:.。 // / / /
〉 / // * / // ☆
〉 ☆ : ☆ :*:.。 ☆ .:*:
〉300万語は、もっと派手に、花火が上がります
〉************************************************************************
〉.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
〉 ★
〉 ☆ ・ ☆
〉 * ★ *
〉 ☆ 。 。 ☆
〉 ; * ★ ★ * ;
〉 。☆ ・ ・ ☆ 。
〉 ; 。 ☆ * ☆ 。;
〉 *・ ★ ☆ ★ ・*
〉 ; ;
〉 :
〉 :
〉 :
〉そして400万語は花火がど〜ん、ど〜ん
〉************************************************************************
〉.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:
〉 ★
〉 ☆ ・ ☆
〉 * ★ *
〉 ☆ 。 。 ☆ ☆ ☆
〉 ; * ★ ★ * ; ★ * ★
〉 。☆ ・ ・ ☆ 。 ・ ・
〉 ; 。 ☆ * ☆ 。; ☆ * * ☆
〉 *・ ★ ☆ ★ ・* ; ★ ;
〉 ; ; ☆ * * ☆
〉 : ☆
〉 : :
う、美しい・・・・・。
ありがとうございますー!
こうして4つ並べると、また格別ですねー。
4連発キラキラをもらった人は、今までおられなかったのでは?
すごく自慢できるものを頂きました。
〉 500万語きらきらまで用意がありますから、安心して
〉読み進んで下さい..600はまだデザインしてありません...
〉1000万語にはエベレストが欲しい、といわれたことがあるのですが、
〉エベレストって富士山やモンブランみたいに、「こういう形」という
〉定まったイメージがないんですよね、見る方向によって姿が違うし...
う〜ん、難しそうですね。
でも、どんなデザインになるのか今から楽しみです。
だれか早く1000万語にならないかなー、と心待ち。
私もいずれいただきたいです。
〉〉【SSS以前】
〉〉 中学時代、英語はそれなりに得意でしたが、高校2年から不得意科目に。
〉 なんと大勢の方がこのパターン。高校ってない方がいい?
本当に多いですよね、このパターン。
〉〉複雑な英文や難しい語彙についていけなかったのです。担当の英語教師に
〉〉相談したら、「まず、単語集を暗記して・・・」とのアドバイスを頂いたのですが、
〉 40年前と同じだ〜
生徒たちは単語集の暗記で一生懸命勉強して・・・・・
ウン、わたしは英語が得意だ!
という一部の人が英語教師になって・・・・・
自分が成功した方法を生徒たちに善意で薦めて・・・・・
そして
生徒たちは単語集の暗記で一生懸命勉強して・・・・・
(以下、繰り返し)
うー、輪廻・・・・ですね。
解脱して涅槃に入るには一体どうしたらいいのでしょう?
一つの道として、私は若い学生たちに期待したいです。
たくさんの学生が、
特に英語との付き合い方がまだ固まっていない英語教師の卵の人たちが、
ぶひままんを利用して安く本を手に入れ・・・・・
SSS式多読法を実践してその価値を体験する・・・・・
その中で英語に自信をもった人が英語教師になって・・・・・
自分が成功した方法を生徒たちに善意で薦めて・・・・・
生徒たちはSSS式多読法で楽しんで勉強して・・・・・
その生徒たちの中から
SSS式多読法で教える先生がたくさん生まれて・・・・・
さらに多くの生徒たちがSSS式多読法で楽しんで勉強して・・・・・
・・・・・・
みんな幸せになりました。(うっとりー)
うーん。うまくいけば1世代か2世代ぐらいで、
ガッラーと雰囲気が変わるかもしれませんね。
〉〉 そしてサムさんのリンクからSSSホームページへ。運命を感じる出会いでした。
〉〉夢中になって掲示板を、あれこれ根掘り葉掘り検索しまくり読みまくり。
〉〉さらに、書店を巡って『快読100万語!』をなんとか探し出して購入し、
〉〉速読・熟読・再読。あぁ、なんとスバラシイ本でしょうか!
〉〉特に「unlearn」には大きな衝撃を受けました。なんとも過激で、しかも本質的な!
〉〉私は「こっ、これだぁ〜。これこそ、捜し求めていた学習法だぁ〜。
〉 その後400万語読まれたのですから、運命を感じたことに
〉間違いはありませんでしたね("-")
〉掲示板を読んで びびびっ と感じてくれた人がいることを
〉私達がその場で知ることが出来ないのは残念です。あとからこうして
〉書き込んで頂いて始めて知るんですから...サーバーも掲示板
〉読者の びびびっ に反応して ぴかぴかぴかっ て光ってくれたり
〉するようになってくれないかなぁ。
バナナさんなら何とかしてくれるかも・・・(^^)
〉〉ところが肝心の多読はといいますとこれがもう、楽しくって、楽しくって、
〉〉努力しているという感覚は全くありませんでした。
〉 こんな報告を聞くと、嬉しくって嬉しくって("-")("-")("-")
そんなにまりあさんに喜んでもらえると、
キーボードを打つ指がなんだか、タン、タタタ、タン、タン・・・・と
リズミカルー!
〉〉この確信の根拠は、英語を「言葉」として「感じ」始めたことです。
〉〉各々の言葉に感情の色がついてきた…とでもいいましょうか。
〉 「各々の言葉に感情の色がついてきた…」いい言葉だなぁ〜
〉学校英語に最も欠落している部分。
SSS以前は、会話文がず〜っと続くような英文は
読んでも楽しめていなかったです。また、そのような英文は
途中でよく分からなくなることが多かったと記憶しています。
多読によって、感情の流れをうまく捉えられるようになったのか、
連続する会話文への苦手意識はなくなりました。
〉〉【おすすめ本1】
〉〉The Eagle of the Ninth (OBW4)
〉〉 ・・・・・
〉 そうなんですか、そんなすごい本を読み逃していたなんて...
掲示板であまり話題にならないのが不思議でした。
やはり、レベル4ぐらいが読めるようになると、
GRから離れて児童書を中心に読まれる方が多いからでしょうか。
それに、私はOBW3からOBW4に少し段差を感じましたが、
もしかすると、同じように感じる方が多く、OBW4以降が
敬遠されているのかもしれませんね。
〉〉【おすすめ本2】
〉〉Children’s Illustrated Encyclopedia (Dorling Kindersley)
〉〉・・・・・
〉 子ども用Picture Dictionary だと絵と単語しかないんですが、
〉これは百科事典ですから、解説が付いていて本当に良いと思います。
〉ただ、大きくて手軽ではないから、知らない単語を調べるのに使うより
〉暇なときに気の向いた部分を読んでみる、という使い方が良いですよね。
ええ、そう思います。この本は細切れで読めるんですよ。
他の読み方としては、
これから読む本の背景を調べたり、
すでに読んだ本で興味を引かれた事項を調べたり、
なかなか楽しいです。
例えば、Number the Starsを読む前に、
あの辺の時代に関する項目を一通り読んだりしました。
〉〉【3原則について】
〉〉 これほど簡潔でしかも有効な言葉にまとめ上げるのは、かなり大変なことで、
〉〉試行錯誤も相当なされたのではないかと推察します。
〉 酒井先生は20年間試行錯誤されたようです。最初は
〉「酒井先生にとってやさしい本」を読むところから始まり、だんだん
〉「読む人にとってやさしい本」を読む、現在の方法が確立されたと
〉思っています。
酒井先生にお聞きしました。20年!ですよね。
〉 今までだって「英語はやさしい本を沢山読んで身に付ける」と
〉説いた人はいっぱいいたのですが、そこで例示されている本が
〉ち〜っともやさしくない!
〉「あんたにゃーこの本易しくても、あたしにゃーちーともやさしくない!」
〉何度こう叫んだことか...そのうち
〉「あんたグリシャムが易しい、なんて自分の英語力自慢してるだけじゃん?」
〉なんて思えてきて...
うん、うん、うん。すご〜く共感!
「やさしい本を沢山読んで・・・」というアイデアだけでは、
私を含めて多くの普通の人にとってまだあまり役に立たないです。
具体性・有効性があってこそのグッドアイデア!
実際に有効性を持つようになるまで、
具体的なものを積み上げてこられたSSSのみなさんには
頭が下がります。
〉〉ところが3原則には、英語という言葉を主観的なものへと引き寄せる効果が
〉〉あるのではないでしょうか?この視点で3原則を言い直しますと、
〉〉(1)個々の言葉の意味なんか、オレが感じたそのままでいいんや。
〉 「明日私の誕生日」と言われたら「プレゼントくれ」と
〉 感じるのはあなたの自由です
ハハハハハハッ、ハハハッ、ハハハハハッ、ハハハッ、ハハ・・・・
(この表現、いつか使ってみたいですー)
〉〉(2)文章全体の意味も、感じたそのままでいいんや。客観的な理解?ほんなもん、もともとあらへんわ。
〉 「・・・の部分は作者のどういう気持ちを表しているでしょう?」
〉 「あんたシェークスピアに会って聞いたことあんの?」
英語…というだけで何故か文章を読むことが入試問題になっていたんですね。
〉〉(3)おもろいかどうか、読むか読まんかは、オレの勝手や、オレが決めるんや。文句、アッカー
〉 ない、 ない、
お付き合い、ありがとうございます(^^)
〉〉 3つの原則の中でも「辞書は引かない」は、特別重要だと今の私には思えます。
〉〉「辞書は引かない」とは、「辞書依存から脱却する」であり、つまりは
〉〉「英語脳の独立宣言」「英語脳の自立」であり、この「自立」はとても重要なのでは?
〉〉 従来の学習法は、暗記によって情報をまず意識脳へ入力し、
〉〉その情報断片群を使って無意識脳に英語脳を人工的に組み立てようとするもので、
〉〉特別な才能がないとうまくいきませんでした。
〉 はい、過去にも英語が出来た人はいたので、過去の方法で
〉絶対英語が出来るようにならない、と言うことではないと思います。
〉でも特別な才能のある人、ものすごく努力できる人(これも才能よね)
〉そして四六時中人生を英語の勉強に捧げる必要もありました。
特殊な人たちだと思います。
そして英語学習法に関して、彼らにしか実質的な発言権はなかったと思います。
このサイトのすごい所のひとつは、多読を実践している普通の人たちから
経験を吸い上げ、よりよい多読法へと進化しているところです。
『快読100万語!』を読んだとき、読速に関する考え方が掲示板とは
異なることに戸惑いました。さっそく、得意の検索で掲示板を探索。
読速にこだわらなくなっていった経過を知って、ビーックリ!
この掲示板というシステムはすごーく有効で、いろんな体験を集積でき、
権威にこだわらない先生方が柔軟に対応されて、
SSSの進化は現在進行形!
さらなる発展を期待してますー。
〉〉・・・・・そして、養分を得た英語脳が自律的に育つには、「自立」が
〉〉必要条件だと思えるのです。自立していないと「成長しよう」という力が
〉〉湧いてこないのではないでしょうか。
〉〉 また、もしかすると、いったん英語脳が自立すれば、依存することなく
〉〉辞書を有効に利用できるのかもしれません。しかし、私はまだまだそこまで
〉〉到達しておりませんので、これはあくまで予感・予想です。どうでしょうか?
〉〉 以上、かなり独断と推測を含んだ考察でした。
〉 今はまだ、多読で英語力が伸びる、ということが実証されつつ
〉ある段階で、「何故伸びるか?」の分析までいってないのですが、
〉たこ焼きさんの分析は、当たっていそうな匂いがします。
SSS以前の私は、辞書依存症にどっぷり使っていましたから、
英語脳の自立…が気になるのかもしれません。
とっくの昔に英語脳が自立し、多読法でさらに英語力を
パワーアップされている方もおられると思うのですが、
そのような人からすると、「自立?」とピンとこないと思います。
私も「日本語脳の自立」にはピンときませんから。まことにうらやまし〜!
「自立」が特に気になるのは、outputの時です。
SSS以前の私は、何かoutputするにしても、
暗記している例文をどこまで変形していいものか、
とても不安でした。内心ビクつきながら、エイッ、
と割り切って、変形や単語の入れ替えをやっていました。
変形ならまだごまかせるのですが、コロケーションが
気になりだすと、もうお手上げでした。
こんな結合でいいのか?と常に不安になり、
あー、コロケーションも全部暗記しないといけないのかー、
単語すら満足に覚えられないというのに・・・。ハーーー。
辞書の内容が意識脳のRAMにコピーされていないと不安で、
outputする意欲をほとんど失っておりました。
まさに、辞書依存症です。
ところが今は違ってきました。
(まだほとんどoutputの練習をやっていないので
あくまで予感・感触にすぎないのですが・・・)
コロケーションや文の変形なんて無意識脳にぜ〜んぶ任しちゃって、
適当でいいのでは?間違った言い方を今していても、
多読を続けていれば、いずれ自動的に修正されていくのでは?
などと、かなり楽観!outputする意欲が湧いてきたのです。
私にとっては、非常に大きな変化です。
〉たこ焼きさんの分析は、当たっていそうな匂いがします。
〉 私が感じているのはソースの匂い?
たこ焼きの・・・
ソースの匂い ソースの匂い ソースの匂い ・・・・・
あっ、
青ノリの匂い 青ノリの匂い 青ノリの匂い ・・・・・
ふたをあけると、
湯気がふわ〜 湯気がふわ〜 湯気がふわ〜 ・・・・・
つまようじと、
紅しょうがの赤 紅しょうがの赤 紅しょうがの赤 ・・・・
まりあさん・・・・・・
お口の中に唾がたまってますよ(^^)
〉〉【素晴らしきかな、掲示板】
〉〉 SSSの掲示板は、本当にスゴイです。
〉〉知識・知恵・経験が、相当蓄積されています。この1年間、ROMっている
〉〉だけでしたが、質問を書き込むことなく多読を進めてこれたのは、
〉〉掲示板の蓄積のお陰でした。多読開始当初の頃、SSSへの理解が
〉〉まだ浅かったのですが、掲示板を読みまくることで「3原則を足がかりにして、
〉〉物語にのめり込んでとにかく楽しめばいいのだな」という明快で正しい方針を
〉〉つかむ事ができ、以降迷いもほとんどなく多読を進められました。
〉 たこ焼きさんの3原則理解は、実に素晴らしいです。
〉いつからでも読書相談会の相談員になれます。ってそれは無理なのよね。
ありがとうございます。
東京近郊に住んでいれば、ブッククラブにも入れて、
OFF会にも出れるのに・・・・ってそれは空想なのよね。
〉地域で多読クラブの設立を目指して下さい!
多読クラブ!
あれば楽しそー。しかし、仕事や家庭の現状からすると
設立を目指すのはちとむずかしい・・・・・かな?
〉〉 楽しそうな掲示板を前にして、恥ずかしがることなく、素直に
〉〉「私も、まぜて、まぜて」と声を大にしていいたいです。
〉 ナチュラルな読み方を身に付けて、ナチュラルに
〉「まぜて〜」と言えるようになったのだとしたら、素晴らしきかな多読("-")
〉そして、今はすっかりみなさんを楽しませて下さっていらっしゃる。
うー。楽しんで下さっているかは少々不安。
しかし、「自分も楽しいことは、他人も楽しかろう」という
子供じみてはいますが、もっともナチュラルな感覚を
第1の拠り所にして、書込みを楽しんでいきますー。
〉 今夜は、「こんなに深くSSS多読を理解して下さった方がいら
〉したんだ」と感激して、久しぶりに長話をしてしまいました。語り出すと
〉長いんです、私。
こんな夜遅くまで・・・・
ありがとうございます。
たこ焼は、嬉し涙でびちょびちょです。
〉では Happy Reading!
まりあさんも、Happy Reading 〜♪